2020年2月29日土曜日

【第594号】やってる感?


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
先週に続きですが、
政府の新型コロナウィルス対策をいかが思われますか?

24日夜、専門家会議が示す基本方針が発表され、
25日、その基本方針にそって、
この1~2週間が感染拡大を防止するために重要と首相が発表
26日、大規模イベントの中止、延期を首相が要請、
27日夕、全国一斉に3月2日から春休みまでの小中高の休校を首相が要請
28日、国会の質問に答える形で、
休校になったことで働けない親のための対策を考える、
また、「休校は各地域で柔軟に」と首相答弁。


新型コロナウィルスの政府の対応は、
最初からずっと不思議な展開を見せていますが、
(クルーズ船内の感染対策のずさんさや、PCR検査数の少なさなど)、
今回の小中高の一斉休校という大胆な政策も、
ほんとうに思いつきのようにしか見えず、不思議です。


上の時系列にもうひとつ加えたいのが、
27日の午前中のIOC委員の発言。
「東京オリンピック1年延長も・・・」


クルーズ船などでの感染拡大を阻止できなかったことが明らかになり、
東京オリンピックの開催が危ぶまれると、
対策「やってる感」を出そうと、
思いつきで全国一斉休校を言い出したのではないか・・・。
これまで「桜を見る会」「獣医学部新設」「検事長の定年延長」と、
ご自分の都合の良いように権力を使ってきた安倍首相ですから、
東京オリンピックを自分の「手」で開催するには、
それぐらいのことはするでしょう?
と意地悪な私は考えてしまいます。


この新型コロナウィルスの問題点は感染力の強さ。
ほんとうに感染拡大を阻止するためには、
感染者の早期発見、早期治療、隔離体制の充実と消毒が欠かせません。

今回のような大規模イベント中止要請、全国一斉休校を打ち出すのなら、
感染予防の体制と休業補償など経済的な制度を整えなければ、
社会を混乱させるだけに終わると私は思います。


「やってる感」で対策を打たれては、
私たちの健康も暮らしも壊されてしまうでしょう。

ほんとうに私たちのために働く政権をと
心から望みます。


= 関連記事 =
■IOCパウンド委員 東京オリンピック「1年延期」に言及 新型肺炎
毎日新聞2020年2月27日 11時56分
https://mainichi.jp/articles/20200227/k00/00m/050/126000c

■麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」新型肺炎対策
毎日新聞2020年2月28日
https://mainichi.jp/articles/20200228/k00/00m/010/121000c
このような政権が、私たちの暮らしの舵を握っていると思うと、
この国の有権者のひとりとして、ほんとうに情けないです。

2月17日には、れいわ新選組は、
検査体制の充実、隔離の体制、休業補償、経済対策など、
新型コロナ感染拡大阻止と暮らしを守る政策をパッケージで提出していました。
今からでも遅くないので、活用してもらいたいです。
      ↓
■新型コロナウイルス感染症対策に対する対政府要望を提出しました
投稿日: 2020年2月17日 投稿者: れいわ新選組
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4146/


最後になりますが、首相の思惑はどうであれ、
私もこの1~2週間が感染拡大を止めるために大切な時期だと思っています。
感染防止を第一に考えて行動しようと思っています。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
政府の不思議な政策の数々・・・自治体が正していくしかないです。
■和歌山県知事が政府方針批判 軽症患者の自宅療養「従わない」
共同通信 2020/2/28
https://www.47news.jp/news/4565511.html

■千葉市長「低学年、学校で預かる方向」 政府休校要請で
朝日新聞DIGITAL 2020年2月27日
https://www.asahi.com/articles/ASN2W6R67N2WUTIL03N.html



++ 神戸市の条例改定のパブリックコメントが始まります ++
■(仮称)神戸市土砂の埋立等による不適正な処理の防止に関する条例(案)の制定
について市民の皆さまのご意見を募集します
https://www.city.kobe.lg.jp/a98953/business/kankyotaisaku/industry/jourei200225.html
    ↑
これは土砂の不法投棄を防止するための条例ですが、
土壌安全基準に放射性物質を加えて欲しいと神戸市に
「つなぐ」神戸市議団からも要請してもらっています。
募集期間は、3月2日(月曜)~4月1日(水曜)です。
詳しくはまた来週お知らせしますが、
ぜひ、放射性物質を土壌安全基準加えて!とコメントしてください。
神戸市から、ずさんな放射能汚染土の扱いを正していきましょう。


++ 兵庫県の新型コロナウィルス対応サイト ++
PCR検査数や陽性発生件数もアップされています。29日現在は0件です。
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk03/200129.html?



