2021年6月26日土曜日

【第663号】かならず・・・

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

今週は老朽原発が再起動されたからか、

ちょっと昔のことを思い出しました。


2011年3月11日の福島第一原発事故よりももっと前から、

脱原発のために動く若者たちがいて、

私も彼らのおかげで事故前から、

六ヶ所村再処理工場計画の無謀と、

原発の虚構に気がつき、

いろんな学習会に参加し始めましたが、


2009年ごろだったでしょうか、

若者たちが企画した、

神戸のとあるおしゃれなカフェでの、

原発メーカーの元原発技師のお話を聞く会がありました。


その元原発技師はしみじみと語っていました。

「原発はいずれ止まる。

必ず大事故を起こして、もう動かせなくなる。」



そして、起きた福島第一原発事故。

人類未曾有の原発事故で、

10年たっても溶け落ちた核燃料はどこにあるのかもわからない、

10年たっても原子力緊急事態宣言は発令中・・・


それでも、今週の6月23日に美浜老朽原発が再起動されました。

1976年運転開始で、福島原発事故後10年間動かしていなかった、

2004年には配管破断で11人の死傷者を出した原発です。


政府や電力会社は、

これを足がかりに、40年超えの原発を動かし、

既存の原発の延命を図ろうとしているようですが、

このままでは「必ず大事故が起きる」でしょう。


その前に、止めなくてはなりません。

世論で「動かせなく」しなければなりません。


「なんとなく原発は安全なんでしょ?」と思っている方は、

お願いですから、知ってください。

原発は安全でも頑丈でもありません。

ご近所の三井ホームの方が、

原発よりも数倍も耐震性に優れているほど、

原発は脆弱なのです。


老朽原発は地震がなくても危険です。

難しいことは何もありません。

1976年に購入して、10年動かしていなかった

例えば電子レンジでも、動かしたいと思いますか?



美浜原発は10月23日には停止しますが、

(必要な特定重大事故等対処施設も未完のままの再稼働ですから)

1日も早く停止させたい。

事故を起こす前に。かならず・・・



元経産省官僚の古賀氏が、

福井地裁の判事として2014年に関西電力大飯原発3、4号機の運転差し止めを命じた

樋口英明氏の著書を元に、原発の脆弱性と止め方を説明してくれています。

30分ほどの動画ですので、ご覧ください。

■「原発は動かせなくなる」

古賀茂明TV2021年4月号PART1の配信

https://www.youtube.com/watch?v=Q_y8TvmtOHI

    ↑

提言をひとつ紹介すると、

「原発が安全だっていうのなら、せめて三井ホームの住宅以上の耐震性をもたせろ!

それまで動かすな!って、皆で言いましょう。」ということです。

動画の5分あたり:これまでの地震と原発の民間の耐震住宅の耐震性の比較図は驚愕です。


樋口氏の著書の紹介記事もあります。

■「私が原発を止めた理由」は? 三重出身の元裁判官出版

朝日新聞DIGITAL 2021年3月5日

https://www.asahi.com/articles/ASP347DXKP2XONFB001.html



= 関連サイト =

2004年の事故についての記事です。

■「負の歴史」残る地元で入り交じる賛否 美浜原発3号機再稼働

毎日新聞 2021/6/23

https://mainichi.jp/articles/20210622/k00/00m/040/144000c


美浜老朽原発は、地震などなくても危険なことが簡潔に述べられた声明です。

■声明:美浜3号機の再稼働に抗議する 危険な老朽原発を動かすことは許されない

国際環境NGO FoE Japan 2021年6月23日

https://www.foejapan.org/energy/stop_restart/210623.html


大株主である大阪市などの自治体も、脱原発を要求しています。

■関西電力が株主総会 40年超運転の美浜原発3号機再稼働に理解求める

ytv 2021/6/25

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b9be8e88ce6f8cc291f0704dc8628e373292df

「今年も株主の大阪市や京都市などから脱原発についての提案が出されるなど、

安全性を疑問視する厳しい意見が相次いでいる。」


原発は時代遅れと皆に知ってほしくて書いたブログです。

■再エネ時代の日本は「資源のあふれる国」

Words for Peace 2021/6/10

http://flowersandbombs.blogspot.com/2021/06/

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++

■選択的夫婦別姓、認めずは「あまりにも尊厳をないがしろに」

最高裁判事の痛快な反対意見とは?

