2019年8月31日土曜日

【第568号】確かに目を開き


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

「できることは、だれかが決めたことに従うのではなく、
一人ひとりが、ほんとうにほんとうに本気で、
自分の頭で考え、確かに目を開き、
自分ができることを決断し、
行動することだと思うのです。」*


今週の木曜日、武藤類子さんの講演会に参加しました。
武藤さんは、東京電力福島第一原発事故での東電幹部の刑事責任を問う
東京電力刑事裁判告発団長を務められていますが、
もともとは自然の中での暮らしを大切にされていた、
ほんとうに静かな佇まいの女性です。


現在も福島県三春町のお住まいで、
「福島から見ると、日本はいったいどうしてしまったのだろうと、
日本の歪みがよく分かります。」とおっしゃいました。


本来なら、一般人の被ばくの限度は年間1ミリシーベルトなのに、
なぜ福島では年間20ミリシーベルトが許されるのだろう?
それも、子どもも赤ん坊も妊婦さんもが、
事故前なら原発作業員でも浴びなかったような被ばくが強要されるのは、どうして?

本来なら、1キログラムあたり100ベクレル以上の放射性物質は、
低レベル放射性物質として厳重保管なのに、
福島の除染ででた8000ベクレル以下の汚染土なら、
公共事業や農地に再利用できるというのは、どうして?

原子力緊急事態宣言はまだ発令中で、放射能による汚染は続いているのに、
「線量が安定してきたから」と言って、
モニタリングポストを撤去しようとするのは、どうして?


「年間20ミリシーベルト以下となったから、
避難する必要はありません。
帰還しないのは自己責任です。
賠償も支援も打ち切ります。」と行政は言うけれど、
なぜ放射能汚染されたところで被ばくしながら暮らさなくてはならないの?

ここに住んでいたことが悪いの?
原発が爆発したことが悪いのではないの?


確かに目を開き、自分で考えて、
行動された武藤類子さん。


東京電力がどれほど原発事故への備えを軽視していたか、
この刑事裁判で多くの事が明らかになりました。
東電刑事裁判は9月19日に判決の日を迎えます。
この裁判が明らかにしたことをぜひご自身で確認してください。
      ↓
■短編映画『東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故』
https://youtu.be/ZJhyDSnutqk
(講演会でも、上映された26分ほどの映画です)


*引用文献
『福島からあなたへ』
武藤類子著 大月書店 2012年刊
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 裁判傍聴のお誘い ++
9月19日は、東京地裁で東電刑事裁判の判決ですが、
関西でも原発賠償訴訟という形で、原発事故により暮らしを壊された方々が、
原告となって国と東電を被告に闘っていらっしゃいます。
裁判を傍聴するだけで、原告の方たちの大きな力になります。
私も大阪と神戸の裁判の傍聴には行ってますので、
ご都合よろしければ、ご一緒ください。

・原発賠償京都訴訟・控訴審
次回期日 2019年9月10日(火)14:30開廷
@大阪高裁 本庁舎201号法廷の予定 
詳細:http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/index.html

・原発賠償ひょうご訴訟
次回期日 2019年9月19日(木)14:00開廷
詳細:https://pokapoka-hyogo.weebly.com/3500921028123982608531243
各日とも、開廷時刻の1時間前をめどにお越しください。



++ 今週の気になるニュース  ++
■日本で「搾取」される移民労働者たち
BBC NEWS JAPAN 2019年08月26日
https://www.bbc.com/japanese/video-49471735

上記は、イギリスBBCで報道された
技能実習生として日本で働く外国人労働者の惨状についてですが、
これは、外国人労働者に限った問題ではないと思います。
経済が不調になってからというもの、
日本では、ほんとうに「人」が大切にされなくなってしまった。
それは、外国人に顕著に現れるかもしれませんが、
日本人の労働もどんどん条件は悪くなり、賃金は低くなり・・・
人を人として見ていない・・・
金のためなら、人権侵害が当たり前の国になってしまったと思います。
福島原発事故の影響で人々が苦しめられているのも同じ理由でしょう。


現在、人権より大切にされるのは、原発でもわかるように一部の大企業の利益と、
下記のニュースのように政権維持のようです。
■害虫被害はデマ? 農水省「現時点で影響ない」 
米産トウモロコシ大量輸入で“忖度報道”〈dot.〉
AERA dot. 2018/8/27
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00000038-sasahi-pol&p=2


年金も、教育無償化もままならない国で、
アメリカの戦闘機を乗せるための空母に「いずも」を改修の予算ですか?
■防衛省概算要求、過去最大5.3兆円 「いずも」改修も
朝日新聞DIGITAL 2019年08月30日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6334974


自分と一部の「お友達」のために法律も税金も私物化する首相を、
いつまで許しておくのでしょう。
私たちは民主主義国家の国民として、
しっかり考えて、行動しなければならないと思います。
そうでなければ、自分で自分の首を絞めているようなもの。。。