++ イベント中止のお知らせ ++
☆原発震災と「3月ジャーナリズム」
~原発震災報道のこれまでとこれから~
講師:安田真理さん
日時:2020年3月1日(日)14:00 - 16:00 (13:30開場)
会場:神戸市勤労会館403号室(50名)
参加費:500円
主催: 政治を市民の手にとりもどす会ひょうご(市民の手)
問い合わせ:小橋 kaorukobashi@hotmail.com
詳細:https://www.facebook.com/events/180896172999791/
中止は残念ですが、また新たな企画でご案内できたらと思います。


下記のイベントの2日目の市民集会は中止になりました。
☆福島はオリンピックどごでねぇ アクション
1日目
「ダレのせいかリレー」
日時:2月29日(土)11:00~12:30
会場:Jビレッジ周辺 ※ホットスポットがありますので検討の上ご参加ください。
内容:横断幕、多言語プラカードを掲げてスタンディングとJビレッジ周辺ウォーク  集合:Jビレッジ駐車場 *6号線よりJビレッジ構内に入り左側の一番手前の駐車場
*特急ひたち利用の場合:上野発8:00-広野着10:43 広野駅より車利用にて約10分

2日目
「スタンディングと市民集会」←市民集会は中止になりました。
日程3月1日(日)
■スタンディング(午前:9:30~10:00)
会場福島市 県営あづま球場
内容:横断幕、多言語プラカードを掲げてスタンディング
集合:県営あづま球場 *あづま球場そばのP2駐車場
*路線バス「あづま運動公園行」
 福島駅発8:15→あづま総合体育館着8:44
 あづま総合体育館発10:38→福島駅着11:10
■市民集会(午後:14:00~16:00)←こちらが中止です。
集会:「これでいいの?!原発事故と復興五輪」
    ~汚染水 アンダーコントロール?!アベのウソから始まった~
会場:いわき市 鹿島公民館大講堂
詳細:https://www.facebook.com/events/613502646170388/



++ イベント再掲 ++
神戸市でも3月15日までのイベントが中止、延期となっています。
下記のイベントが無事開催されることを祈って。。。

☆ホームスイートひょうご
~ 地方自治体から放射性汚染土の再利用を止めて、
私たちの暮らしと未来をまもるための緊急シンポジウム ~
日時:2020年3月21日(土)14:00ー16:30 (開場13:30)
会場:神戸市勤労会館405/406号室(定員120名)
資料代:500円 (原発避難者&大学生以下 無料)
詳細:http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2020/02/2020321.html
facebook:https://www.facebook.com/events/198727554651235/
私が司会進行、提言をさせていただきます☆


 ☆福島第一原発事故から9 年~放射性汚染土の拡散を止めるために~
講師:小橋 かおる(神戸大学英語講師、さよなら原発神戸アクション共同世話人)

福島第一原発事故に伴う除染で出た土を全国で再利用する計画が進んでいます。
環境省はそれらの「除去土壌=放射性汚染土」のうち
セシウム8000 ベクレル/kg以下の放射性土壌を、
農地や公共事業で再利用しようとしています。
これは低レベル放射性廃棄物として厳重保管されるべき80 倍の数値となり、
これが実施されれば日本全体の土壌、農地の安全が危ぶまれ、
汚染の拡散による被曝が現実となります。
「放射性物質は公害で、受け入れられない」という事を兵庫県や神戸市に訴え、
法整備の必要性を求めこの問題に取り組まれている小橋さんのお話をお聞きして、
放射性汚染土についての現状、そして私たちに出来ることは何かを学びたいと思います。

日時:2020年3月25日(水)午前10時30分~12時
会場:神戸学生青年センターホール(阪急六甲下車徒歩3分、JR六甲道下車徒歩15分
参加費:600円
※託児(無料)があります。必要な方は前々日までに予約してください。
主 催 : (公財)神戸学生青年センター
詳細:https://ksyc.jp/seminar/ss202001-03/



++ 動画紹介 ++
中止になった安田真理さん講演会ですが、
よろしければ安田さんと私がゲスト出演しているトーク番組をご覧ください。
    ↓
■知ってた?4月から放射性汚染土が全国で使われるってマジ??
小橋かおるさん安田真理さん最強の布陣で徹底トーク
☆だらっと聞くニュース『ニュース雑談の向こう側』
ステップ放送局ネット部
https://www.youtube.com/watch?v=TX7dC_4oSg8


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

人間の世界はあたふたしてますが、
ちょっと落ち着いて足元の春を見つけてみませんか?



2020年2月22日土曜日

【第593号】新型コロナウィルスに思うこと


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐための
日本政府の対応をいかが思われますか?

