2019年7月27日土曜日

【第563号】オーストラリアの年金と消費税


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
参議院選挙が終わりましたね。
大手メディアをざっくり見ると、
与党が勝ち、「信任をいただいたので、改憲論議を進める」、
「消費税は10月に10%に増税する」となっていますが、
そうなのでしょうか?

実のところ、自民党は9議席も減らし、
参議院における単独過半数を失い、
また改憲の発議に必要な3分の2の議席にも届きませんでした。

また、有権者が望むのは、年金など社会保障政策であって、
改憲などではありません。


多くの人が不安に思う年金制度について、何かモデルはないかと思っていたら、
オーストラリアの年金制度についてのサイトに出会いましたので、ご紹介します。

「オーストラリアの年金制度には特筆に値することがいくつかある。
1点目は、公的年金である「老齢年金(Age Pension)」の財源を
国の一般会計で賄う税方式であること。つまり、国民は年金保険料を払っていない。
2点目は、ほぼすべての被雇用者を対象とした私的年金
「スーパーアニュエーション(Superannuation)」が強制加入であること。
3点目はスーパーアニュエーションの拠出義務が加入者本人ではなく、
雇用主に課せられていることだ。」*


国民は個人的には年金保険料などの支払いをすることなく、
社会制度、税制の中で、老後はしっかり年金をもらうことができる。

なかなか良いですよね?
これが、日本と同じく「中負担・中福祉」と言われる国の年金制度です。


ちなみに、オーストラリアの消費税は10%。
しかし、水、食料品や医療、教育など多くの生活必要品が課税対象外です。

法人税は、一部を除いて30%、
所得税は、おそらく多くの国民が19% ~ 32.5%の税率だと思われます。


私はオーストラリアに留学していたこともあり、
現在も友人たちが暮らしていますので、
オーストラリアも様々な問題を抱えているのは知っています。

それでも、この税と年金の制度は、
参考にするべきところがたくさんあると思いました。


改憲など論議している場合ではありません。
日本に住むわたしたちの暮らしを守るための政策を、
国会でどんどん検討してもらわなくてはと思います。


なにより、今回の参議院選挙を通して、
山本太郎さんが全国各地で訴えられたとおり、
消費税は、私たちの社会保障に使われているのではなく、
法人税、所得税の減税による減収分に補填されていたことを
多くの人が知ることとなりました。

飲み水にまで税を課す消費税・・・
まずはこれを正していかねばなりません。


*引用サイト
■【世界から】評価が高い豪の年金制度、その仕組みとは
47NEWS 2019/7/23
https://this.kiji.is/526291703846601825?c=39546741839462401

= 参考サイト =
■オーストラリアの税金
https://www.kaigaiijyu.com/country/australia/tax.php

■JETRO 税制:オーストラリア
https://www.jetro.go.jp/world/oceania/au/invest_04.html

■自民、単独過半数割れ 公明は主張強める構え
日本経済新聞 2019/7/22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47635620S9A720C1PP8000/

■首相に望む政策、社会保障38%改憲3% 朝日世論調査
朝日新聞DIGITAL 2019年7月23日
https://www.asahi.com/articles/ASM7R33WZM7RUZPS001.html

■動画20190725 
そもそも総研 緊急特集・れいわ旋風 山本太郎代表
https://www.dailymotion.com/video/x7e7zxp
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の素晴らしいニュース  ++
■国会バリアフリー化へ 車椅子議席や介助者代理投票…れいわ2氏当選受け
毎日新聞2019年7月25日
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190725/k00/00m/010/101000c

■れいわ・山本代表「次期衆院選では100人規模で擁立」
毎日新聞2019年7月22日
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190722/k00/00m/010/030000c

国会の雰囲気が変わり、次の選挙のゆくえが気になる・・・
皆が生きやすい、暮らしやすい社会に変わっていけるかも・・・
そんなワクワクを感じています。
この芽をつぶさないように、応援していきたいと思います。