最後に希望がでるニュースを。
■消費税廃止 マレーシア視察 税制の在り方探る 立民若手
神奈川新聞  2019年08月27日
https://www.kanaloco.jp/article/entry-191047.html
「立憲民主党の若手有志議員が、れいわ新選組の山本太郎代表とともに、
消費税を廃止したマレーシアの経済財政状況を視察している。
消費税10%への引き上げを10月に控える中、
税制の在り方を巡って議論を深める狙いがある。」

まずは暮らしを立て直すために、消費税を廃止し、
法人税の累進化、所得税の分離課税を止めさせましょう。
少しずつでも、私たち市民のための政治を取り戻さなくてはなりません。



++ イベント再掲 ++
昨年、主催させてもらった田井中雅人朝日新聞記者の講演会です。
今回も今まで隠されていた核の被害(長崎の被爆十字架)について
報告してくださるようです。
    ↓
★核に縛られる日本、そしてアメリカ
~マンハッタン計画からトモダチ作戦まで
日時:2019年9月8日(日)13:00~14:30
会場:朝日カルチャーセンター中之島教室
大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18階
受講料(税込):会員 2,160円 一般 2,484円
詳細:https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/1592d6bd-9974-3376-17e8-5cbd6286d797



★放射能社会を生きる連続セミナー第11回
アーサー・ビナード講演会 with みんなのデータサイト
    「ちっちゃい こえ」があつまって
日時:2019年9月21日(土)13:30~16:30 開場13:00
会場:神戸市立婦人会館・さくら(JR神戸駅・高速神戸駅下車、北へ徒歩すぐ。)https://kobe-fujin.jimdo.com/
参加費:800円(原発避難者 400円、大学生以下無料 子ども連れ歓迎)
コープ自然派さん提供の飲み物付き

「おお、はじめまして。ぼくのなまえはクロという。
きみは・・・ニンゲンだな? ぼくのことば わかるかい?」
黒猫のクロが話し始める、原爆のこと、被ばくのこと、細胞のこと・・・。
紙芝居「ちっちゃい こえ」の脚本を書かれた詩人のアーサー・ビナードさんと、
福島第一原発事故後の放射能測定マップを市民の手でつくりあげた
「みんなのデータサイト」さんをお招きして、内部被ばくのこと、
放射性汚染土壌のこと、関西の私たちにも関係してくる汚染土の公共事業への
再利用計画のこと・・・、これまでとこれからのことを、
皆でワイワイ話し合います。
ちいさな声に耳を傾けると、ほんとうのことが見えてくるかも。

問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogenkobe@freeml.com
主催:さよなら原発神戸アクション
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
詳細:花と爆弾What's New
https://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/08/921-in.html
facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373232696716872/
私は司会進行、座談会にも登壇します。
ぜひ、スケジュールに入れておいてください☆


++ お薦めの映画・再掲 ++
若狭湾の原発銀座でずっと原発反対運動、原発のないまちづくりに尽力されてきた
ひとりの男性を追ったドキュメンタリー映画です。
私が所属する「さよなら原発神戸アクション」の仲間たちも登場するらしい(*^_^*)
    ↓
★「40年 紅どうだんの咲く村で」
2019年8月31日から 大阪 シネ・ヌーヴォXにて上映開始。
8月31日~9月6日:午前11時~
9月7日~9月13日:午後3時50分~
9月14日~9月20日:午後1時05分~
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html

♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

武藤類子さんの著書と
講演会の資料


2019年8月24日土曜日

【第567号】私の夏休み


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
『あなたがすることのほとんどは無意味であるが、
それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは、
世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである。』
マハトマ・ガンジー


夏休みで、日々の授業から解放されているので、
最近、気になっていた
「原子力緊急事態宣言」(現在も継続中)の詳細や、
福島第一原発事故以前からある放射線障害防止に関する法律について、
基本的なことをいろいろ調べています。


原発事故後は「緊急」やら、「特別措置」やらの言葉で、
なんだかわからないうち、また知らされないうちに、
事故以前の放射線障害防止の法律が、
福島第一原発事故由来のものに関しては機能しない状態、
いわば、無法状態になっているとも言える現在、
基本を理解するのが大切かと思いまして。。。


私は法律家でも、放射線の専門家でもないので、
関連の法律を読むのも、放射線の文言を読み解くのにも
とても時間がかかりますし、
素人がどれほど努力をしても、
法律作りの専門家で、専門用語で解釈を少しずつずらしいくような技に長けている
官僚の皆さんには、刃が立たないと思います。
私ひとりの限られた能力と時間では、
彼らを論破することは無理でしょう。