19日から「陰性」と判断されたダイヤモンド・プリンセス号の乗客の方たちの
下船が始まりました。
下船された皆さまにはほんとうにたいへん不安な日々を送られ、
ほんとうにお疲れ様でした。
ただ、
公共交通機関を使用して帰宅させ、
また10日以上前に陰性だった方を再検査なく帰宅させる政府の方針には
とても驚きました。

厚労副大臣のTwitterの投稿などで明らかになった
船内のずさんな「隔離」の状況を見ると
この国の危機管理能力のなさの証のようで、
私は、ほんとうに哀しくなります。



少し話は変わりますが、
神戸市議会の2月議会が今週から始まりました。
神戸市は土砂の不法投棄を防ぐ条例の制定を検討しているということで、
その質疑も始まりました。

不法投棄の条件には、
兵庫県の条例も定める土壌安全基準に適合しないものともあるので、
ぜひ、その安全基準の中に放射性物質を入れて、
放射性汚染土壌が不法投棄された時には、取り締まれるようにして欲しいと、
昨年、神戸市会に誕生した「つなぐ」神戸市議団の皆さまにお願いをしました。


19日の神戸市の福祉環境委員会では、「つなぐ」の香川市議が、
「この条例制定の際には、放射性物質を土壌安全基準の規制対象に加えてほしい」
と意見され、また他の議員さんも同意され、必要性を訴えられました。


今後も審議が続きますが、
「つなぐ」の議員さんたちのように、
私たちの声を受け止め、市政に反映させるよう働きかけてくれる存在に、
心からありがたく思うとともに、
これが「代表」を選ぶということ、
これが選挙の大切さだなと実感します。



今の国政は、現政権の思いのままに
非常に歪んだものになっていると私は思います。

しかし、それを正すことができるのは、
有権者である私たち。
そのことを忘れず、
今の混乱から目をそらさずに、
ほんとうの私たちの「代表」を選ぶべく、
しっかり見極めていかなくてはと思います。



= 関連ニュース =
■橋本岳・厚労副大臣が「清潔ルート」「不潔ルート」の写真を投稿。
まもなく削除(ダイヤモンド・プリンセス号)
ハフポスト2020年02月20日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/gaku-hashimoto_jp_5e4e1c0ec5b6a8bbccb8b038

今回の危機管理能力のなさの露呈は、
日本にとって大きなダメージとなるかもしれませんね。。。
■タイ、日本への渡航自粛要請 新型肺炎でASEAN初
日本経済新聞 2020年2月18日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55795910Y0A210C2FFJ000/

■インドネシア、日本人の入国拒否 空港で発熱し「感染者に接触」
共同通信 2020/2/21
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00000180-kyodonews-soci

感染症への対応として、非常にずさんだと思います。
■新型肺炎 クルーズ船下船の夫婦「再検査なら陽性かも」 検査は10日以上前
東京新聞 2020年2月19日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021902000292.html

■クルーズ船で業務 厚労省職員 多くがウイルス検査せず職場復帰
NHK NEWS WEB 2020年2月22日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012296751000.html


■新型ウイルス 国内での感染確認744人(クルーズ船634人含む)
2020年2月22日
NHK NEWS WEB 2020年2月22日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012296361000.html

問題はクルーズ船だけではありませんね。
今後も感染拡大が懸念されますので、必要な対策を打たなければ。。。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
■福島)全測定地点で毎時3.8マイクロシーベルト下回る
朝日新聞DIGITAL 2020年2月21日
https://www.asahi.com/articles/ASN2P03CNN2NUGTB007.html
大熊町のJR常磐線・大野駅周辺で、
毎時3.8マイクロシーベルトを下回ったといって、
何の意味があるのでしょう?
放射線管理区域でも、毎時0.46マイクロシーベルト。
この異常な事態に、あなたは気がつかなくても
あなたのDNAは傷つきます。。。

福島県では、下記のアクションが予定されています。
とても線量が高いところでのアクションですが、
せずにはいられない福島の皆さまのお気持ちに胸が痛みます。。。
      ↓
☆福島はオリンピックどごでねぇ アクション
原発事故から9年。
2020年。日本はオリンピック一色に染められる。
「復興五輪」って、なあに?
原発事故は収束してる?
被害者は救済された?
生活は元に戻った?
汚染水はコントロールされている?
アスリートを危険にさらしていない?
疑問だらけの復興オリンピック!
福島はオリンピックどごでねぇ…。

1日目
「ダレのせいかリレー」
日時:2月29日(土)11:00~12:30
会場:Jビレッジ周辺 ※ホットスポットがありますので検討の上ご参加ください。
内容:横断幕、多言語プラカードを掲げてスタンディングとJビレッジ周辺ウォーク  集合:Jビレッジ駐車場 *6号線よりJビレッジ構内に入り左側の一番手前の駐車場
*特急ひたち利用の場合:上野発8:00-広野着10:43 広野駅より車利用にて約10分

2日目
「スタンディングと市民集会」
日程3月1日(日)
■スタンディング(午前:9:30~10:00)
会場福島市 県営あづま球場
内容:横断幕、多言語プラカードを掲げてスタンディング
集合:県営あづま球場 *あづま球場そばのP2駐車場
*路線バス「あづま運動公園行」
 福島駅発8:15→あづま総合体育館着8:44
 あづま総合体育館発10:38→福島駅着11:10
■市民集会(午後:14:00~16:00)
集会:「これでいいの?!原発事故と復興五輪」
    ~汚染水 アンダーコントロール?!アベのウソから始まった~
会場:いわき市 鹿島公民館大講堂
詳細:https://www.facebook.com/events/613502646170388/



