2023年6月24日土曜日

【第767号】ポンコツ原発再稼働反対!

 

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


6月21日に、耳を疑うニュースが飛びこんできました。


■関電、7月下旬にも再稼働 40年超原発の高浜1号機

時事通信社 2023/6/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/97bd3f05c3e4c8d980b7feff3891e8e55c649c94 


■国内最古の原発が来月再稼働へ 震災以降停止の関西電力高浜1号機 

初の60年超運転の可能性も

ytv 2023/6/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/20589c891f5366aba37d1b0469564ca51282f52d


神戸からも90キロほどしか離れていない高浜原発、

その1号機は1974年に運転を開始した日本最古の原発で、

2011年からずっと停止していたものです。


ほぼ半世紀前にできた機械を12年ぶりに動かすって・・・

それが扇風機でも、怖いですよね?



2014年に兵庫県が高浜原発や大飯原発が放射能漏れ事故を起こしたら・・・との

シミュレーションを行いましたが、

北風に乗れば、2時間で放射性雲(プルーム)が、神戸にもやってきます。


このシミュレーションが現実とならないよう、

この再稼働を止めるために、

できることををすべてやっていきたいと思います。



まずは、「わたしから神戸市への提案」で、

6月28日に行われる関西電力の株主総会にて、

神戸市がこれまでどおり、

原発に依存しない電力供給を関西電力に株主として求めること、

また関西全域の暮らし、経済に不安を与える

高浜原発ならびに老朽原発の廃炉を求めてください、と提案しました。


次に、兵庫県知事へ、「さわやか提案箱」より、

放射性ヨウ素が放出された時のことを考えて、

篠山市が実施しているように*

安定ヨウ素剤を県内すべての自治体に事前配布するように提案し、

また、兵庫県知事として、関西電力がポンコツ高浜原発を動かすことについて

懸念を表明してくださいと提案しました。



あなたの自治体にも「提案箱」があれば、ぜひ声を届けてください。

(これまで、さまざまな提案をしてきましたが、

必ず返事は来ましたから、担当課がしっかり読んでくれているのは確実です。)


わたしたちの暮らしを守るために。


☆「わたしから神戸市への提案」

https://www.city.kobe.lg.jp/a84159/shise/shichoshitsu/letter/indexteian.html


☆兵庫県「さわやか提案箱」

https://web.pref.hyogo.lg.jp/ac20/sawayakateian.html


*篠山市の安定ヨウ素剤事前配布について

https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/shiminanzenka/bousai/genshiryokusaigai/23144.html


☆2014年当時に兵庫県が発表した放射性物質拡散シミュレーションの結果をリンクします。

■放射性物質拡散シミュレーションの結果について 兵 庫 県

https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/3/1366809391.pdf



++ 大阪市、京都市のみなさまへ ++

6月28日に関西電力株主総会がありますが、

大株主である大阪市は、脱原発のための「原子力発電の代替電源の確保」を含む株主提案を京都市と共同提案することを発表しています。

わたしたちの暮らしを脅かす高浜原発再稼働に反対すると

大阪市、京都市から関電に伝えるよう、市民からの声を届けてください。

参考サイト:

■大阪市の記者発表資料 関西電力株式会社に対して株主提案議案を提出します

https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kankyo/0000597690.html


゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++



■関西電力、4日に初の出力抑制 太陽光・風力の一部

日本経済新聞 2023/6/3

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF033370T00C23A6000000/

(とっても、重要なニュースなので、再掲します)



神戸より西にあるこちらの原発も心配です。

        ↓

■伊方原発3号機、午後4時に通常運転を再開

愛媛朝日テレビ 2023/6/20

https://news.yahoo.co.jp/articles/190cb4c5d8c1849e8b8faa75c2b253fc09d1c970



知事が声を上げてくれるのは、ありがたいです。

      ↓

■宮城県知事“海洋放出以外の方法”を要望 福島第一「処理水」

日テレニュース 2023/6/19

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab18d6e7b477ed856b9dcd575a602085eb499e8



国民の声でなく、米国の声を聞く岸田首相。

      ↓

■日本の防衛費増額「私が説得した」

バイデン大統領の発言に高まる岸田首相への不信感「国民への裏切り」「米国の傀儡」

smartflash 2023/6/22

https://smart-flash.jp/sociopolitics/240725/

「防衛費増額論議は、臨時国会を開いてやり直し」←私も賛成します。



日本も、女性の声をもっと社会や経済に反映したら、

もっと豊かで暮らしやすい世の中になると思います。(アイスランドは14年連続1位!)

