2019年6月29日土曜日

【第559号】力強いもの

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週、あと5ヶ月で100才を迎えるはずだった
祖母が天寿を全うしました。

子ども5人を育て、
内孫2人はもとより、
その子どもたちのひ孫5人も、
数年前まで元気に世話をして、

全部で孫11人、ひ孫13人の
すべての生年月日を覚えていた祖母。

牛を育て、
米を育て、
野菜を育て、
子どもたち、孫たち、ひ孫たちに、
好物のものを
食べさせてくれました。


私も長く生きてきましたので、
多くの人を見送りましたが、
ますます確信する言葉があります。


「愛は、死ぬ時に、あとに残していけるものなんだ。
それくらい、力強いものなんだよ。」
レイム・ディアー(ローズバッド・ラコタ族)の言葉*


子どもも持たず、なにも育てず、
祖母とはまったく違う人生を歩む私ですが、
私の生き方も受け入れて、
愛を注いでくれた祖母に感謝しています。


*『俺の心は大地とひとつだ~インディアンが語るナチュラル・ウィズダムII』
めるくまーる 2000年刊 より引用
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
■「れいわ新選組」旗揚げ2カ月、寄付金2億円突破 
「ポピュリストで結構」 消費税廃止、野党に亀裂も
毎日新聞2019年6月25日
https://mainichi.jp/articles/20190625/dde/012/010/004000c


■れいわ新選組・公認候補予定者
・蓮池透 元 東京電力社員 元 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長 
・やすとみ歩 東京大学東洋文化研究所教授
・木村 英子 全国公的介護保障要求者組合・書記長
https://reiwa-shinsengumi.com/vote/#voteId02
れいわ新選組の候補予定者となった重度身体障害者の木村英子氏の会見です。
山本太郎さんの「この国に生きるすべての人への愛」を感じるのは、私だけでしょうか?
      ↓
■(動画)れいわ新選組、蓮池氏・安冨氏に続く参院選の候補予定者を発表
(2019年6月28日)
https://www.youtube.com/watch?v=R6a98GtX-w4&feature=share

■れいわ、重度障害の女性擁立「生産性で人間の価値が…」
朝日新聞DIGITAL 2019年6月28日
https://www.asahi.com/articles/ASM6X5W74M6XUTFK026.html

二人目の候補予定者となった安富先生の言葉もステキです。
■女性装の東大教授がれいわ新選組の公認候補に「現代は豪華な地獄」
Livedoor news 2019年6月28日
https://news.livedoor.com/article/detail/16690204/?p=2
「私たちに生きる目的は何かあるのかと考えたら、それは『子供を守ること』です。
アリやハチの社会であっても目的は同じです」(安冨氏)
 政治の判断すべての基礎に、「子供を守ること」を置く。これが生きづらさから私たちを解放し、
現代の危機から私たちを救い出す「唯一の道だ」と安冨氏は語った。


■大飯原発3号機、26日に再稼働 燃料移送トラブルで計画より5日遅れ
毎日新聞2019/6/25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190625-00000058-mai-bus_all
神戸から100キロと離れていない大飯原発が今週再稼働されました。
「今だけ、自分たちだけ」の金だけのために動く原発。
必ず止めたいと思っています。


++ イベント紹介 ++
毎月恒例の脱原発アクションです。
私は司会進行です。
次回は七夕!お星様に脱原発を願います☆
☆脱原発!神戸三宮マルイ前アクション!
あなたも一緒に三宮の中心で「原発いらない」を叫んで
(つぶやくだけでもいいよ(๑˃̵ᴗ˂̵))みませんか?
生きてるだけで、誰もが表現者
みなさんのパフォーマンスを是非、ききにきて下さいね♪
日時:2019/7/7(日) 16:00〜18:00
場所:三ノ宮マルイ前舗道
主催:さよなら原発神戸アクション
詳細:https://www.facebook.com/events/2366044930339199/


++ 気になる映画 ++
■内閣×マスコミを、日本映画でここまで描ききった勇気、客観性…。
『新聞記者』藤井道人監督インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20190622-00131074/
6月28日から全国でロードショーです。



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

オーストラリアのワイルドフラワーを祖母に捧げます



2019年6月22日土曜日

【第558号】神戸市議会のどよめき


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週は、さよなら原発神戸アクションで共に活動してきた
高橋ひでのりさんが4月の統一地方選で神戸市議に当選してから
初めての神戸市議会が開かれたので、傍聴に行ってきました。