草野耕一氏は、「違憲」との意見を示した判事4人のうちの一人。

「たとえ婚姻のためといえども氏の変更を強制されることは

少なからぬ福利の減少となるであろう」

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60d2fedfe4b0533147542967


■「あと1世紀は無理」 夫婦別姓、25年前に自民党の壁

朝日新聞DIGITAL 2021年6月23日

https://www.asahi.com/articles/ASP6R5596P6QUTIL073.html

「夫婦が別姓を選ぶことができる制度の法改正案は、

すでに1996年にまとまっている。にもかかわらず、

国会への提出さえできていないのは自民党内の反対意見に阻まれたからだ。」

      ↑

私は無理だとは思いません。もうすぐ総選挙ですし、

私たちがこのような古い政治をやめたいと思って、

同じビジョンを持つ政治家を国会に送り込めば、

必ず流れは変わるでしょう。


外国の方が、日本の政治家をきちんと評価しているようなニュースが届きました。

    ↓

■福島瑞穂氏に仏政府が勲章授与「政治家として常に人権尊重」

毎日新聞 2021/6/23

https://mainichi.jp/articles/20210623/k00/00m/030/319000c

支持政党に関係なく、

ずっと人権のために働いてきた政治家としての勲章って、素敵だと思います。



++ イベント紹介 ++

☆国際理解講座1「取材映像から知る 紛争地の子どもたち」

~アフガニスタン、イラク、シリア、日本~

中東地域を中心に20年以上取材を続けてきた玉本英子さんが、

取材映像を通してこれまでに出会った戦火に生きる子どもたちの姿を伝えます。

戦争が子どもたちに何をもたらすのか、一緒に考えましょう。

【日 時】2021年7月10日(土)13:30~15:30

【場 所】コープこうべ生活文化センター 4階

【講 師】玉本 英子氏 (アジアプレス記者)

【言 語】日本語

【定 員】会場30人(申込順)、オンライン(Zoom)参加も可

【参加費】無料(要申込み)

【申込方法】兵庫県ユニセフ協会HP イベント申込みフォームから

【主催・問合先】兵庫県ユニセフ協会TEL : 078-435-1605(平日10:00~16:00)

(詳しくは) https://office-bit.com/unicef-hyogo/activity-event.html#event20210710




++ メルマガ再掲 ++

原発の耐震性について樋口元裁判長が言及をされていることを

紹介させてもらった2019年9月のメルマガです。

原発が民間耐震住宅ほどの耐震性もないという事実が、

多くの人に知られることを願います。

■「7世代に思いをはせて」【第570号】むずかしいようでも簡単

https://nanasedai.blogspot.com/2019/09/570.html



追記:関西にお住まいの皆さま、電気はどこから購入されていますか?