++ イベント再掲 ++
大阪では多くのイベントが中止、延期となっています。
下記のイベントが無事開催されることを祈って。。。

☆ホームスイートひょうご♡
~ 地方自治体から放射性汚染土の再利用を止めて、
私たちの暮らしと未来をまもるための緊急シンポジウム ~
日時:2020年3月21日(土)14:00ー16:30 (開場13:30)
会場:神戸市勤労会館405/406号室(定員120名)
資料代:500円 (原発避難者&大学生以下 無料)
詳細:http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2020/02/2020321.html
facebook:https://www.facebook.com/events/198727554651235/
私が司会進行、提言をさせていただきます☆


 ☆福島第一原発事故から9 年~放射性汚染土の拡散を止めるために~
講師:小橋 かおる(神戸大学英語講師、さよなら原発神戸アクション共同世話人)

福島第一原発事故に伴う除染で出た土を全国で再利用する計画が進んでいます。
環境省はそれらの「除去土壌=放射性汚染土」のうち
セシウム8000 ベクレル/kg以下の放射性土壌を、
農地や公共事業で再利用しようとしています。
これは低レベル放射性廃棄物として厳重保管されるべき80 倍の数値となり、
これが実施されれば日本全体の土壌、農地の安全が危ぶまれ、
汚染の拡散による被曝が現実となります。
「放射性物質は公害で、受け入れられない」という事を兵庫県や神戸市に訴え、
法整備の必要性を求めこの問題に取り組まれている小橋さんのお話をお聞きして、
放射性汚染土についての現状、そして私たちに出来ることは何かを学びたいと思います。

日時:2020年3月25日(水)午前10時30分~12時
会場:神戸学生青年センターホール(阪急六甲下車徒歩3分、JR六甲道下車徒歩15分
参加費:600円
※託児(無料)があります。必要な方は前々日までに予約してください。
主 催 : (公財)神戸学生青年センター
詳細:https://ksyc.jp/seminar/ss202001-03/



++ 映画紹介  ++
神戸元町映画館では、本日から上映開始です。
☆「40年 紅どうだん咲く村で」
2020年2月・3月 関西3館で上映!
神戸・元町映画館(2月22日~2月28日) 
京都みなみ会館(3月13日~3月19日)
大阪・シアターセブン(3月14日~3月20日)
舞台挨拶、トークイベントも予定!
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/
    ↑
このドキュメンタリー映画は若狭湾の美浜で反原発、町おこし活動を
40年続けれている松下さんを追ったものです。
実は、松下さんは私たち「さよなら原発神戸アクション」と深いつながりがありまして、
映画の中にも「さよげん神戸」のメンバーが登場します(*^_^*)
22日の上映後にはトークイベントも決定!
トーク「40年 ~神戸とのつながり裏話」
詳細:https://www.motoei.com/topics.html#id202002111



++ 動画再掲 ++
■知ってた?4月から放射性汚染土が全国で使われるってマジ??
小橋かおるさん安田真理さん最強の布陣で徹底トーク
☆だらっと聞くニュース『ニュース雑談の向こう側』
ステップ放送局ネット部
https://www.youtube.com/watch?v=TX7dC_4oSg8
まだの方は、連休中にご覧いただけたら、ありがたいです



++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++

最後になりましたが、
この度の新型コロナウィルスによって
命を落とされた方々、遺族の方々に、
心よりお悔やみ申しあげます。

 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

放射性汚染土について質疑があった福祉環境委員会
ネット中継されているので、ありがたいです。

2020年2月15日土曜日

【第592号】Home Sweet Home


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
♪I'm coming off this
Long winding road
I'm on my way, I'm on my way
Home sweet home
この曲がりくねった長い旅路を
もうすぐ終えて、
懐かしい故郷に帰るんだ ♪


このままでは4月1日から、
放射性汚染土の再利用が全国で始まってしまう。
危険だからこそ除染した土壌を、
また生活空間に再利用して、
当然子どもも含む住民に追加被ばくを強要する省令変更など、
私は許さない。

でも、どうしたらいい?
どうしたらとめられる?
ああ、どうしたら、私の住む神戸を、
みんなの住む町を、
私たちの故郷の日本の地を、
これ以上汚染しないようにできるだろう?