当選からの2ヶ月間で、
高橋さんは当選前からの目標であった、
市民派の合同会派「つなぐ」を5人の議員で結成し、
ひとりの無所属議員としては難しかった、
各種委員会や審議会にも参加できる環境を整えられました。


そんな中始まった神戸市議会初日の、
正副議長選出の選挙。
正議長は共産党会派と「つなぐ」以外の議員全員が、
「事前協議」で決まっている自民党の議員に投票し、
「予定どおり」の選出。

続いて、副議長の選出。
そこで、どよめきが起こりました。
もちろん選出されたのは「予定通り」自民党の議員だったのですが、
本来ならば5票しか入るはずのない「つなぐ」の会派に、
6票が入ったのです。

誰かが「予定通り」の投票をしなかった。
「いったい誰が?どうして?」との思いが交錯し、
どよめく神戸市議会。


これまでの神戸市議会は、
「共産党会派以外は、オール与党」と聞いていましたが、
そこに新しい市民派会派「つなぐ」が登場したことによって、
新しい展開が起こりそう・・・。
いえ、起こさないといけないと思います。

市民のための政治を、
私の街から、あなたの街から、
そして、国政へ・・・
声を届けましょう!


次のチャンスはすぐそこに!
統一地方選では無所属市民派の議員が多く誕生しました。
7月の参議院選挙も、
私たちの声を国会に届けてくれる議員を誕生させましょう!


■関連動画 神戸市会、合同会派「つなぐ」を結成!
https://www.youtube.com/watch?v=AU4FKE6BTqw&feature=youtu.be
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


いよいよ来週です。
☆「7世代に思いをはせて
  〜放射能汚染から子供たちを守るために〜」
ゲスト:小橋かおるさん
日時:2019年6月29日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:神戸YWCA会館5Fチャペル(神戸市中央区二宮町1-12-10)
http://www.kobe.ywca.or.jp/top/access
参加費: 500円 お子さま連れ歓迎
~この地球は先祖からの贈りもの、そして子孫からの大切な預かりもの。
複雑怪奇な世の中ですが、いつも「七世代に思いをはせて」
何をすべきなのかを考えて動いてきました。
最初はいつもひとりで動き始めますが、一緒に動いてくれる方たちに巡り会い、
戦禍に苦しむアフガニスタンやイラクの子どもたちの支援、
福島第一原発事故の影響から子どもたちの健康を守るための活動を続けています。
そしてこれから、放射性汚染土の拡散を止めるために動こうと思っています。
子孫からの大事な預かりものの大地を守るために、
少しお耳を傾けていただけませんか?~
主催・お問い合わせ:神戸YWCA平和活動部
詳細:http://www.kobe.ywca.or.jp/top/activities/forpeace/session/
      ↑
どうして、原発、特に放射性物質のゆくえに
ここまで関心を持って動くことになったのか・・・。
半生を振り返りながら語らせていただきます。
そして、これからどうやって「公共事業への再利用」と銘打っての
放射性物質拡散を止めたいと思っているかも。
ご都合よろしければ、ぜひ☆



++ 今週の気になるニュース  ++
ほどんど報道されない中、環境省はどんどん汚染土再利用の政策を進めています。
これを止めるのは、世論、すなわち私たちの声しかありません。
      ↓
■福島第1原発事故 汚染土の再利用、異常時の責任は 放射線審で議論 /福島
毎日新聞 2019年6月19日
https://mainichi.jp/articles/20190619/ddl/k07/040/159000c


次のふたつのニュースは、
日本の高所得者、大企業優遇の税金の取り方、使い方が原因と思われるニュースです。
    ↓
■働く世代の負担、日本が世界一 国連統計、少子高齢化が影響
共同通信 2019年6月18日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000008-kyodonews-soci

■還暦の貯蓄額25%が百万円未満 2千万円に遠く届かず
共同通信 2019年6月16日
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000069-kyodonews-bus_all

くらしのための政治が必要です。
手遅れになる前に。

れいわ新選組を立ち上げた山本太郎参議院議員は、
今週もがんばってました。
6月19日の時点で寄付も1億9千万円を突破!
動画でご確認ください。
☆れいわ新選組代表 山本太郎街頭演説 2019年6月19日 新宿駅西口
https://www.youtube.com/watch?v=AlsV74TVPKw