私はかなり前からコープでんきです。

私たちの暮らしをないがしろにする関電から購入するのは

気分的にも耐えられないと思ったので。



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪



♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html

2012年6月23日
大飯原発再稼働に反対するため毎週金曜日
多くの人が関電本社前で声を上げていました。



2021年6月19日土曜日

【第662号】新たな世代との遭遇

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

今週は、興味深い課長さんに出会いました。


4月に突然のように進み出した若狭湾の老朽原発の再稼働を止めるために、

思いつくことはすべてやってきたような2ヶ月でしたが、


6月23日と言われる美浜原発再稼働までにできる最後の活動として、

関西電力の大株主である神戸市に、

株主として、また住民の暮らしを守る自治体として、

関西電力に再稼働を止めるように表明してほしいと要望するための面談で

出会った神戸市の担当課長さんです。


課長と言っても、とても若く(たぶん40代前半)、

再生可能エネルギーが支える未来社会像をしっかりと描き、

公務員とか神戸市という枠内だけでなく、

市民や世界とつながることで、

街と社会を変えていきたい!と

熱く語る課長さんでした。



瀬戸内海に新規建設の計画がある上関原発を止めるために、

懸命に動いていた、とてもユニークな若者がいるのですが、

その若者ともつながっているとのことで、

まさか、あの若者が共通の知人となる人が、

神戸市でエネルギー政策を担う課長というポストにあろうとは、

時代が一気に新しくなったような気がしました。



私たちの世代とはまた違うアプローチで、

旧態依然としたこの国を変えていってくれそうな、

新たな世代のしたたかさも感じさせてくれた

そんな課長さんでした。



さて、今回の面談が活かされるのかどうなのか、

6月25日の関電の株主総会で、

神戸市は大株主として意見表明を予定しているとのことなので、

その表明に期待したいと思います。



= 関連ニュース =

■原発の運転「原則40年」のはずが… 最大20年延長で安全性は

毎日新聞 2021/6/18

https://mainichi.jp/articles/20210618/k00/00m/040/131000c


あらゆる手段で、老朽原発再稼働を止めるために、様々な動きがあります。

こちらの運転差し止め仮処分申請に動いてくださった

弁護士さん、住民の皆さんに感謝です。


■老朽原発・美浜3号機の運転差し止め求め 仮処分申請へ

朝日新聞DIGITAL 2021年6月18日

https://www.asahi.com/articles/ASP6K5H5CP6KPTIL012.html

「申立人側は「今回の美浜の再稼働は『40年ルール』の形骸化だ」と指摘。

美浜3号機は施設の老朽化に伴う金属疲労や腐食で故障などの危険性があり、

事故時の避難計画もコロナ禍などで実効性がない、と訴える方針。

 弁護団共同代表の井戸謙一弁護士は「事故による被曝(ひばく)の危険性が差し迫っている。関電は運転をやめるべきだ」と話した。」



■「3・11東京電力福島第一原発事故から10年~Another 311を回避せよ!」@Zoom

http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-217.html

2月に開催した美浜町会議員の松下さんの講演動画です。

美浜原発の危険性や、原発のない美浜の町づくりなど語られています。

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++

原発事故の悲惨さ・・・、福島第一原発を見れば、

終わりなき汚染との闘いであることがわかります。


■東電、放出処理水の濃度測定せず 規制委で妥当性議論へ

共同通信 2021/6/10 

https://nordot.app/775628003848617984

机上の計算で「処理水」として、放射能汚染水を海洋放出つもりのようです。

ふざけているとしか思えません。


ところで、中国の原発でもトラブルが・・・全容が見えず不安ですが、

今後の世界の原発推進勢力にブレーキをかけてほしいです。

      ↓

■中国台山原発の原子炉問題、仏関係企業と中国に打撃

AFP BB News2021年6月17日

https://www.afpbb.com/articles/-/3352228

「中国国内で進められている原発計画にも影を落とす可能性がある。

中国の原子炉数は世界3位だが、同国のエネルギー部門で

原子力が占める割合は比較的小さい。」



さて、私が住む神戸でも緊急事態宣言が解除されます。

ただ、東京は感染者数が上昇に転ずる気配もある中での解除で、

前回2月末で解除した大阪、兵庫の二の舞になりそうで、心配です。


■5月の神戸 重症病棟は“災害” 連日運び込まれるコロナ感染者。

20代の若者も亡くなった。防護服は宇宙服のようで患者の表情が読み取れない… 

鹿児島から派遣の看護師語る

南日本新聞社 2021/6/15

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5af350cd8cdc9e973b808a8eb05e0c7ebd1a561


このような懸念の中、東京五輪を有観客で開催しようとする菅政権。

その責任にどこまで自覚があるのでしょう?