1月下旬に、放射性汚染土再利用の省令変更の施行日を知り、
いてもたってもいられない気持ちの時に、
頭の中に流れてきたのが、
20代の頃好きだった曲 Home Sweet Homeでした。


♪Just take this song and you'll never feel
Left all alone
この歌があれば、
決してひとりぼっちだなんて思わないよ♪


そうだ、みんなで故郷を守ると言えばいい。
私たちの暮らしと未来を守るために。

そして、仲間たちと相談して、
うまれたのがこの緊急シンポジウム
Home Sweet Hyogo

☆ホームスイートひょうご♡
~ 地方自治体から放射性汚染土の再利用を止めて、
私たちの暮らしと未来をまもるための緊急シンポジウム ~
日時:2020年3月21日(土)14:00ー16:30 (開場13:30)
会場:神戸市勤労会館405/406号室(定員120名)
資料代:500円 (原発避難者&大学生以下 無料)
詳細:http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2020/02/2020321.html
facebook:https://www.facebook.com/events/198727554651235/


まず私が住む兵庫県への放射性汚染土の流入を止める、
そしてそれが全国での放射能汚染拡散政策を中止させる
取り組みのモデルになることを願って企画しました。

全国各地でも、故郷を守るために
みんなの声があがることを願っています。



♪Motley Crue - Home Sweet Home より(和訳:小橋)

【動画】[歌詞&和訳] Motley Crue - Home Sweet Home
https://www.youtube.com/watch?v=gxcxOblWQfs
(上記動画の和訳は拙訳とは異なりますが、ご参考まで。)
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 動画再掲 ++
★知ってた?4月から放射性汚染土が全国で使われるってマジ??
小橋かおるさん安田真理さん最強の布陣で徹底トーク
☆だらっと聞くニュース『ニュース雑談の向こう側』
ステップ放送局ネット部
https://www.youtube.com/watch?v=TX7dC_4oSg8
    ↑
4月1日から施行されるかもしれない放射性汚染土の再利用。
その問題点と私の考えるところの対応策まで、2時間半かけてしゃべらせてもらいました。
雑談形式で、聞きやすいと思いますので、
この週末にでもご覧いただけたら嬉しいです☆



++ 今週の気になるニュース  ++
■浪江町の指定廃棄物 誤処分か
福島NHK WEB NEWS 2020年02月10日 
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200210/6050008906.html
「紛失した指定廃棄物の1キロあたりの放射性物質の濃度は、
1つの袋が9万1900ベクレル、もう1つの袋が1万3750ベクレルで、
環境省は一般の産業廃棄物処理業者に誤って引き渡され、
県内で粉砕処理されたとみています。」
総量で600キロということですから、
上記の値の600倍の放射性物質がずさんに捨てられたということです。

このようなことが、これから全国各地で起こるかもしれません。
本来なら、国や電力会社が厳重管理しなければならない放射性物質。
国がやらないなら市民が・・・
昨年9月に開催した「アーサー・ビナード講演会 ちっちゃなこえがあつまって」でも
お話しいただいた、みんなのデータサイトの中村奈保子さんの紹介記事です。
      ↓
■原発事故の汚染めぐり語る 足立で市民団体の女性
朝日新聞DIGITAL 2020年2月9日
https://www.asahi.com/articles/ASN286QZQN28UTIL001.html
「国が広範囲には測らないので市民が自分たちで測りました。
心配なものは測ったり調べたりすることが大切です
(みんなのデータサイト事務局の中村奈保子さん)」


最後に非常に大切な動きと思う記事を紹介します。
「デタラメ」をこれ以上許さないために。
■「桜」追及の法律家の会を結成 3月めどに安倍首相の刑事告発目指す
毎日新聞2020年2月13日
https://mainichi.jp/articles/20200213/k00/00m/040/168000c



++ イベント紹介 ++
 ☆福島第一原発事故から9 年~放射性汚染土の拡散を止めるために~
講師:小橋 かおる(神戸大学英語講師、さよなら原発神戸アクション共同世話人)

福島第一原発事故に伴う除染で出た土を全国で再利用する計画が進んでいます。
環境省はそれらの「除去土壌=放射性汚染土」のうち
セシウム8000 ベクレル/kg以下の放射性土壌を、
農地や公共事業で再利用しようとしています。
これは低レベル放射性廃棄物として厳重保管されるべき80 倍の数値となり、
これが実施されれば日本全体の土壌、農地の安全が危ぶまれ、
汚染の拡散による被曝が現実となります。
「放射性物質は公害で、受け入れられない」という事を兵庫県や神戸市に訴え、
法整備の必要性を求めこの問題に取り組まれている小橋さんのお話をお聞きして、
放射性汚染土についての現状、そして私たちに出来ることは何かを学びたいと思います。

日時:2020年3月25日(水)午前10時30分~12時
会場:神戸学生青年センターホール(阪急六甲下車徒歩3分、JR六甲道下車徒歩15分
参加費:600円
※託児(無料)があります。必要な方は前々日までに予約してください。
主 催 : (公財)神戸学生青年センター
詳細:https://ksyc.jp/seminar/ss202001-03/
長くセミナー活動をされている「食料環境セミナー」さんに講師でお招きいただきました。
まだまだ先ですが、放射性汚染土の再利用問題をしっかりお話しします。



++ イベント再掲 ++
私が司会進行を務めさせてもらいます♪
☆原発震災と「3月ジャーナリズム」
~原発震災報道のこれまでとこれから~
講師:安田真理さん
日時:2020年3月1日(日)14:00 - 16:00 (13:30開場)
会場:神戸市勤労会館403号室(50名)
参加費:500円

 安田真理さんは、2018年に修士論文で、福島第一原発事故から5年となった
2016年の3月の原発震災報道を、フリーアナウンサーとして
メディアの内側の視点から分析し、私たちの生活に直結する原発震災の
被害やリスクについての報道がいかに少なくなっているかなどの警鐘と、
今後の課題を提起しました。
 今年は10年目、来年は丸10年となる3月を迎えます。
丸5年までの原発震災報道の振り返り、これからの報道のゆくえ、
そして私たちのメディアとの関わり方を、安田真理さんと一緒に考えませんか?