++ イベント再掲 ++
兵庫県の安田真理さんをご存じですか?
先日の「セシウムボールのゆくえ」にも参加してくだり、
熱心に内部ひばくのこと、子どもたちを守ることを考えてくださいました。
今度は私が安田さんのお話しを聞かせてもらおうと思います。
      ↓
☆安田真理さんお話会@神戸
日時 6月24日(月) 18:30~20:00 
場所 神戸市勤労会館403(定員50人) 三宮駅東南歩5分
 安田真理さんは、テレビ局やフリーのアナウンサーとして長年、
報道の現場にいました。そんな安田さんがなぜ、政治の世界に
飛び込もうとしているのか?東日本大震災(原発事故)や特定
秘密保護法制定を契機に政治に向き合い始めた彼女の思いや
政策を伺います。
 安田さんのお話を伺いながら、7月の参議院議員選挙で
私たち市民に何ができるのか、いっしょに考えましょう。
(お話会終了後政治を市民の手にとりもどす会ひょうごの例会を開催いたします)
主催 政治を市民の手にとりもどす会ひょうご(市民の手)
問合せ先 高橋ひでのり 090-3652-8652 saltshop@kobe.zaq.jp



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

神戸市の花でもある紫陽花




2019年6月15日土曜日

【第557号】セシウムボールのゆくえ


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週は6月2日に開催した郷地先生講演会
「ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ」の動画の公開や、まとめのブログの作成に忙しく過ごしましたが、多くの方から、「わかりやすかった」「もっと知りたい」との声が寄せられました。
セシウムボールという、私たちの環境に放出された新たな物質の危険性を広く知っていただく機会をつくれたこと、動画の録画、公開を許可してくださった郷地先生には深く感謝しています。


セシウムボールというのは、一言で言えば、
不溶性すなわち水に溶けない放射性セシウムの微粒子です。
純粋の(放射性)セシウムは水に溶けるので、体内に取り込んでも、汗や尿として排出され1000日もすれば体内から検出されなくなる(生物的半減期と呼ばれます)と言われますが(それでも十分被ばくの危険性はありますが)、

一方、原発事故で発生したセシウムボールは、水に溶けない金属やセラミックのまざった微粒子であり、体内に取り込むと、溶けることなく体内に沈着し、そこで局所的に強烈な放射線(ベータ線)を相当長い期間にわたって出し続けるということです。


そして、福島原発事故で放出された放射性セシウムの半分は
セシウムボールの形で、福島県を中心に、
関東地域全般や宮城県に飛散したことも示されました。


多くは土壌に沈着したことでしょう。
そして、そのセシウムボールを含む除染後の汚染土壌は、
関東から東北一円であまりにもずさんに管理され、
そして、福島県内の汚染土壌の一部(8000ベクレル/kg以下)は、
全国の公共事業で再利用されようとしています。


セシウムボールのゆくえ・・・
今でも原発構内では100ベクレル/kg以上のものは、
低レベル放射性物質として厳重管理です。
そのことを基本に、
セシウムボールのゆくえを
しっかりと見届けないといけないと
強く思います。


■動画 ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~
https://www.youtube.com/watch?v=uQJ4Ne9UjMA&feature=youtu.be
こちらの動画は2時間に及びますので、
要点だけ拙ブログにまとめてみました。
    ↓
■ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~
Words for Peace 2019/6
https://flowersandbombs.blogspot.com/2019/06/
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ イベント紹介 ++
参議院選挙が近づいてきましたが、
兵庫県の安田真理さんをご存じですか?
先日の「セシウムボールのゆくえ」にも参加してくだり、
熱心に内部ひばくのこと、子どもたちを守ることを考えてくださいました。
今度は私が安田さんのお話しを聞かせてもらおうと思います。
      ↓
☆安田真理さんお話会@神戸
日時 6月24日(月) 18:30~20:00 
場所 神戸市勤労会館403(定員50人) 三宮駅東南歩5分
 安田真理さんは、テレビ局やフリーのアナウンサーとして長年、報道の現場にいました。そんな安田さんがなぜ、政治の世界に飛び込もうとしているのか?東日本大震災(原発事故)や特定秘密保護法制定を契機に政治に向き合い始めた彼女の思いや政策を伺います。
 安田さんのお話を伺いながら、7月の参議院議員選挙で私たち市民に何ができるのか、いっしょに考えましょう。
(お話会終了後政治を市民の手にとりもどす会ひょうごの例会を開催いたします)
主催 政治を市民の手にとりもどす会ひょうご(市民の手)
問合せ先 高橋ひでのり 090-3652-8652 saltshop@kobe.zaq.jp