■専門家「五輪無観客、国は覚悟を」 宣言解除後の第5波警戒

時事通信社 2021年06月18日

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021061700778


【動画】私たちが止めるしかない 東京オリパラ 〜女性たちの抗議リレー3回〜

https://www.youtube.com/watch?v=0y7DHZsNPNk

明日の自由を守る若手弁護士の会   黒澤いつきさん。

「この状況で五輪を強行する姿勢こそが、

おまえの命なんてどうでもいいんだよという暴力的なメッセージ」の

趣旨のトークに共感しました。




++ イベント紹介 ++

神戸市の担当職員との面談で、いろいろ意見を交換できるのも、

市民を後押ししてくれる市民派市議の存在があってこそです。

毎月1回の高橋ひでのり神戸市議と市民の市政カフェは、

私にとってもほんとうに貴重な情報交換、意見交換の場です。

ご都合よろしければ、ぜひ☆

    ↓

☆神戸市政カフェ「様々な依存症と闘う人を支えるには?」

日時:2021年6月26日(土)10:00~11:30

参加費:無料(垂水区以外の方もご参加いただけます)

申込:6/25(金)12時までに、下記サイトよりお願いします。

主催:高橋ひでのりと市政を考える会 

https://www.shiminnokaze.com/takahashi/post-1101/



6月23日にも再起動と言われる美浜原発3号機・・・

☆「命の水」琵琶湖を放射能汚染から守る!6.20WEB集会

日時:2021年6月20日(日)19:00~21:00

場所:Zoom(リンクやIDなどは下記サイトをご覧ください。)

参加費:無料(カンパ歓迎) 申し込み不要

「命の水」琵琶湖を放射能汚染から守る!

美浜3号機の再稼働を許さない!ためにWEB上で集まりましょう。

詳細:さよなら原発神戸アクション

http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-222.html

            ↑

申し込みは不要ですので、上記サイトに掲載してあるリンクからご参加ください。

私ももちろん参加します♪



++ 追記 ++

ところで、今朝は伊方原発の近くで震度4の地震がありましたね。。。

本気で新しい道を選ばないと、同じ失敗を繰り返してしまいそうです。


++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html



写真は、担当課長さんとの共通の知人が活動していた、

上関原発建設予定地の田ノ浦からみた祝島 (E氏撮影)






2021年6月12日土曜日

【第661号】新しい時代に「資源のあふれる国」へ

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

今から50年近く前、

私が子どもの頃、「石油ショック」というのがあって、

街のネオンが消えたり、皆がトイレットペーパーを買いあさったり・・・

そのパニックの中で、

日本は油田もなく、「資源のない国」「資源に乏しい国」と

たたき込まれたのが、私より上の世代でしょう。

その後「夢のエネルギー」と言う触れ込みで、

原子力発電がどんどん進められた気がします。


さて、その認識が今でも続いている人(特に権力を持っている高齢の方々)は、

原子力が衰退産業で、

なおかつ日本は「資源のあふれる国」だと言っても、

にわかには信じられないでしょう。


でも、ちょっと世界の今を見渡して、

洋上風力、地熱、太陽光と、

日本も非常に恵まれている再生可能エネルギーが、

世界の環境も経済も変えていることに

気がついている方も多いのではないでしょうか?