安田真理さんプロフィール:
修士論文「原発震災と『三月ジャーナリズム』の課題と可能性」を提出し、
法政大学大学院社会学研究科社会学専攻を2018年3月に修了。
2019年参議院選挙兵庫選挙区から出馬。スキーで国体8回出場。 
現在、フリーアナウンサー・大学講師・国会議員秘書として、多方面で活動中。

主催: 政治を市民の手にとりもどす会ひょうご(市民の手)
問い合わせ:小橋 kaorukobashi@hotmail.com
詳細:https://www.facebook.com/events/180896172999791/


いよいよ明日です♪
☆オーガニックのつどい2020
~未来の食卓へのタネをまく~
日時:2020年2月16日(日)
    10時30分~19時開催
場所:神戸学生青年センターホール(神戸市灘区山田町3-1-1)
「たねと私の旅」映画上映にマルシェ、生産者さんとの交流など、
とっても多彩なイベントです。
主催:オーガニックのつどい2020 詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1438122532978594/



++ 映画紹介 ++
☆「40年 紅どうだん咲く村で」
2020年2月・3月 関西3館で上映!
神戸・元町映画館(2月22日~2月28日) 
京都みなみ会館(3月13日~3月19日)
大阪・シアターセブン(3月14日~3月20日)
舞台挨拶、トークイベントも予定!
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/
    ↑
このドキュメンタリー映画は若狭湾の美浜で反原発、町おこし活動を
40年続けれている松下さんを追ったものです。
実は、松下さんは私たち「さよなら原発神戸アクション」と深いつながりがありまして、
映画の中にも「さよげん神戸」のメンバーが登場します(*^_^*)
22日の上映後にはトークイベントも決定!
トーク「40年 ~神戸とのつながり裏話」
詳細:https://www.motoei.com/topics.html#id202002111


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/






2020年2月8日土曜日

【第591号】ホームスイートひょうご


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
前号でお知らせしました
環境省の放射性汚染土再利用のための
省令変更に関するパブリックコメントは、
昨日をもって終了しました。
コメント投稿など、ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

私も合計で3通ほど意見させてもらいましたが、
おそらく環境省はどれほど反対意見が多くても、
何事もなかったように、
2020年4月1日施行を決めるでしょう。


これで終わりではありません。


放射性物質の拡散を止めるために、
それも地方自治体から止めるために、
緊急シンポジウムを企画しました。

まだ、チラシも出来ておりませんが、
お知らせいたします。

☆ホームスイートひょうご
~ 地方自治体から放射性汚染土の再利用を止めて、
私たちの暮らしと未来をまもるための緊急シンポジウム ~
日時:2020年3月21日(土)14:00ー16:30 (開場13:30)
会場:神戸市勤労会館405/406号室(定員120名)
資料代:500円 (原発避難者&大学生以下 無料)

パネラー:兵庫県の農業従事者、消費者グループ、
自治体への陳情活動グループ、自治体議員 & more!
提言者&コーディネーター:
小橋かおる(さよなら原発神戸アクション・共同世話人)

福島第1原発事故によって環境中に放出された放射性物質。
環境省は除染作業で発生した8000ベクレル/kg以下の放射性汚染土を、
全国の農地の造成や公共事業で再利用するといった政策を進めています。
このままでいけば再利用を可能にする省令が4月1日に施行されるでしょう。
国の省令は変わっても、私たちが自治体と共に取り組めば、
兵庫県への汚染土の流入は防ぐことができます。
そのために何ができるのか、まっさきにこの汚染土壌に触れることになるかもしれない
農業従事者などの皆さんの声をもとに、兵庫県の土壌を守るためにに、
できることを一緒に考えましょう。

問い合わせ:ケイ 090-1678-1431 
小橋 kaorukobashi@hotmail.com
主催:さよなら原発神戸アクション


緊急シンポジウムで訴えたいことを一応まとめました。
一緒に考えていただけたら、ありがたいです☆
      ↓
■放射性物質拡散を止めるために、地方自治体からできること
小橋かおるブログ Words for Peace
https://flowersandbombs.blogspot.com/2020/02/