++ イベント紹介 ++
脱原発で知り合ったドイツ人の女性が言ってました。
「国会が静かなら、ストリートが騒ぐ時!」

国会が消費増税、年金改革の議論をしないのなら、ストリートで!
友人たちと「消費税廃止デモ」を計画中です。
おそらく8月10日の夕方に大阪での開催となります。
できれば、スケジュールを空けておいてください(*^_^*)


★「女を修理する男」上映会+トーク
会場:神戸学生青年センター (阪急六甲駅 北へ徒歩2分ほど)
料金:一般1000円 学生500円
日時:2019年8月4日(日)
11:00~ 13:30~ 17:00~ 3回上映  シネマトーク 15:45~
ちょこっと感想カフェ(感じたことを話したり聞いたりのシェア会。お茶付き)16:15~
シネマトーク 杉山精一先生(神戸市外国語大学 総合文化准教授)
主催:「女を修理する男」上映実行委員会
共催:神戸学生青年センター
詳細:https://www.cinemo.info/1286tn



++ イベント再掲 ++
とても興味深い講演会です。私も参加予定です。
■核戦争を防止する兵庫県医師の会 第38回総会記念講演
     米公文書から迫る核兵器・原発推進体制の闇
日 時 2019年7月28日(日)14:00~16:00
会 場 兵庫県保険医協会5階会議室
講 師 高橋 博子 氏(名古屋大学大学院法学研究科研究員)
参加費無料 どなたでもご参加歓迎です

機密解除された米国の公文書にもとづき、当局がヒロシマ・ナガサキ、
ビキニの原水爆被害者を治療でなく、「核時代」の次の戦争に向けた研究の対象としか
みなかったことを明らかにした、米国の核開発史に詳しい高橋博子さんに、
広島・長崎に米原爆傷害調査委員会(ABCC、現在の放射線影響研究所の前身)が
できる経緯や、原子力推進の体制の実情について、お話いただきます。

■高橋博子(たかはし・ひろこ)氏
名古屋大学大学院法学研究科研究員。アメリカ史専攻。日本平和学会会理事。
広島平和記念資料館資料調査研究会委員、第五福竜丸平和協会専門委員。
著書に『〈新訂増補版〉封印されたヒロシマ・ナガサキ―米核実験と民間防衛計画』(凱風社、2012年) など。

お問い合わせ・お申し込み先
核戦争を防止する兵庫県医師の会 
shin-ok@doc-net.or.jp TEL.078-393-1807 FAX.078-393-1802 
詳細:https://www.facebook.com/events/334200463909144/



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

2012年に久し振りに訪れたパース
オーストラリア


2019年7月20日土曜日

【第562号】大学授業料


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週も思い出話です。

私が大学生の頃(昭和58年入学)、
国公立大学の授業料は年20万円ほどでした。
1ヶ月に2万円ほどのアルバイトをすれば、
お釣りがでるような授業料でした。

私より年上の昭和50年に大学に入学された方たちは、
なんと年額36000円でした。

それがどんどん値上げされ、平成17年には535800円になり、
現在まで据え置きされています。
(63万円台に値上げしている国立大学もでているようですが。)
昭和58年と比べても、約2.5倍。
昭和50年と比べると、約15倍。


親世代の収入が伸び悩む中、
現在、多くの学生が「奨学金」という名の
学生ローンを借りています。


私は大学英語講師なので、
授業の中で、海外事情紹介の一環として、
大学授業料が無料の国々を時々取り上げますが、
学生たちの多くは、授業料が無料の国があることに、
とても驚きます。

「日本も授業料が無料なら、
自分も借金などせずに済むのに・・・。」


安価で大学教育を受けられた者として、
このような日本社会にしてしまったひとりの大人として、
ほんとうに心苦しく思います。

今回も、山本太郎さんの言葉をお借りします。

「若い人 ごめんね
奨学金で考えて欲しいんですよ
どうして若い人たちに借金させてまで
学校で学ばせるの?