でも、おかしいものはおかしい。
彼らがいくら文言を駆使して省令を整えても、
放射能は毒です。


その有害物質である放射性物質を
せめて事故前の基準で集中管理できるよう、
ひとりでも多くの人に今の事態を知ってもらい、
また、官僚の作る政策のほころびをみつけるため、
調べたり、考えたり、
講演を聴きにいったり、講演を企画したり、
この夏休みの時間を使っています。


福島第一原発事故から8年以上が経ちましたが、
今でも変わらず、この継続中の原発事故を、
継続中として捉えられるのは、
ずっと行動してきたからだと、
改めて思い、ガンジーの言葉を紹介させていただきました。


= 関連ニュース =
■除染土再利用に前向きな考え
NHK福島 WEB NEWS 2019年8月22日
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190822/6050006613.html
放射性汚染土を「再生資源」など言い換えての
全国の公共事業での使用など許してはなりません。

今はまだ「実証実験」もままならない状態である
8000ベクレル/kg未満の汚染土壌の再利用計画。
この政策をなんとか葬りたい。
この政策が省令となって施行されるまで、
そう長くの時間はないかもしれません。
この限られた時間の中で、
どう動けば効果的か・・・模索しています。
(模索する時間もないぐらいに切羽詰まった感じですが(^_^;)
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
原発事故は現在も継続中です。
気になる高線量の排気筒の解体・・・ままならないようです。
■福島原発、排気筒解体また中断 遠隔操作の切断装置が動かず
神戸新聞NEXT 2019/8/21
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201908/0012628285.shtml

ちょっと良いニュース
■静岡市が「電力の地産地消」事業 家庭で余剰の太陽光電力買い取り
毎日新聞2019年8月20日
https://mainichi.jp/articles/20190820/k00/00m/010/039000c
家庭用太陽光発電の固定価格買い取り制度(FIT)が11月以降に順次終了する
ことを受けての静岡氏の取り組み。全国に広がってほしいです。



++ イベント紹介 ++
「放射能は毒」と言ったのは田井中雅人朝日新聞記者。
昨年、主催させてもらった田井中さんの講演会での言葉でした。
9月に大阪で田井中さんの講演会が企画されています。
今回も今まで隠されていた核の被害について報告してくださるようです。
    ↓
■核に縛られる日本、そしてアメリカ
~マンハッタン計画からトモダチ作戦まで
日時:2019年9月8日(日)13:00~14:30
会場:朝日カルチャーセンター中之島教室
大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18階
受講料(税込):会員 2,160円 一般 2,484円
詳細:https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/1592d6bd-9974-3376-17e8-5cbd6286d797



++ イベント再掲 ++
原爆のこと、内部被ばくのこと。。。黒猫のクロの言葉に、
耳を傾けてみませんか?
★放射能社会を生きる連続セミナー第11回
アーサー・ビナード講演会 with みんなのデータサイト
    「ちっちゃい こえ」があつまって
日時:2019年9月21日(土)13:30~16:30 開場13:00
会場:神戸市立婦人会館・さくら(JR神戸駅・高速神戸駅下車、北へ徒歩すぐ。)https://kobe-fujin.jimdo.com/
参加費:800円(原発避難者 400円、大学生以下無料 子ども連れ歓迎)
コープ自然派さん提供の飲み物付き

「おお、はじめまして。ぼくのなまえはクロという。
きみは・・・ニンゲンだな? ぼくのことば わかるかい?」
黒猫のクロが話し始める、原爆のこと、被ばくのこと、細胞のこと・・・。
紙芝居「ちっちゃい こえ」の脚本を書かれた詩人のアーサー・ビナードさんと、
福島第一原発事故後の放射能測定マップを市民の手でつくりあげた
「みんなのデータサイト」さんをお招きして、内部被ばくのこと、
放射性汚染土壌のこと、関西の私たちにも関係してくる汚染土の公共事業への
再利用計画のこと・・・、これまでとこれからのことを、
皆でワイワイ話し合います。
ちいさな声に耳を傾けると、ほんとうのことが見えてくるかも。

問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogenkobe@freeml.com
主催:さよなら原発神戸アクション
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
詳細:花と爆弾What's New
https://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/08/921-in.html
facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373232696716872/
私は司会進行、座談会にも登壇します。
ぜひ、スケジュールに入れておいてください☆


☆幕引きなんかさせてたまるか!! 「森友問題」
日時:2019年8月31日(土) 19:00〜21:00 開場18:30
会場:豊中市立文化芸術センター 中ホール
   http://www.toyonaka-hall.jp/access/
参加費: 500円(学生・障害者300円、介助者無料)
<第一部>
松尾貴史さん(タレント、コラムニスト)+高橋純子さん(朝日新聞編集委員・論説委員)
<第二部>
宮本たけしさん(前衆院議員)+大川一夫さん(森友裁判主任弁護士)
* 手話通訳あり
主催: 森友学園問題を考える会
詳細: https://www.facebook.com/events/933889130295842/
    ↑
首相を守るための公文書改ざん・・・これを無罪放免する国は、民主主義ではありません。