++ 動画紹介 ++
2月4日、ネット番組で2時間半、
この汚染土再利用について語らせてもらいました。どうぞご覧下さい。
■知ってた?4月から放射性汚染土が全国で使われるってマジ??
小橋かおるさん安田真理さん最強の布陣で徹底トーク
☆だらっと聞くニュース『ニュース雑談の向こう側』
ステップ放送局ネット部
https://www.youtube.com/watch?v=TX7dC_4oSg8
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 応援します!  ++
11月に汚染水について学習会に講師として招いてもらった尼崎の方たちが、
動き始めてくださいました!
■国に放射能汚染の拡散を防止するための措置、法整備を求める陳情書
大阪湾に放射能汚染水を放出させない会・尼崎
https://hirokawayoshie.jp/board/detail.cgi?sheet=hp2&no=100
陳情のための署名活動もされています。第1集約日 :2月13日
上記リンクからダウンロードして、ご協力ください。



++ 今週の気になるニュース  ++
■伊方原発一時電源喪失 核燃料プール冷却、43分間停止 四国電「問題ない」
毎日新聞2020年2月6日
https://mainichi.jp/articles/20200206/k00/00m/040/120000c
「問題ない」って言ってたら、ほんとうに問題がないと自己暗示にかかります。それが東京電力福島第1原発事故を引き起こした元凶だったのではないでしょうか?
私たちは、次の原発事故前夜にいるようです。

■米海軍、潜水艦に小型核 実戦配備、「核なき世界」方針覆す
朝日新聞DIGITAL 2020年2月6日
https://www.asahi.com/articles/DA3S14355432.html
核兵器が人道に反する兵器であるのは、戦争後も放射性物質によって無辜の人々を傷つけ続けるからです。対人地雷と同じ論理です。小型でも核は「毒」なのです。



++ イベント紹介 ++
☆オーガニックのつどい2020
~未来の食卓へのタネをまく~
日時:2020年2月16日(日)
    10時30分~19時開催
場所:神戸学生青年センターホール(神戸市灘区山田町3-1-1)
「たねと私の旅」映画上映にマルシェ、生産者さんとの交流など、とっても多彩なイベントです。
主催:オーガニックのつどい2020 詳細はこちら↓
https://www.facebook.com/events/1438122532978594/



私が司会進行を務めさせてもらいます♪
☆原発震災と「3月ジャーナリズム」
~原発震災報道のこれまでとこれから~
講師:安田真理さん
日時:2020年3月1日(日)14:00 - 16:00 (13:30開場)
会場:神戸市勤労会館403号室(50名)
参加費:500円

 安田真理さんは、2018年に修士論文で、福島第一原発事故から5年となった
2016年の3月の原発震災報道を、フリーアナウンサーとして
メディアの内側の視点から分析し、私たちの生活に直結する原発震災の被害やリスクについての報道がいかに少なくなっているかなどの警鐘と、今後の課題を提起しました。
 今年は10年目、来年は丸10年となる3月を迎えます。
丸5年までの原発震災報道の振り返り、これからの報道のゆくえ、そして私たちのメディアとの関わり方を、安田真理さんと一緒に考えませんか?

安田真理さんプロフィール:
修士論文「原発震災と『三月ジャーナリズム』の課題と可能性」を提出し、法政大学大学院社会学研究科社会学専攻を2018年3月に修了。2019年参議院選挙兵庫選挙区から出馬。スキーで国体8回出場。現在、フリーアナウンサー・大学講師・国会議員秘書として、多方面で活動中。

主催: 政治を市民の手にとりもどす会ひょうご(市民の手)
問い合わせ:小橋 kaorukobashi@hotmail.com
詳細:https://www.facebook.com/events/180896172999791/



++ 映画紹介 ++
☆「40年 紅どうだん咲く村で」
2020年2月・3月 関西3館で上映!
神戸・元町映画館(2月22日~2月28日) 
京都みなみ会館(3月13日~3月19日)
大阪・シアターセブン(3月14日~3月20日)
舞台挨拶、トークイベントも予定!
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/
    ↑
このドキュメンタリー映画は若狭湾の美浜で反原発、町おこし活動を
40年続けれている松下さんを追ったものです。
実は、松下さんは私たち「さよなら原発神戸アクション」と深いつながりがありまして、
映画の中にも「さよげん神戸」のメンバーが登場します(*^_^*)


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

神戸の山、街、海、空
写真は、神戸の山、街、海、空。
まずは地元からということで、「ホームスイートひょうご」のタイトルにしましたが、皆さん、各地で、「ホームスイート○○」で、地元の土壌を守る取り組みを始めてもらえたらと願っています。

2020年2月1日土曜日

【第590号】目には見えなくても・・・

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
25年前の阪神淡路大震災で、
神戸の街がガレキの撤去などで土ぼこりに覆われていたころ、
私はミニバイクで神戸大学大学院に通っていました。