教育受けたいって若い人たちに
教育を受けさせられる様にするのが
国の役目じゃないですか
先行投資ですよ
未来に向けて投資をする

でも この国は違うよって
武富士がやっている様な
サラ金に巻き込んで行ってるんですよ

これで誰が儲かってる? って言ったら
金融機関じゃないですか

どうして金融機関に340億円 年間儲けさせる為に
若い人たちに借金させるの?」


日本は世界第3位の経済大国です。
フィンランドや多くの国が採用している教育無償化を
できないはずはありません。


できないのは、政治のせい、
税金の取り方と使い方の問題です。
金融機関のためでなく、
若者のため、国の未来のために税金う・・・
まっとうな国になりましょう。


その一歩が選挙です。
明日は参議院選挙投開票日。
あなたの一票をどうぞ大切に。


++ 関連サイト ++
■山本太郎さんの奨学金についての演説動画
https://www.youtube.com/watch?v=NvpS2QM9jEE

■国立大学と私立大学の授業料等の推移
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/__icsFiles/afieldfile/2017/09/26/1396452_03.pdf

どれほど「奨学金」が若者の人生をむしばんでいるのか・・・
NHKのクローズアップ現代でも取り上げられました。
■“奨学金破産”の衝撃 若者が… 家族が…
クローズアップ現代 2016年6月2日
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3815/

■市民連合Supporters
https://twitter.com/shiminsuppoter/status/1151054061447180289
私たちの税金がどれほどアベ氏のお友達たち(トランプ氏含む)に使われてきたかが
よくわかる動画です。取り戻すには、まず自民、公明の議席を減らすことからです。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
日本の選挙制度は、新しい政党、地盤も資金もない政治家が誕生しないように
設計されているような制度です。
私も6年前、緑の党の国政初挑戦を手伝って、あまりのも酷い制度に閉口しました。
供託金という候補者ひとりにつき600万円(選挙区では300万円)の壁の後に
待ち受ける政党要件という壁。これを取り上げてくれた毎日新聞に感謝です。
      ↓
■政党要件という両刃の剣…なぜ「れいわ新選組」はテレビに映らないのか
毎日新聞2019年7月19日
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190719/k00/00m/010/177000c

緑の党の仲間でもある足立力也さんの記事をご紹介します。
■得票率2%以上で政党要件獲得を目指す、れいわ新選組・山本太郎の“賭け”
既存政党より圧倒的不利な新規政党は、どこまでできるか
ハーバービジネスオンライン2019.07.12
https://hbol.jp/196724/5


最後に朗報です。
■福島第二原発の4基 廃炉を今月中にも正式決定へ 東京電力
NHK WEB NEWS 2019年7月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190719/k10011999531000.html



++ イベント再掲 ++
とても興味深い講演会です。私も参加予定です。
■核戦争を防止する兵庫県医師の会 第38回総会記念講演
     米公文書から迫る核兵器・原発推進体制の闇
日 時 2019年7月28日(日)14:00~16:00
会 場 兵庫県保険医協会5階会議室
講 師 高橋 博子 氏(名古屋大学大学院法学研究科研究員)
参加費無料 どなたでもご参加歓迎です

機密解除された米国の公文書にもとづき、当局がヒロシマ・ナガサキ、
ビキニの原水爆被害者を治療でなく、「核時代」の次の戦争に向けた研究の対象としか
みなかったことを明らかにした、米国の核開発史に詳しい高橋博子さんに、
広島・長崎に米原爆傷害調査委員会(ABCC、現在の放射線影響研究所の前身)が
できる経緯や、原子力推進の体制の実情について、お話いただきます。

■高橋博子(たかはし・ひろこ)氏
名古屋大学大学院法学研究科研究員。アメリカ史専攻。日本平和学会会理事。
広島平和記念資料館資料調査研究会委員、第五福竜丸平和協会専門委員。
著書に『〈新訂増補版〉封印されたヒロシマ・ナガサキ―米核実験と民間防衛計画』(凱風社、2012年) など。

お問い合わせ・お申し込み先
核戦争を防止する兵庫県医師の会 
shin-ok@doc-net.or.jp TEL.078-393-1807 FAX.078-393-1802 
詳細:https://www.facebook.com/events/334200463909144/