今週、あるセミナーに参加して、

「もう、ヨーロッパじゃ再生可能エネルギーが余って、

どうやって使うかって話になろうとしているのに、

日本ではいつまでも再エネに目標という名の天井を設置している状況」で


日本の再エネのポテンシャルは、環境省の調査でも、

7兆kWh超えと総需要の7倍、

環境に配慮するなどした現実的な「導入可能量」でも

2.5倍であることが示されていて、

日本は再エネ資源大国だ、と知りました。


化石燃料時代は、日本は「資源の乏しい国」でしたが、

再生可能エネルギー時代の今は、日本は「資源のあふれる国」。

新たな認識で、新たな時代を切り開かねば!と思い、

ブログにまとめてみました。


よろしければご覧ください。

    ↓

■再エネ時代の日本は「資源のあふれる国」

Words for Peace: 2021/6/10

http://flowersandbombs.blogspot.com/2021/06/



= 関連ニュース =

■凍った原発計画、回り出した風力発電 町の貴重な収入に

朝日新聞DIGITAL 2021年6月3日

https://www.asahi.com/articles/ASP626VDMP5KTZNB00N.html

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++

■国連報告者の訪日要請放置 政府、福島避難者調査巡り

東京新聞2021年6月10日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/109892

      ↑

先週、紹介いたしました書籍にメッセージも寄せられた

国内避難民の人権に関する特別報告者・セシリア・ヒメネス・ダマリーさんが、

「東電福島第1原発事故の避難者調査のため18年から3回にわたり訪日を要請しながら、

日本政府は一度も回答せず事実上放置していることが10日分かった。」との報道。

記事にもあるとおり、「政府は11年に国連人権理事会で特別報告者の訪問を原則、

常時受け入れると宣言しており、説明なしに訪問を認めないやり方は

国際的な批判を受ける可能性もある。」

今年中の訪日を実現して、調査をして欲しいと思います。


☆書籍紹介・再掲 (セシリアさんがメッセージを寄せられた書籍です)

政府が公衆被ばくの線量限度年1mSvを超える被ばくを住民に強いることは、

国際人権法に基づいて認められる「健康に対する権利」を侵害するものです。

原発事故賠償京都訴訟の原告団が自ら国際人権法についての冊子を作成!

「国際社会から見た福島原発事故―国際人権法・国連勧告をめぐって私たちにできること」

発行:原発賠償京都訴訟原告団

詳細: http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/kokusaijinnken.html


ところで、国連特別報告者って?と思われる方は、こちらの動画をご覧ください☆

【参考動画】国連特別報告者の勧告の意義

英国エセックス大学ヒューマンライツセンター・フェロー藤田 早苗さん

https://www.youtube.com/watch?v=JefUj2FG2p4



++ イベント紹介・再掲 ++

☆気になる兵庫県知事選の討論会も迫ってきました。

■2021年兵庫県知事選挙 立候補予定者 公開オンライン討論会

6月13日(日)18時~20時ライブ配信

神戸新聞社のyoutubeチャンネルより視聴できます。↓

https://www.youtube.com/watch?v=DwOojfRWzmo



☆青木美希さん&森松明希子さん対談@Zoom

日時:2021年6月18日(金)午後7時半〜9時半(7時15分から入室できます)

場所:Zoom(URLなどは下記の詳細サイトをご覧下さい)

テーマ:最近の出版物紹介

内容:新著「いないことにされる私たち」を出された

青木美希さん(ジャーナリスト,全国紙勤務)をゲストスピーカーにむかえ,

「災害からの命の守り方」を出された森松明希子さん(東電原発事故避難者)との

対談を中心に,被災者,市民の意見交換と交流を予定しています。

参加費:無料

主催:災害避難者の人権ネットワーク

詳細:http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-2497.html



☆おしどりマコさん・ケンさんによる取材報告

 〜みんな忘れてない?原発事故から10年の真実〜

日時:20216月20日(日)14:00~16:30(予定)

開催方法:オンラインのみ(ウェビナー100名限定)

参加費:無料 カンパ大歓迎

YouTube視聴はこちらから https://youtu.be/M8pAzZyZ1cQ

主催:だまっちゃおれん!原発事故人権侵害訴訟・愛知岐阜

詳細:https://www.facebook.com/events/294352955511118/



6月23日にも再起動と言われる美浜原発3号機・・・

☆「命の水」琵琶湖を放射能汚染から守る!6.20WEB集会

日時:2021年6月20日(日)19:00~21:00

場所:Zoom(リンクやIDなどは下記サイトをご覧ください。)

参加費:無料(カンパ歓迎) 申し込み不要

「命の水」琵琶湖を放射能汚染から守る!