バングラデシュからの医学部の留学生と親しくなって、
その人から「マスクをつけないと体に悪いよ」と言われたのを
今でもはっきり覚えています。

解体作業で宙を舞っていたはずのアスベスト。。。

当時1ヶ月間だけ長田区で交通整理に従事していた
警察官の男性が中皮腫を発症し、
労災認定されたと、先日聞きました。


当時からアスベストの健康被害はささやかれていたのです、
2,30年後がこわいと。


目に見えない、臭いもしなくても、
呼吸で吸い込んだアスベストは長い時間をかけて肺を傷つけるのです。
私の肺の中にも入り込んでいることでしょう。


もう二度とこのような後悔はしたくない。


現在、環境省は、福島第1原発事故の除染で発生した汚染土を、
[再生資材」と称して、
全国の農地造成や公共事業での再利用を進めるため、
パブリックコメントを実施しています。
そして、このままでは4月1日から施行されます。


目に見えない、臭いもしなくても、
放射性物質は確実に細胞を傷つけます。
特に土ぼこりとなったものを吸いこんでしまえば、
ずっと肺の中で放射線を出し続けるでしょう。
後悔するのは何十年も経ってから・・・。


この環境省の動きを止めましょう。
問題点などをブログにまとめましたので、
ぜひご覧いただき、環境省に意見してください。


■放射性汚染土の全国での再利用の問題点
https://flowersandbombs.blogspot.com/2020/01/

☆8000ベクレル/kg以下の汚染土再利用に関するパブコメ(2月7日締め切り)
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190084&Mode=0
100ベクレル/kg以上の放射性廃棄物は、
今でも通常の原発では、低レベル放射性廃棄物で厳重保管です。
その基準の80倍のものを全国の農地造成や公共事業に再利用など、
絶対に許してはなりません。
「100ベクレル/kg以上は放射性廃棄物で厳重管理」のひとことでも、
パブコメにご意見を投稿してください。
(名前も何も書かなくても投稿できます)

FoE JAPANさんも重要点をまとめてくれています。
■声明:除染土再利用の省令案に反対する
用途制限・濃度制限記載なし 責任は不明 「知る権利」すら担保されない
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/200131.html


=関連記事=
■震災石綿禍 警官で初の公務災害認定 中皮腫で死亡
神戸新聞NEXT 2018/4/27
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011201736.shtml
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 応援します!  ++
11月に汚染水について学習会に講師として招いてもらった尼崎の方たちが、
動き始めてくださいました!
■国に放射能汚染の拡散を防止するための措置、法整備を求める陳情書
大阪湾に放射能汚染水を放出させない会・尼崎
https://hirokawayoshie.jp/board/detail.cgi?sheet=hp2&no=100
陳情のための署名活動もされています。第1集約日 :2月13日
上記リンクからダウンロードして、ご協力ください。



++ 今週の気になるニュース  ++
経産省は放射能汚染水も海に流してしまうつもりです。
汚染土の再利用といい、この国の行政は正気とは思えません。
■福島第一原発 トリチウム含む水の処分 ”海か大気中が現実的”
NHK WEB NEWS 2020年1月31日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/amp/k10012267451000.html


■高浜原発3、4号機が停止へ テロ対策施設の設置遅れ
共同通信2020/1/29 0
https://this.kiji.is/595118463413503073?c=110564226228225532

何年も準備期間があったのに対策できなかった高浜原発。
原発マネー環流問題もあるのに、それでも1/30に再起動しました。
無責任な体質がよくわかります。
この国が生き残るためには脱原発しかないと思います。

■関西電、30日にも高浜4号機原子炉起動
時事通信社 2020/1/29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000046-jijc-biz



++ イベント再掲 ++
いよいよ明日です!
☆毎日新聞記者・高橋一隆氏講演会
原発は止められる!原発現地若狭からの報告
【日 時】2020年02月02日(日)13:00~17:00(開場:12:30)
【場 所】神戸市勤労会館(定員120人)308号室
【参加費】一般700円 原発避難者 300円 大学生以下無料
主催:さよなら原発神戸アクション
詳細:http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
原発立地自治体を長年丁寧に取材されている高橋記者の講演です。
私も主催者のひとりとして参加します。
そして、汚染土壌再利用のパブコメについても紹介する予定です。


++ 映画紹介 ++
☆「40年 紅どうだん咲く村で」
2020年2月・3月 関西3館で上映!
神戸・元町映画館(2月22日~2月28日) 
京都みなみ会館(3月13日~3月19日)
大阪・シアターセブン(3月14日~3月20日)
舞台挨拶、トークイベントも予定!
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/
    ↑
このドキュメンタリー映画は若狭湾の美浜で反原発、町おこし活動を
40年続けれている松下さんを追ったものです。
実は、松下さんは私たち「さよなら原発神戸アクション」と深いつながりがありまして、
映画の中にも「さよげん神戸」のメンバーが登場するのです(*^_^*)
岡崎まゆみ監督は、上記の高橋一隆記者講演会に参加して、
映画についてアピールしてくださる予定です。
楽しみです♪


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

市庁舎から見た現在の神戸の街