福島県で子どもたちを放射能から守る活動を続けていらっしゃる
片岡輝美さん方の講演会です。
☆会津放射能情報センター活動報告会
「そこにいのちがあるから〜福島からのメッセージ~」
講師: 片岡輝美さん(会津放射能情報センター代表)
日時:2019年7月21日(日)午後3時〜5時
会場:日本キリスト教団神戸教会 
http://www.kobechurch1874.jp/kobechurch/pg230.html
申し込み不要・入場無料
問合せ:神戸教会(078-341-2598)、会津放射能情報センター(0242-23-9401)
主催:会津放射能情報センター
詳細:https://www.aizu-center.org/
私も参加します☆



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

「猫のように自由に生きたい」と
山本太郎さんがおっしゃったと聞き、
庭の野良ネコの写真です。



2019年7月13日土曜日

【第561号】消費税がなかった時代


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
4月の第550号の当メルマガでも述べましたが、
私は消費税を廃止してほしいと思っています。
(【第550号】平成と言えば・・・
https://nanasedai.blogspot.com/2019/04/550.html

どうして、廃止したいと思うのか。
山本太郎さんの街頭演説での言葉をお借りします。

「お金持ちがダイアモンドを買うのにかかる消費税と、
少ない給料の中から、生きるために買う、パン、おにぎり・・・
それにかかる消費税が同じ税率って、
平等ですか?」*


私も長く生きていますので、
消費税がなかった時代のことをよく覚えています。
その頃は、物品税というものがあって、
ダイアモンドなど、贅沢品には特別な税がかかっていました。


そして、所得税も累進制の税率がずっと高く、
(所得の高い人は高率の税金を払っていたのです)
また、法人税も高かった。
だから、企業は法人税を払うぐらいならと、
設備投資に、賃金に、必要経費に、
どんどん支出し、お金が世の中に回っていました。

その頃の日本経済は、世界中がうらやむほどに
絶好調だったのです。


そして、現在、20年を超えるデフレ、
すなわち多くの人が低賃金に喘ぐ中、
生きるための食べ物や日用品にまで税を課し、
人々の暮らしを圧迫する消費税。。。


「消費税廃止なんて、無理だろう」

そう思われる方は、ぜひ山本太郎さんの演説を聞いてください。



*下記の演説を聞きながら、今日のメルマガ記事を書きました。
【文字起こし全文】19.7.11 大阪 かめいし倫子(大阪選挙区)×山本太郎(全国比例区)
https://v.reiwa-shinsengumi.com/activity/1000/
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
■「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判 報道の自由はいま
朝日新聞DIGITAL  2019年7月6日
https://www.asahi.com/articles/ASM7644NNM76UHBI00V.html
      ↑
日本では国民の命や健康に関する情報も、きちんと報道されていません。
それは国連人権理事会でも懸念されています。
大きなメディアに頼らず、小さな声にも耳を澄ませてください。


■甲状腺がん報告を一部修正 福島県の検討委「結論が早急」
共同通信 2019/7/8
https://this.kiji.is/520906393712002145?c=39546741839462401
「福島県の「県民健康調査」検討委員会は8日、2014、15年度に実施した
2巡目の甲状腺検査の結果について
「現時点では甲状腺がんと被ばくとの関連は認められない」とする評価部会の
中間報告の表現を一部修正する方針を決めた。
    ↑
    国は、原発事故と甲状腺がんの関係はないとしたいのでしょうが、
    国民がこの問題に注視すれば、国も方針を変えざるを得ないでしょう。
    関心を持ち続けてください。


■<汚染牧草>色麻町が堆肥化候補地再検討へ
河北新報 2019年7月4日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190704_11038.html
「汚染牧草を集約し、堆肥化処理する」とか、
「400ベクレル以下の牧草のすき込み処理を先行させる」とか、やめさせなければ。
放射性物質は、すき込んでも、たい肥にしても、放射線を出しつづけるのだから。。。
100ベクレル/kg以上の放射性物質は、厳重管理が鉄則です。
今でも原発構内ではそうですし、それが世界基準です。