++ お薦めの動画 ++
戦前の「焼夷弾から逃げるな消せ」から
「放射能から逃げるな住め」になっている現在。
戦前、戦中の政府のやり方を知っておくのはとても大切だと思いました。
特に50分辺りから衝撃的です。
    ↓
☆動画「空襲は怖くない、逃げずに消せ」
(-戦時中の国策がもたらした悲劇ー)
講師 空襲被害を考える会 大前 治弁護士
日時 2019年8月17日13時30分~
場所 姫路市民会館3Fにて
主催 戦争と平和を考える会
https://www.youtube.com/watch?v=Rcxk7vYaCBs&feature=youtu.be



++ お薦めの映画 ++
若狭湾の原発銀座でずっと原発反対運動、原発のないまちづくりに尽力されてきた
ひとりの男性を追ったドキュメンタリー映画です。
私が所属する「さよなら原発神戸アクション」の仲間たちも登場するらしい(*^_^*)
    ↓
☆「40年 紅どうだんの咲く村で」
2019年8月31日から 大阪 シネ・ヌーヴォXにて上映開始。
8月31日~9月6日:午前11時~
9月7日~9月13日:午後3時50分~
9月14日~9月20日:午後1時05分~
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html

♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/


数年前の夏休みに訪れた北海道の写真です。
気分だけでも夏休み満喫♪





2019年8月17日土曜日

【第566号】消費税廃止!使い古しの段ボールデモ


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
♪消費税を上げるとき、政府は庶民に言いました
社会保障のためだから、全部福祉に使うからって
蓋を開ければ全部嘘!削られ続ける社会保障
儲かったのは大企業、過去最高の内部留保

その額なんと400兆円
それとセットの税金逃れ
正しく税金かけたなら
消費税はいりません

貯金がゼロの貧乏人
収入全部が消費に消える
そのつど払う消費税
命を削る消費税

ボロボロになるまで働いて共働きでもやっとこさ
これで夢が持てますか
これで子育てできますか
少子化対策するならば
消費税廃止これで決まり!♪


上記は、先週の土曜日に仲間たちと大阪で主催した
「消費税廃止!使い古しの段ボールデモ」で、
30代のWくんが訴えたラップからの一部引用です。


Wくんは、このラップのみならず、
デモの前の集会では、
自らの奨学金という名の学生ローンの返済の苦労と、
借金というものがどれほど人生において負担となるかについても
語ってくれました。


集会で当事者として語ってくれたもうおひとりは、
今40代の息子さんが、大学院で研究するために背負ったローンのこと、
そしてアカデミックハラッスメントによって研究者の道を絶たれ、
ローンだけが残ってしまっていることを語ってくださいました。


学ぶために、なぜこれほどまでの負担を若者に押しつけるのか。
今や「奨学金」は金融商品に、
大学もサービス業になってしまっているのではないでしょうか?


教育、福祉を削って,削って、
消費税で私たちの命も削って、
この国はいったい誰のためにあるのか?


このままだと、
大企業と一部の大富豪のための国です。


日本は民主主義国家です。
主権者のわたしたちが持つ一票で、
税金の取り方、使い方は変えられます。
このような命を削る消費税は廃止して、
この国を変えましょう!


♪♪ラップの歌詞全文はWくんのブログでお読みいただけます。
■消費税廃止ラップ201190810大阪
http://roadmakers.diary.to/archives/1571924.html
当日のラップの様子もこちらの動画から観られるかな?↓
https://www.facebook.com/kazumi.yagi.14/videos/1424967474308084/

感謝:
7月23日に私のfacebookのつぶやき投稿から始まった
今回の消費税廃止!使い古しの段ボールデモは、
小規模ながらも沿道のみなさんにとても応援されて、
楽しく素晴らしいデモになりました。
写真もアップしましたので、ご覧ください。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週のお薦め動画 ++
そして、私たちが変えなければならない、
もうひとつの大きな政策は、原発政策と放射性汚染拡散政策です。

南相馬市の市議会議員さんが東京のアルタ前で、
福島第一原発事故の作業員の多くが福島県民であること、
汚染土壌が公共事業で再利用されようとしていること、
復興予算は2000億円以上が使い道もないことにされているのに、
モニタリングポストは撤去の話がでたり、
避難者の住宅支援は打ち切られていることを、
5分ほどの短い時間でしっかりアピールしてくれています。
無用な被ばくを許さない社会にするために、ぜひ訴えを聞いてください。
      ↓
■大勢の福島県民は本来しなくてもいい被ばくをしながら
働かざるをえない状況になっている
南相馬市の市議会議員のアピール@新宿アルタ前アクション
https://www.youtube.com/watch?v=P-a6Tln38dQ