美浜3号機の再稼働を許さない!ためにWEB上で集まりましょう。

詳細:さよなら原発神戸アクション↓

http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-222.html



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


原発のポテンシャルの低さが一目瞭然の図

出所:「2030年に向けたエネルギー政策の在り方」(第41回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会、資料1、p.110) 令和3(2021)年4月22日 資源エネルギー庁

https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/2021/041/041_004.pdf



2021年6月5日土曜日

【第660号】不条理・・・今ここにある危機

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
 ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

 ゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ 
 今週は福島県南相馬市にお住まいの小澤さんのお話を聞きしました。 
 小澤さんのご自宅は、福島第一原発から23kmの地点。
 2012年2月の時点で、毎時2.1マイクロシーベルトの汚染がありながら、 
特定避難勧奨地点にも指定されませんでした。 

 この「特定避難勧奨地点」とは、 
地域ではなく、世帯ごとに指定され、 
指定されれば、避難した方が良いということで、 
仮設住宅にも入居可能、毎月10万円の精神的賠償も受けられるとのことです。

 事故後は南相馬基準のようなものがあり、 
地上から50cmで毎時2マイクロシーベルトを超えれば 
特定避難勧奨地点に指定されていたそうですが、 
事故から2年近く経って、 
毎時2.5マイクロシーベルトを超えないと指定されないと言われ、 
小澤さんのお宅は指定されませんでした。 

 小澤さんを悩ます矛盾、不条理はご自宅のことだけではなく、 
日本の法律では、土壌汚染が4万ベクレル/平方メートルを超えると放射線管理区域で、 
18才未満は入域禁止にもかかわらず、 
南相馬市のみならず福島県の多くの地域で何十万ベクレルを超えるのに 
(下記動画の28分ごろの図を参照してください)
普通に暮らせ! 
公衆被ばくの線量限度の年間1ミリシーベルトを超えるのに
 除染で年間20ミリシーベルトを下回ったとして、 
その特定避難勧奨地点の避難指示も2014年12月に解除し、 
帰還して暮らせ!という姿勢の政府や自治体です。 

 動画をご覧いただければわかりますが、 
特定避難勧奨地点の指定の基準の決め方も、測定の実施も、
放射能のことなど何も分かっていない人たちが、 
上からの指示で、いいかげんに動いているように思えました。
 
 また、私の勝手な憶測ですが、 
上の人たちは 事故の被害を小さく見せるため、 
賠償額を少なくするために、 
都合良く決めているという感じを、改めて持ちました。 

 動画にはありませんが、 
小澤さんは、近畿の老朽原発、美浜3号機の再稼動についても、 心配してくださっていました。

 あの若狭湾にある原発が事故を起こせば、
 近畿の私たちにも年間20ミリシーベルト、
 放射線管理区域の基準を大きく超える中での暮らしを強いられる・・・ 
その可能性があるです。

 このような不条理を許していてはならないと、 強く思いました。 

 = 動画 = 
50分足らずの動画です。空間線量だけでなく、ハウスダストなどの 放射性物質の計測されている、小澤さんのお話をぜひお聞きください。 
 ■暮らしのなかの放射能_南相馬住民の10年_@ZOOM茶話会_2021年5月30日
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ 


 ++ 書籍紹介 ++ 
政府が公衆被ばくの線量限度年1mSvを超える被ばくを住民に強いることは、 国際人権法に基づいて認められる「健康に対する権利」を侵害するものです。 
原発事故賠償京都訴訟の原告団が自ら国際人権法についての冊子を作成! 
「国際社会から見た福島原発事故―国際人権法・国連勧告をめぐって私たちにできること」 
発行:原発賠償京都訴訟原告団 

 ++ 今週の気になるニュース  ++ 
■除染後の放射線量、5万カ所で"再上昇" 日テレNEWS 2021/5/26 https://www.news24.jp/articles/2021/05/26/07878514.html 
 ↑ 
除染といういいかげんな作業?もしくはいいかげんな計画? 福島第一原発の事故が収束していない中、 除染の効果がでないところがあるのは当然だと思います。 このような状況での住民の帰還政策は人権侵害だと思います。 

 これ以上の放射性物質の拡散を止めるために。
 ■相馬市議会 処理水放出に強く反対する意見書 全会一致で可決 
先月の南相馬市議会に続いて、相馬市議会も方針決定の撤回を求める意見書を可決。 

 ☆放射性汚染水の海洋放出に反対する署名が始まりました!
 署名サイト→ http://chng.it/G5MTV9qs 
詳細:署名活動を支援する「ストップ福島海洋放出」連絡協議会 