さよなら原発神戸アクションで一緒に活動してきた
高橋ひでのりさんが6月11日に正式に神戸市議会議員になり、
合同会派「つなぐ」の結成メンバーになりました。
神戸市会が6月19日に始まることを受けて、
下記のツアーが予定されています。私も参加します♪
 ↓
☆神戸市会傍聴ツアー
日時:2019年6月19日(水)13:00~
場所:13:00に神戸市役所1号館1階ロビーに集合
合同会派「つなぐ」の控え室訪問、本会議傍聴など
参加を希望される方は、6月18日までに、
「高橋ひでのりと市政を考える会」事務局まで
詳細: https://www.shiminnokaze.com/newsletter/

■動画 神戸市会、合同会派「つなぐ」を結成!
https://www.youtube.com/watch?v=AU4FKE6BTqw&feature=youtu.be


政治関係のお知らせが多くなりましたが、
拡散されつつある汚染土壌を止めるには、
法律を改正するしかないと私は思っており、
一緒に動いてくれる議員さんに
ひとりでも多く出会いたいと思っています。
汚染土壌の現状、そしてどうしたら拡散を止められるのか・・・
お話しさせていただきます。
      ↓
☆「7世代に思いをはせて
  〜放射能汚染から子供たちを守るために〜」
ゲスト:小橋かおるさん
日時:2019年6月29日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:神戸YWCA会館5Fチャペル(地図)
参加費: 500円 お子さま連れ歓迎
~この地球は先祖からの贈りもの、そして子孫からの大切な預かりもの。
複雑怪奇な世の中ですが、いつも「七世代に思いをはせて」
何をすべきなのかを考えて動いてきました。
最初はいつもひとりで動き始めますが、一緒に動いてくれる方たちに巡り会い、
戦禍に苦しむアフガニスタンやイラクの子どもたちの支援、
福島第一原発事故の影響から子どもたちの健康を守るための活動を続けています。
そしてこれから、放射性汚染土の拡散を止めるために動こうと思っています。
子孫からの大事な預かりものの大地を守るために、
少しお耳を傾けていただけませんか?~
主催・お問い合わせ:神戸YWCA平和活動部
詳細:http://www.kobe.ywca.or.jp/top/activities/forpeace/session/



++ 今週の気になるニュース  ++
一応、朗報です。
■川内原発1号機、来年3月停止へ テロ対策施設遅れで全国初
共同通信2019/6/14
https://this.kiji.is/512067402658890849?c=39546741839462401
テロはいつでも起きる可能性があるのだから、すぐ止めてほしいですが。。。

■原爆キノコ雲のロゴに疑問 日本人留学生の行動に反響 米西部
NHK WEB NEWS 2019年6月13日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011950881000.html
ひとりの留学生が、プルトニウムを誇りに思ってきた街に投げかけた疑問。
やはりしっかりと自分の考えを伝えて、対話を重ねることが大切だなと改めて思い出させてくれた、素敵なニュースです。


++ イベント再掲 ++
芦屋「九条の会」14周年記念のつどい
☆平和の光と戦争の陰
~わが街の秘められた戦後史から考える~
日時:2019年6月22日(土)14時~16時30分(開場13:30) 
講師:坪井兵輔さん(阪南大学国際コミュニケーション学部准教授)
場所:芦屋市上宮川文化センター(芦屋市上宮川町10-5)
参加協力費:500円(大学生以下・障がい者無料)
保育あり(15日までに要予約) 手話通訳あり
詳細:http://ashiya9.web.fc2.com/
    ↑
神戸港の軍事利用の可能性についてのドキュメンタリー番組を制作された
坪井兵輔さんの講演会です。私も参加予定です♪




++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/


「セシウムボールのゆくえ」
講師の郷地先生の講演資料より



2019年6月8日土曜日

【第556号】横浜からの続報


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
先週の当メルマガで、
横浜市の保育園で園児ふたりが白血病を発症し、
保護者の方たちが市に「汚染土壌の移設」を要請したとのニュースを紹介しました。