■愛知トリエンナーレ表現の不自由展について
【せやろがいおじさん】
https://www.youtube.com/watch?v=Ej93yBVLtm8
大日本帝国時代の日本を、暴走族やってた人生の「若気のいたり」に例えて、
反省した方が普通ちゃうん?と持ってきた感覚が秀逸。
絶叫系の動画ですので苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、
よろしければ(*^_^*)



++ イベント紹介 ++
「花と爆弾」でも支援させてもらっている高遠菜穂子さんの報告会です。
      ↓
☆市民社会フォーラム第240学習会のご案内
     高遠菜穂子さんイラク報告会
 IS世界に生まれて行き場のない子どもたち
日 時 2019年8月25日(日)14:00~16:00(開場13:30)
会 場 JEC日本研修センター神戸元町3階小会議室C-2
    http://www.jec.ne.jp/kobe/access/index.html
参加費 1000円
詳細 https://www.facebook.com/events/573925456472073/


☆幕引きなんかさせてたまるか!! 「森友問題」
日時:2019年8月31日(土) 19:00〜21:00 開場18:30
会場:豊中市立文化芸術センター 中ホール
   http://www.toyonaka-hall.jp/access/
参加費: 500円(学生・障害者300円、介助者無料)
<第一部>
松尾貴史さん(タレント、コラムニスト)+高橋純子さん(朝日新聞編集委員・論説委員)
<第二部>
宮本たけしさん(前衆院議員)+大川一夫さん(森友裁判主任弁護士)
* 手話通訳あり
主催: 森友学園問題を考える会
詳細: https://www.facebook.com/events/933889130295842/
    ↑
首相を守るための公文書改ざん・・・これを無罪放免する国は、民主主義ではありません。


++ イベント再掲 ++
原爆のこと、内部被ばくのこと。。。黒猫のクロの言葉に、
耳を傾けてみませんか?
★放射能社会を生きる連続セミナー第11回
アーサー・ビナード講演会 with みんなのデータサイト
    「ちっちゃい こえ」があつまって
日時:2019年9月21日(土)13:30~16:30 開場13:00
会場:神戸市立婦人会館・さくら(JR神戸駅・高速神戸駅下車、北へ徒歩すぐ。)https://kobe-fujin.jimdo.com/
参加費:800円(原発避難者 400円、大学生以下無料 子ども連れ歓迎)
コープ自然派さん提供の飲み物付き

「おお、はじめまして。ぼくのなまえはクロという。
きみは・・・ニンゲンだな? ぼくのことば わかるかい?」
黒猫のクロが話し始める、原爆のこと、被ばくのこと、細胞のこと・・・。
紙芝居「ちっちゃい こえ」の脚本を書かれた詩人のアーサー・ビナードさんと、
福島第一原発事故後の放射能測定マップを市民の手でつくりあげた
「みんなのデータサイト」さんをお招きして、内部被ばくのこと、
放射性汚染土壌のこと、関西の私たちにも関係してくる汚染土の公共事業への
再利用計画のこと・・・、これまでとこれからのことを、
皆でワイワイ話し合います。
ちいさな声に耳を傾けると、ほんとうのことが見えてくるかも。

問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogenkobe@freeml.com
主催:さよなら原発神戸アクション
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
詳細:花と爆弾What's New
https://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/08/921-in.html
facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373232696716872/
私は司会進行、座談会にも登壇します。
ぜひ、スケジュールに入れておいてください☆



++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


後記:
今週は終戦記念日がありました。
戦時中のドキュメンタリーなど少し放送されていたので観ましたが、
戦前も戦中も戦後も、
国家の運営を任されている人たちの無責任さ、
それに翻弄される弱い立場の国民という
この国のまったく変わらない構図に辟易としました。

ほんとうに国民が変わらなければと思います。


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/


御堂筋を南下するデモ
「橋下徹にかみついた元府職員」大石あきこさん と
明日の自由を守る若手弁護士の川元志穂さん も
消費税廃止のアピールの後デモに参加♪



集会でのあいさつでは、
れいわ新選組参院選候補者だった三井よしふみさんからの
消費税廃止デモへのメッセージを代読しました

おばちゃん有志で作ったチラシ


2019年8月11日日曜日

【第565号】『定説』を疑う


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

「われわれは放射線被曝の影響について
どれほど知っているであろうか。」


これは、1991年に刊行された『放射線被曝の歴史』、
当時神戸大学教授であった中川保雄氏(1991年病没)が病床にありながらも、
放射線被曝の危険性と、それを過小評価してきた原子力利用推進機関の正体を
知らしめようと執筆された、貴重な警鐘の書からの一節です。


広島原爆の日、長崎原爆の日を迎えた今週、
東京電力福島第一原発では、
事故時に放射性物質を含む水蒸気を原発の外に放出するベントに使われ、
水素爆発の影響で一部が損傷していた排気筒の
解体作業が1日に始まりましたが、
現在中断しています。