 ところでこのパンデミックで五輪開催を強行するつもりの菅政権。 尾身会長だけではなく、多くの人が「普通しないよね」と思っているのではないでしょうか? 
■五輪開催「今の状況なら普通はない」と尾身茂会長 東京都、国、組織委…不測の事態に責任は誰が取るのか 

 ■【パンデミックと東京五輪】「私たちが止めるしかない」
 女性医師や看護師が五輪開催に「NO!」中止決まるまで抗議リレー 
「医療現場で医師や看護師などとして働く人のうち、7割くらいが女性です。 新型コロナウイルスによる医療現場への負担は、 イコール女性への負担であると考えています。(中略) 非正規雇用も6割が女性と言われていまして、 仕事を失ったり十分な補償を受けられなかったりしているのも女性です。 女性の自殺もこの1年で急増しています。 特に若い女性の自殺増加は深刻です。 つまり、感染の最前線に立たされて苦しんでいる多くは女性なのです」 

 神戸市ではイギリス株の影響か、あっという間に医療崩壊の事態に。。。 30代の男性が、入院もままならず亡くなりました。 五輪開催後にこのような事態が起きないか心配です。
 ↓
 ■「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録
「息子はコロナと神戸市に殺されたと考えています。 先日、届いた死亡診断書には、19日の時点で 『入院が必要とされたが入院できる病院がなく 保健所から自宅待機を指示されていた』と書かれていました。 コロナの感染は1年以上前から始まっていたのに なぜ十分な医療の確保ができなかったのか、 しっかりと原因を究明し、もう二度と同じことが起こらないようにしてほしい」 

 最後に、近畿の私たちにとって「今ここにある危機」です。 安全最優先というなら、美浜町長、再稼動に反対してください。 ↓
 ■美浜原発再稼働へ 町長“日程ありきではなく安全最優先で”

 ++ イベント紹介 ++ 
 ☆青木美希さん&森松明希子さん対談@Zoom
 日時:2021年6月18日(金)午後7時半〜9時半(7時15分から入室できます) 
場所:Zoom(URLなどは下記の詳細サイトをご覧下さい) テーマ:最近の出版物紹介 
内容:新著「いないことにされる私たち」を出された 青木美希さん(ジャーナリスト,全国紙勤務)をゲストスピーカーにむかえ, 「災害からの命の守り方」を出された森松明希子さん(東電原発事故避難者)との 対談を中心に,被災者,市民の意見交換と交流を予定しています。 
参加費:無料 
主催:災害避難者の人権ネットワーク 

 ☆気になる兵庫県知事選の討論会も迫ってきました。 当日のライブ配信をしっかり視聴しようと思います。 
■兵庫県知事選 立候補予定4氏の討論会 6月13日、ライブ配信 
神戸新聞NEXT 2021/5/25 
こちらから質問を投稿できます。私もすでに3問ほど質問を送りました。 
↓ 

 ☆さよげん神戸6月のZoom茶話会予告 
マジで美浜原発を再稼働するの???Zoom茶話会 
美浜3号機の再稼動を許すな!琵琶湖を放射能で汚染させるな!「命の水」を守る!6.20WEB集会 (以上、仮題)
 日時:2021年6月20日(日)19:00~21:00 
場所:Zoom 
再稼動を止めるためにやってきたこと、 これからのこと、思いなどを、参加者が語り、皆で共有する会を企画中です。 よろしければ、スケジュールに入れておいてください☆ 

 ++ ++ ++ ++  
素晴らしい夢をみて、
それを行動に移せ  ナバホ族の格言 
 ++ ++ ++ ++

 ♪ 最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。 ♪ ♪♪ 

発行者プロフィール ♪♪ 
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。 
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。 2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。 できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。 
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました 
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com 
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/ 
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓ 
写真:牧草の一大産地の南相馬(小澤洋一さん提供) 小澤さんのお話し会については、主催のさよなら原発神戸アクションのホームページをご覧ください。http://sayogenkobe.blog.fc2.com/