その後、次のニュースが届きました。
    ↓
■横浜の保育園で“汚染”土騒動 園児2人が白血病発症 市は動かず
AERA.dot 2019年6月1日
https://dot.asahi.com/wa/2019060100003.html?page=1


このニュースに愕然とし、
この要請が出され、審議された横浜市議会のインターネット中継録画を見ました。

横浜市内の保育園でふたりの子どもが白血病を発症したことを受けて、
2019年5月29日、こども青少年・教育委員会に出された二つの請願。
請願第 4 号 市内保育園等における白血病発症の実態調査等について
請願第 5 号 市内の学校及び保育園等における放射能汚染土壌の撤去等について
これがおよそ30分の審議の後、不採択となったのです。


その検討の様子を見ましたが、
「汚染土壌」の撤去よりも、
「保護者の不安を取り除く」ことが重要と、
自民党、公明党の議員を中心に繰り返し述べていました。


「不安を煽らないように」除染後に発生した
「土壌」(彼らは汚染土壌と言われるのも心外なようです)を
撤去しないとの言い分ですが、
そこにどれだけの量の土壌が埋められているのかも
市は答えられないのが現状です。


保護者の不安を取り除くには、しっかりとした調査を。
空間線量でなく、きちんとベクレルで危険性を語るべきです。*


その横浜市の委員会で職員や議員らは、
「福島県でも原発事故由来の白血病や甲状腺ガンの上昇は見られない」と
言っていました(だから園内の「土壌」は関係ないと)。


福島第一原発事故以前は、
子どもでは100万人に1人か2人しか発症しないと言われていた甲状腺ガン。
今週発表された、福島県の甲状腺検査の2巡目(14年~15年度)でも、
約27万人が受診し、このうち71人に、
ガンまたはガンの疑いが発見されたとの報道がありました。

それでも「原発事故による被ばくとは(現時点で)関連ない」との発表。


あなたは納得できますか?



*保育園や学校などに埋められている除染後の汚染土壌については、
横浜市議会では以前から問題になっているようで、
井上さくら市議(無所属)は、独自にサンプルを取って測ったことが、
横浜市議会の議事録に掲載されていました。
「たまたま私がはかったのが2万4000ベクレルだったのですが、
もっと高いものもあるかしれません。何万ベクレルあろうが、埋めて、
上からはかれば、その線量以下ならいいのだと、市長、本当にそう思われるのでしょうか。」
詳細は下記リンクをご覧下さい。(井上市議の質問は最後に出ています。)
■横浜市  平成26年第4回定例会  12月03日-16号
http://giji.city.yokohama.lg.jp/tenant/yokohama/MinuteView.html?council_id=474&schedule_id=3&is_search=true



= 関連サイト&ニュース =
■横浜市会 こども青少年・教育委員会 中継録画
http://gikaichukei.city.yokohama.lg.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=6987
※請願第4号及び第5号の審査は、↑動画の 05分~37分20秒 です。

■福島の小児甲状腺がん、被曝との関連否定 県の専門部会
朝日新聞DIGITAL 2019年6月4日
https://www.asahi.com/articles/ASM634WF5M63UGTB009.html
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


上記からもわかるとおり、
国や行政に任せていては、子どもたちを守ることはできないようです。
私たちが立ち上がって異を唱えない限り、
彼らは原発事故などなかったような政策をとり続けるでしょう。
どうしてこのような放射性汚染物のずさんな処置が行われているのか、
また、どうしたら止めることができるのかについて、
お話しさせてもらう機会を得ました。
ぜひお聞きいただいて、一緒に動いていただければありがたいです。
      ↓
☆「7世代に思いをはせて
  〜放射能汚染から子供たちを守るために〜」
ゲスト:小橋かおるさん
日時:2019年6月29日(土)14:00〜16:00(13:30開場)
会場:神戸YWCA会館5Fチャペル(地図)
参加費: 500円 お子さま連れ歓迎
~この地球は先祖からの贈りもの、そして子孫からの大切な預かりもの。
複雑怪奇な世の中ですが、いつも「七世代に思いをはせて」
何をすべきなのかを考えて動いてきました。
最初はいつもひとりで動き始めますが、一緒に動いてくれる方たちに巡り会い、
戦禍に苦しむアフガニスタンやイラクの子どもたちの支援、
福島第一原発事故の影響から子どもたちの健康を守るための活動を続けています。
そしてこれから、放射性汚染土の拡散を止めるために動こうと思っています。
子孫からの大事な預かりものの大地を守るために、
少しお耳を傾けていただけませんか?~
主催・お問い合わせ:神戸YWCA平和活動部
詳細:http://www.kobe.ywca.or.jp/top/activities/forpeace/session/