その排気筒は周辺の放射線量が高く、
人が近づいて長時間作業するのは難しいものです。

クレーンからつるした解体装置を使い、
高さ120メートルの排気筒を上部から順番に切断する計画ですが、
現在、装置のトラブルで中断しています。

どこで中断しているかというと、
筒頂部から2.3メートル部分を輪切りにする作業の途中で、
切断は半分ほど進んだところだそうです。

工事の再開は19日を予定していて、
東電は「台風が来ても落下の恐れはない」と言っているようですが、
人が近づくと数時間で死に至るような高線量と言われる排気筒が、
もしも倒れたら(それも原発側に)・・・と思うと、
ほんとうに無事を祈るしかありません。


この排気筒のようなことはニュースなどで大きく取り上げられませんが、
この国は、ほんとうに首の皮一枚で、
なんとか持っている状態だと思います。



私たちは、2度の原爆投下、3基の原子炉のメルトダウンを経てもなお、
なぜか被曝のリスクを過小評価する社会を受け入れています。
その過小評価は誰にとって有益なのでしょうか?


「被害をどう見るかが問題とされる事柄を、
加害した側が一方的に評価するようなことが、
しかもそれが科学的とされるようなことが、
まかり通ってよいものであろうか。

そのような問題の評価を基にして、
現在の放射線被曝防護の基準と法令が定められている。
言い換えれば、一般には通用しないようなやり方で、
放射線被曝の危険性とそれによる被害を隠し、
あるいはそれらをきわめて過小に評価することによって、
原子力開発は推し進められてきたのである。」(同書、pp.11-12)


「それらの『定説』」とされている考えを批判的に受け止めることから始めなければ、
被爆国のわれわれが世界の他の国の人びとよりも放射能の恐さについてよく知っている
などとはとても言えない。」(同書、p.11)



『定説』を批判的に見直してください。
そこからこそ、広島、長崎、そして福島の悲劇を、
繰り返さない一歩が始まると思います。



引用文献
<増補>『放射線被曝の歴史-アメリカ原爆開発から福島原発事故まで』
中川保雄 著 明石書店 2011年刊

= 関連ブログ =
■繰り返される過小評価:放射線被曝の危険性~広島・長崎~チェルノブイリ~福島
Words for Peace (小橋かおるブログ)2012/7/31
http://flowersandbombs.blogspot.com/2012/07/

= 関連ニュース =
■福島第1原発、排気筒の解体開始 事故時「ベント」で使用
日本経済新聞 電子版 2019/8/1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48051430R00C19A8MM0000/

■<福島第1原発>排気筒の解体再開は19日以降に
河北新報 2019年08月09日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190809_63024.html
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ イベント紹介 ++
原爆のこと、内部被ばくのこと。。。黒猫のクロの言葉に、
耳を傾けてみませんか?
★放射能社会を生きる連続セミナー第11回
アーサー・ビナード講演会 with みんなのデータサイト
    「ちっちゃい こえ」があつまって
日時:2019年9月21日(土)13:30~16:30 開場13:00
会場:神戸市立婦人会館・さくら(JR神戸駅・高速神戸駅下車、北へ徒歩すぐ。)https://kobe-fujin.jimdo.com/
参加費:800円(原発避難者 400円、大学生以下無料 子ども連れ歓迎)
コープ自然派さん提供の飲み物付き

「おお、はじめまして。ぼくのなまえはクロという。
きみは・・・ニンゲンだな? ぼくのことば わかるかい?」
黒猫のクロが話し始める、原爆のこと、被ばくのこと、細胞のこと・・・。
紙芝居「ちっちゃい こえ」の脚本を書かれた詩人のアーサー・ビナードさんと、
福島第一原発事故後の放射能測定マップを市民の手でつくりあげた
「みんなのデータサイト」さんをお招きして、内部被ばくのこと、
放射性汚染土壌のこと、関西の私たちにも関係してくる汚染土の公共事業への
再利用計画のこと・・・、これまでとこれからのことを、
皆でワイワイ話し合います。
ちいさな声に耳を傾けると、ほんとうのことが見えてくるかも。

問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogenkobe@freeml.com
主催:さよなら原発神戸アクション
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
詳細:花と爆弾What's New
https://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/08/921-in.html
facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373232696716872/
私は司会進行、座談会にも登壇します。
ぜひ、スケジュールに入れておいてください☆



++ 今週の気になるニュース  ++
愛知トリエンナーレの「表現の不自由展・その後」は、
今の日本の憲法、人権に対するリトマス紙のような様相になってきましたね。

■大阪府知事、愛知の知事は「辞職相当」 表現の不自由展
朝日新聞DIGITAL 2019年8月7日
https://www.asahi.com/articles/ASM875WW0M87PTIL023.html