■謎に包まれたセシウムボールの脅威
週刊女性2019年7月16日号
https://www.jprime.jp/articles/-/15516
    ↑
セシウムボールの脅威が的確にまとめられています。
ぜひお読みください。そして、それが「汚染土の再利用」の名の下に、
全国の公共事業で再利用されようとしていることも、忘れないでください。



++ イベント紹介 ++
とても興味深い講演会です。私も参加予定です。
■核戦争を防止する兵庫県医師の会 第38回総会記念講演
     米公文書から迫る核兵器・原発推進体制の闇
日 時 2019年7月28日(日)14:00~16:00
会 場 兵庫県保険医協会5階会議室
講 師 高橋 博子 氏(名古屋大学大学院法学研究科研究員)
参加費無料 どなたでもご参加歓迎です

機密解除された米国の公文書にもとづき、当局がヒロシマ・ナガサキ、
ビキニの原水爆被害者を治療でなく、「核時代」の次の戦争に向けた研究の対象としか
みなかったことを明らかにした、米国の核開発史に詳しい高橋博子さんに、
広島・長崎に米原爆傷害調査委員会(ABCC、現在の放射線影響研究所の前身)が
できる経緯や、原子力推進の体制の実情について、お話いただきます。

■高橋博子(たかはし・ひろこ)氏
名古屋大学大学院法学研究科研究員。アメリカ史専攻。日本平和学会会理事。
広島平和記念資料館資料調査研究会委員、第五福竜丸平和協会専門委員。
著書に『〈新訂増補版〉封印されたヒロシマ・ナガサキ―米核実験と民間防衛計画』(凱風社、2012年) など。

お問い合わせ・お申し込み先
核戦争を防止する兵庫県医師の会 
shin-ok@doc-net.or.jp TEL.078-393-1807 FAX.078-393-1802 
詳細:https://www.facebook.com/events/334200463909144/



++ イベント再掲 ++
福島県で子どもたちを放射能から守る活動を続けていらっしゃる
片岡輝美さん方の講演会です。
☆会津放射能情報センター活動報告会
「そこにいのちがあるから〜福島からのメッセージ~」
講師: 片岡輝美さん(会津放射能情報センター代表)
日時:2019年7月21日(日)午後3時〜5時
会場:日本キリスト教団神戸教会 
http://www.kobechurch1874.jp/kobechurch/pg230.html
申し込み不要・入場無料
問合せ:神戸教会(078-341-2598)、会津放射能情報センター(0242-23-9401)
主催:会津放射能情報センター
詳細:https://www.aizu-center.org/
私も参加します☆



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

庭でくつろぐ野良ネコくん

2019年7月6日土曜日

【第560号】7月6日は・・・

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今日、7月6日は私の誕生日です。
私が生まれたのは1964年、東京オリンピックの年でした。
物心ついた頃に大阪万博が開催され、
自由に友だちと遊びにいけるようになったころ、
ポートピア'81もあって、神戸大好き!な10代でした。

バブルの頃は20代。
毎日おもしろおかしく暮らしていましたが、
(その頃流行っていた言葉は、ヤッピーとか、DINKSとかで、
恥ずかしながら、「私たちのことだわ~」とか思っておりました(^_^;)

そんな浅はかな日々にやってきた阪神淡路大震災。
ある意味、正気に戻りました。

対テロ戦争、東日本大震災、
そして福島第一原発事故と、
世の中はますます混迷を深めていますが、

私自身は、たくさんの出会い・・・
感心するほど素晴らしい人、びっくりするようなスゴイ人、
やさしい人、心配症な人、繊細な人、
強い人、がんばりやの人、傷ついた人、
ヤクザな人、エリートの人、大金持ちの人・・・