++ イベント紹介 ++
芦屋「九条の会」14周年記念のつどい
☆平和の光と戦争の陰
~わが街の秘められた戦後史から考える~
日時:2019年6月22日(土)14時~16時30分(開場13:30) 
講師:坪井兵輔さん(阪南大学国際コミュニケーション学部准教授)
場所:芦屋市上宮川文化センター(芦屋市上宮川町10-5)
参加協力費:500円(大学生以下・障がい者無料)
保育あり(15日までに要予約) 手話通訳あり
詳細:http://ashiya9.web.fc2.com/
    ↑
神戸港の軍事利用の可能性についてのドキュメンタリー番組を制作された
坪井兵輔さんの講演会です。私も参加予定です♪



++ 今週の気になるニュース  ++
上記の講演会の講師の坪井さんも
もともとはテレビ局でジャーナリストをされていましたが、
思うような仕事がしづらくなって、教員に転職されたと聞いています。
ジャーナリストが、仕事がしにくいとはどういうことなのか?
必要な情報が、政府やスポンサーの意向に左右されて、
私たち国民に届かない危険性を
国連特別報告者の勧告は物語っていると思います。
      ↓
■表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」国連特別報告者
朝日新聞DIGITAL 2019年6月6日
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM656VJBM65UHBI01Y.html
「言論と表現の自由に関する国連の特別報告者デービッド・ケイ氏が、
日本のメディアは政府当局者の圧力にさらされ、
独立性に懸念が残るとの報告書をまとめた。」


++ 感謝 ++
お知らせしておりました
「ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~」
郷地秀夫医師講演会は、予想を大幅に超える方がご参加くださり、
たいへん意義深い講演会となりました。
講演の内容は、来週にでも動画とブログでご紹介したいと思います。
空間線量では測ることのできない「内部ひばく」の危険性・・・
今、日本に住むすべての人に知ってもらいたいと、強く思います。



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/



2019年6月1日土曜日

【第555号】ここまでわかった


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
明日は私が共同世話人を務める
さよなら原発神戸アクション主催の
放射能社会を生きる連続セミナー第10回です。
講師は、2013年の第1回の講師でもあった郷地秀夫医師です。

郷地先生は長く長崎原爆被爆者の方々の診察を続けられ、
内部被ばくのわかりにくさ、
それだからこその恐ろしさに気づかれ、
内部被ばくの最新の研究を追いつづけていらっしゃる医師です。

私も311のずっと以前から、
劣化ウラン弾が使われたイラクでガンに苦しむ子どもたちを支援する中で、
内部被ばくがまったく無視される国際的な言説に当惑してきた者として、
第1回のセミナーの後も、郷地先生の学習会に通い、
最新の知見に触れさせてもらってきました。

ICRP(国際放射性防護委員会)がこれまで無視をしてきた内部被ばくの危険性。
しかし、やっと彼らが主張してきた「生物的半減期」が意味をなさない、
無視できない「内部被ばく」の危険な姿が浮かびあがってきました。


ここまでわかった内部ひばく。
怖がらないで知ってください。
知らなければ、防御はできない。
私たちの健康と、未来を守るために、
知って頂きたいのです。



☆放射能社会を生きる連続セミナー第10 回
ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~
日時:2019年6月2日(日)開場:13:30 14:00~16:30
会場:神戸市勤労会館403・404号室 (神戸・三宮)
講師:郷地秀夫医師(東神戸診療所所長)
参加費:一般 600円   原発避難者 300円 大学生以下無料
おやつ付き(グリーンコープさん提供)(お子様連れ歓迎)
問い合わせ:高橋 090-5886-8364 bugad205@hi-net.zaq.ne.jp
主催:さよなら原発神戸アクション http://sayogenkobe.blog.fc2.com/
☆花と爆弾賛同企画です。
詳細: http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/04/62.html
        ↑
環境省は福島県の除染作業で集められた放射性汚染土を
公共事業で再利用する計画などを進めていますが、
それによって環境に拡散されうるセシウムボールという
不溶性(水に溶けない)放射性物質をご存じですか?
近年このような不溶性放射性物質を体内に取り込むことの危険性に着目する研究が
続々と発表されています。セシウムボールとは何か、
今後どのような健康上の懸念が考えられるのかなどを、
具体的に郷地秀夫医師にうかがいます。☆
私は司会進行です。