■大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」
朝日新聞DIGITAL 2019年8月8日
https://www.asahi.com/articles/ASM884RWCM88OIPE01D.html
「大阪府の吉村洋文知事が7日、大村氏が企画展の展示内容を容認したとして
「辞職相当だと思う」と述べたことに対し、大村氏は「はっきり言って哀れだ」と批判。
そのうえで「憲法21条の表現の自由についてまったく理解していないのではないか。
公権力を持っている人がこの内容はよくて、この内容はだめだとずっと言っている。
(吉村知事が常任役員を務めている)日本維新の会は表現の自由はどうでもいいと
思っているのではないか」と疑問を呈した。」
私も大村氏に同意します。

ところで、神戸市でも市議からの発言で中止が。。。

■津田大介氏招くシンポ、中止を発表 主催者側
神戸新聞NEXT 2019年8月9日
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/0012592817.shtml
「7日に自民党の上畠寛弘神戸市議らがツイッターなどで、
津田さんの登壇に「断固反対」と表明。上畠市議らは実行委の事務局を務める
市の外郭団体「神戸市民文化振興財団」の幹部に面会を求め、
8日に登壇者の見直しなどを直接要請していた。」
何を理由に「断固反対」?そして何を理由に中止?
憲法に保障された「表現の自由」があまりにもないがしろにされています。
それも「脅迫」や公権力を持つ者によって。
この問題は、きちんとしないと大きな禍根を残しそうです。

神戸市への再考を促す江川紹子さんの記事。
■神戸市に再考を促す~「電凸」で「言論・表現の自由」をやせ細らせないために
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20190809-00137758/


最後に、山本太郎さんの的確な問題提起。
■れいわ山本代表、韓国除外より6兆円の優先を
~日韓関係に「大人の対応」求める
デイリースポーツ2019年8月2日 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190802-00000057-dal-ent
「この流れの背景には「内政の行き詰まりをナショナリズムを使って隠そうとする政治」
があると指摘した山本代表。「『あの国はどうだ』ってナショナリズムをあおりながら、
自分たちがやっている政治のまずさにベールをかけるってことですよ。」
韓国との関係をこじれさせ、国民に不人気の消費増税、
改憲などから目をそらそうとしているのかもしれませんね。



++ イベント再掲 ++
いよいよ今日です!
おかしいことは、おかしいと言い続けましょう!
★消費税廃止!  使い古しの段ボールデモ
日時:2019年8月10日(土) 
16:30~集会@新阿波座公園
地下鉄/四ツ橋線/本町/23番出口/南西へ2分
17:00~日本橋公園までデモ

段ボールを利用して、思い思いのメッセージを書いてね!

消費税はぜーんぶ、社会保障に使う??って言ってたのは、嘘やったやん??
お金持ちや大企業や株で儲けた人の減税に、使ってたなんて、ひどいやん??
なんで私たちビンボー人や、朝から晩まで必死で働いている人が払わなあかんのん?
消費税なんて、お金持ちは、何とも思ってないで!
オムツや食費やお薬に家賃、命に関わる生活消費にもぜーんぶに税金をかけるなんて、
酷すぎる。
お金ぎょうさんある所から、ぎょうさん税金を取ったらええ!
軽減税率なんかに、のせれたらあかんで!
税金をややこしゅうして、ガッポリ儲けてる人らがおるねん!
消費税は、廃止して、お金持ちから税金とれよ!

消費税廃止!デモおばちゃん有志
詳細:https://www.facebook.com/events/709435276135461/



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/



2019年8月3日土曜日

「7世代に思いをはせて」【第564号】ストリートの出番


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
先週の当メルマガで、
オーストラリアでは生活必需品は消費税対象外なのに
飲み水にまで税を課す日本の消費税と書きました。

10月の消費増税で「軽減税率が始まります」と
最近よくテレビで流れてきますので、
少し調べてみると、
「飲み水」としてお店で販売されるミネラル・ウォーターは
8%に据え置きなのに、
水道水は10%に増税ということを知りました。

水道水は「飲み水だけでなく、洗濯、風呂にも使われるので」
軽減税率の対象外だということです。

目が点になります。
もちろんガス代も電気代も電車代も軽減税率対象外です。

ライフラインにまで10%の消費税を課すとは・・・、
それも20年以上デフレが続き、
人々は日々の暮らしで精一杯のこの国で。


このまま消費増税を許してよいのでしょうか?
10月までにはまだ日があります。
自分たちの暮らしを守るには、
まずは選挙で自分たちのために動く人を選ぶことから始めましょう・・・と
このメルマガでも何度も書いてきたかと思います。

でも、選挙は終わってしまった。
そして与党が過半数を獲得してしまった・・・
じゃあ?