ほんとうによくこんなに多様な人に出会えたなと思うぐらいに、
いろんな出会いで多くのことを学ばせてもらっています。

まだまだどんな出会いがあるのか、
人生の後半(終盤?)も楽しみです。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
今、一番ワクワクしているのは、れいわ新選組!
10人の候補者が数日をかけてひとりずつ発表されたのですが、
どんな方が候補者として登場するのか、本当に楽しみでした。
参議院選挙初日の山本太郎代表&候補者さんたちの演説をご覧ください!
    ↓
■【動画&文字起こし全文】れいわ新選組街頭演説会
19.7.4 東京・JR秋葉原駅電気街口前
http://v.reiwa-shinsengumi.com/activity/328/?fbclid=IwAR1644Z5ekfzTz2mOlUGycO1rJkYonG4Gb8ezwFZJHzuUZXz7qqmAxJKAAc
この演説を1分にまとめた動画です。
    ↓
■【れいわ新選組街頭演説会】2019年7月4日 参議院選挙1日目
 東京・JR秋葉原駅電気街口前
https://www.youtube.com/watch?v=juKDLmXhPkU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR3ub9ElRyxm4LS3qVpswMb74L6IUdOyEFDoAkgEbo5CRIXpU-DuQd9CD6s

しっかりれいわ新選組を伝えてくれている東京新聞さんの記事です。
■山本太郎氏「暮らし底上げ」 「れいわ新選組」率いる
東京新聞2019年7月4日
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019070401001457.html?fbclid=IwAR2jrra5lEs_kdGBgd3PDpI2ntXmvVbOtMw8XZQk5sc0jIJ-AxGLbZDmIZo
「6年前に66万票以上を集めた山本氏の動向は選挙戦の構図を大きく左右するため、東京の他陣営では「早く決めてくれ」と焦りも出ていた。比例では優先的に当選する「特定枠」に難病患者と障害者を擁立。比例で少なくとも3人以上当選しなければ自身は落選となる「背水の陣」で臨む。」



++ イベント紹介 ++
子どもを被ばくさせないで・・・
子ども脱ひばく裁判の原告代表の今野寿美雄さんのお話し会です。
☆あれからまた一年…、父が語る8年目の福島
リアルダキシメルオモイ
日時:2019年7月13日(土)14:00~16:30(13:30開場)
会場:神戸生活創造センター・セミナー室B
(JR神戸駅より徒歩3分、神戸クリスタルタワー5F)
http://www.sozoc.pref.hyogo.jp/access.html
*参加費無料、カンパ歓迎!
問い合わせ:090-1678-1431(ケイ)
主催:さよなら原発神戸アクション
詳細 http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-188.html
もちろん、私も参加します。


福島県で子どもたちを放射能から守る活動を続けていらっしゃる
片岡輝美さん方の講演会です。
☆会津放射能情報センター活動報告会
「そこにいのちがあるから〜福島からのメッセージ~」
講師: 片岡輝美さん(会津放射能情報センター代表)
日時:2019年7月21日(日)午後3時〜5時
会場:日本キリスト教団神戸教会 
http://www.kobechurch1874.jp/kobechurch/pg230.html
申し込み不要・入場無料
問合せ:神戸教会(078-341-2598)、会津放射能情報センター(0242-23-9401)
主催:会津放射能情報センター
詳細:https://www.aizu-center.org/
私も参加します☆


++ イベント再掲 ++
明日は毎月恒例の脱原発アクションです。
私は司会進行です。
明日は七夕!お星様に脱原発を願います☆
☆脱原発!神戸三宮マルイ前アクション!
あなたも一緒に三宮の中心で「原発いらない」を叫んで
(つぶやくだけでもいいよ(๑˃̵ᴗ˂̵))みませんか?
生きてるだけで、誰もが表現者
みなさんのパフォーマンスを是非、ききにきて下さいね♪
日時:2019/7/7(日) 16:00〜18:00
場所:三ノ宮マルイ前舗道
主催:さよなら原発神戸アクション
詳細:https://www.facebook.com/events/2366044930339199/



++ 感謝 ++
2019年6月29日、 神戸YWCA平和活動部の皆さんのお招きで、
学習会の講師を務めさせていただきました。
お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!
当日配布していただいた資料をブログに掲載しました。
物語風になっているので、お読みいただけたら、嬉しいです☆

■7世代に思いをはせて
~放射能汚染から子どもたちを守るために~
http://flowersandbombs.blogspot.com/2019/07/



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/



今朝の庭で一番きれいに咲いていたトレニア