最後に、第1回セミナーをまとめた拙ブログをリンクします。
放射線被曝についての基本が書かれていますので、ぜひ。
■被爆者医療から見た原発事故
Words for Peace 2013年5月
http://flowersandbombs.blogspot.com/2013/05/
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
朗報です。モニタリングポストの撤去に反対してきたママたちの声が届きました!
■福島の放射線監視は維持 規制委、撤去の方針変更
共同通信2019/5/29
https://this.kiji.is/506310596979442785?c=0

被ばくを軽くみてはいけません。
特に東日本から東北にかけて降り注いだ放射性物質の管理を
しっかりしなければなりません。
このような悲劇を心配しなくてすむように。。。
    ↓
■保育園・学校に埋めた放射能汚染土、移設を 横浜市に要請
神奈川新聞  2019年05月27日
https://www.kanaloco.jp/article/entry-170517.html
市内の保育園で2人の子どもが白血病を発症したことに端を発する汚染土移設要請についての記事です。
「原発事故後、汚染土は市内の学校や保育園などに保管され、2017年3月に同センターに移設された。
だが、いまだに多くの保育園や一部小中学校では、埋設されたまま放置されている状態だ。
埋設は汚染土を10センチの土で覆う方法で行われており、埋められたままの学校を視察した同団体は「埋められた正確な場所が分からなくなっている例もあった」と明かす。」


放射性汚染土を再利用したり、普通ゴミのように埋め立てるとする環境省。
これは必ず止めなければなりません。
国会議員も動いてくれています。
議員さんたちを応援するみんなの声が必要です。
■汚染土処分で公聴会開催を要請 超党派議員が環境省に
共同通信社2019/5/30
https://this.kiji.is/506647448486872161?c=39546741839462401


最後のニュースは欧州から。なんだかワクワクする欧州の底力です。
■極右を抑えたのは若者だ。親EU世代で緑の党が躍進。
ドイツでyoutuber大活躍:欧州議会選挙の総評
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20190531-00128071/


++ イベント再掲 ++
☆ ジュンク堂三宮駅前店トークイベント
「経済にデモクラシーを取り戻すために」
『「反緊縮!」宣言』(亜紀書房) 刊行記念
   松尾匡×梶谷懐×西郷南海子
日 時 2019年6月8日(土)14:00~16:00(開場13:30)
会 場 サンシティビル8階 (ジュンク堂書店三宮駅前店の一つ上の階)
    JR三ノ宮駅/ポートライナー「三宮駅」東徒歩3分     
主 催 ジュンク堂書店三宮駅前店
詳細 https://www.facebook.com/events/2315299155406494/
近年の欧州ではこの「反緊縮」という言葉を掲げて、
長年の新自由主義政策によって苦しめられた人々の生活不安の声を拾い上げ、
私たちの日々の暮らしに直結する経済の領域にも「民主主義(Democracy)」を
求める運動が広がっています。
「反緊縮って?」「消費増税って必要なの?」と思われた方はぜひ!



++ ご協力をお願いいたします ++
■安定ヨウ素剤の配布についてのパブリックコメントの締め切りが近づいています。
「せめて原発から100キロ圏内の住民に安定ヨウ素剤を事前配布してください。」
と意見を送りました。
意見は下記サイトから、名前も何も書かなくても送れます(締め切り6月7日)。↓
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=198019201&Mode=0


★「本物の好景気を見せてやる!」
山本太郎さんのれいわ新選組への寄付が1億5千万円を超し、
蓮池透さん(元元 東京電力社員、元 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会事務局長)が
最初の公認候補予定者になったとのニュースが届きました。
権力者のためでなく国民のために働く政党の誕生を願って、
れいわ新選組への寄付サイトをリンクさせていただきます。
https://www.reiwa-shinsengumi.com/donation/


★消費増税などありえない!ってことがよくわかるアニメ第2話
私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!
第2話 「男・ゴンゾー!教育長の意地を見せられるか?
そしてあさみちゃんは闘いのゴングを鳴らす!」
https://www.youtube.com/watch?v=Sq6BA2Xnj4I
    ↑
    欺されたと思って観て下さい。


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/