「国会が静かなら、ストリートの出番よ!」
脱原発活動で知り合ったドイツ人女性の言葉です。

民主主義で声を届けるには、
選挙とデモンストレーション。

民主主義に、主権者の国民が国民のための政治をする制度に、
必要なのはあなたの声なのです。


私はあきらめない。
おかしいことはおかしいと声をあげるために、
友人たちとデモを企画しました。
8月10日、消費税廃止デモ@大阪。
詳しくはサイトをご覧ください。
☆消費税廃止!  使い古しの段ボールデモ
https://www.facebook.com/events/709435276135461/


そして、国会を動かしましょう!


= 関連サイト =
■消費税の軽減税率制度に関するQ&A
国税庁消費税軽減税率制度対応室
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/03.pdf

■ミネラルウォーターは軽減税率8%、水道水も飲めるのになぜ10%?
消費税・軽減税率情報カフェ
https://www.keigenzeiritsu.info/article/19340

■安倍首相「リーマン級発生せず」=消費税増税、予定通り
時事ドットコム 2019年08月01日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080100765

消費増税されたら給料があがる公務員の方たちが、
きっと軽減税率制度などを決めているのでしょうね。 
      ↓
■国家公務員の給与増勧告へ 6年連続、人事院
中日新聞 2019年8月1日
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019080101001658.html
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


++ デモ情報 ++
★消費税廃止!  使い古しの段ボールデモ
日時:2019年8月10日(土) 
16:30~集会@新阿波座公園
地下鉄/四ツ橋線/本町/23番出口/南西へ2分
17:00~日本橋公園までデモ

段ボールを利用して、思い思いのメッセージを書いてね!

消費税はぜーんぶ、社会保障に使う??って言ってたのは、嘘やったやん??
お金持ちや大企業や株で儲けた人の減税に、使ってたなんて、ひどいやん??
なんで私たちビンボー人や、朝から晩まで必死で働いている人が払わなあかんのん?
消費税なんて、お金持ちは、何とも思ってないで!
オムツや食費やお薬に家賃、命に関わる生活消費にもぜーんぶに税金をかけるなんて、
酷すぎる。
お金ぎょうさんある所から、ぎょうさん税金を取ったらええ!
軽減税率なんかに、のせれたらあかんで!
税金をややこしゅうして、ガッポリ儲けてる人らがおるねん!
消費税は、廃止して、お金持ちから税金とれよ!

消費税廃止!デモおばちゃん有志
詳細:https://www.facebook.com/events/709435276135461/



++ 今週の気になるニュース  ++
■山本太郎氏 次期衆院選の野党共闘、消費税5%は絶対条件
毎日新聞2019年7月30日
https://mainichi.jp/senkyo/articles/20190730/k00/00m/010/280000c
上記のインタビューでは山本太郎さんの政策とビジョンが
とてもわかりやすく語られています。

■米軍駐留費「日本は5倍負担を」 ボルトン氏が来日時に
朝日新聞DIGITAL 2019年7月31日
https://www.asahi.com/articles/ASM702TJQM70UHBI00H.html?iref=comtop_8_01
政府はこの発言を否定しているようですが、警戒が必要です。
「選挙が終わったら・・・」と5月にトランプ米大統領が言ってましたよね。

■ 復興予算「使い道なし」3865億円 全体の1割
朝日新聞DIGITAL 2018年8月1日
https://www.asahi.com/articles/ASL704CYJL70ULZU007.html
大津波、原発事故で住まいを失われた方、生業を失われた方に、
十分な支援は届いているのでしょうか?
必要なところに私たちの税金を回していける政治を。


最後にほんとうに要注意のニュースです。
福島原発事故により高濃度に汚染されている地域にも帰還させられる住民たち・・・
「核兵器で汚染されても大丈夫」という布石にされているのではと思うのは、
私の考えすぎでしょうか?
■米軍、限定核使用へ新指針放射線下の地上戦にも言及
共同通信 2019/7/28
https://this.kiji.is/528147370880779361


++ イベント再掲 ++
先週ご紹介した下記イベントですが、
キャンセル待ちがでるほどの盛況だそうです。
当日行こうと思われていた方は、お問い合わせ願います。
      ↓
★「女を修理する男」上映会+トーク
会場:神戸学生青年センター (阪急六甲駅 北へ徒歩2分ほど)
料金:一般1000円 学生500円
日時:2019年8月4日(日)
11:00~ 13:30~ 17:00~ 3回上映  シネマトーク 15:45~
ちょこっと感想カフェ(感じたことを話したり聞いたりのシェア会。お茶付き)16:15~
シネマトーク 杉山精一先生(神戸市外国語大学 総合文化准教授)
主催:「女を修理する男」上映実行委員会
共催:神戸学生青年センター
詳細:https://www.cinemo.info/1286tn
お問い合わせ drcwm84@gmail.com
神戸学生青年センター 078-851-2760



++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

2017年にフィンランドに行ったとき、
フィンランド航空のストライキに遭遇。
どんどんキャンセルになっていくフライトを見ながら、
ヨーロッパの労働者は権利のために闘っていることを
実感しました。