        ↓

■男女平等、日本は世界125位で過去最低 ジェンダーギャップ報告書

朝日新聞DIGITAL  2023/6/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d90211e45ff7c2a7aecdfe87892198174c33421



++ イベント紹介 ++


ポンコツ原発再稼働を止めるために、私も参加します!

    ↓

☆子どもたちの地球を汚すな!原発いらないお話し会

日時: 2023年7月9日(日)   14:00~16:00 & パレード

会場: 神戸市立婦人会館「さくら」の間 

アクセス: JR「神戸」駅下車、北へ徒歩5分。https://kobe-fujin.jimdo.com/

参加費:500円

お話:

木原壯林さん:「原発は、なぜ無くさなければならないか」(老朽原発うごかすな!実行委員会)

吉本ひろ子さん:「多様な表現でホットな脱原発運動を創り出そう!」(脱原発明石・たこの会)

連絡先:(西) 080-5631-7699 mail oniyamma24@outlook.jp

主催:さよなら原発神戸アクションなど

詳細:https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02jNWSvJ3oNMgWwh8888BzeAbUcG3E346LngZkhsCc8juhDN6rRScZqMvZW2mGaDiwl&id=100082149511401




++ オススメの記事 ++

■人権は誰が守る?日本は人権後進国?

今こそ知っておきたい「人権とは何なのか」【藤田早苗さん】2023.6.20

https://mi-mollet.com/articles/-/42941


■私たちの人権は「わがまま」ではない。

耳が痛いアドバイスを聞き入れ「人権のレンズ」で物事を見る【藤田早苗さん】2023.6.21

https://mi-mollet.com/articles/-/42942



++ 寄付のお願い ++

☆国連人権理事会本会議参加ためご寄付をお願いします!


6月から始まる国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】


振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316 

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html 

      

      


++100分de名著「ショック・ドクトリン」@Eテレ ++


第3回(戦争ショック・ドクトリン)を視聴しました。

まだ戦争も起きていない頃から、「ある国」を米軍が破壊し、

その後の復興を、米企業に発注していくと計画する米政府・・・

戦争の破壊と復興を「先物商品」とした新自由主義経済のモデル経済。

そして、巨額の軍事費と復興費は、すべて、貧富の拡大にあえぐ米国民の税金から・・・。


さて、このショック・ドクトリンをどう回避するのか?

6月26日の最終回に期待します。

番組詳細:https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/


ところで、モデル経済として、原発事故も入ってしまったのかなぁと

今回の高浜原発再稼働のニュースを聞いて、危惧してしまいます。

放射能漏れ事故を起こしても、

住民は屋内退避で被ばくしろ、細かいところは自分で除染しろ、

大規模除染はゼネコンがやって儲ける・・・

そんなビジネスモデルが福島原発の事故で、できあがったのか・・・?



++ 英語のブログを更新しました ++


春の野に対人地雷の球根が

チューリップの花とりどり咲かす


今週、関西のテレビ番組で、ずっとアフガンやイラクの子どもたちを支援されているジャーナリストの西谷文和さんが出演され、ウクライナでの取材を報告されていました。

地雷がうまっているといわれるところに、チューリップが咲いていたので、もう20年前に作ったこの短歌を思いだし、掲載しました。

同じことを繰り返すのは、モデル経済だから?

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/06/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


画像は兵庫県が2014年に行った
放射性物質拡散シミュレーションを編集したものです。
さよなら原発神戸アクションのチラシより


2023年6月17日土曜日

【第766号】アイスランド独立記念日に思う「ショック・ドクトリン」撃退法

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今日は、アイスランドの独立記念日です。

1944年6月17日に、アイスランド共和国として、

デンマークから分離・独立を宣言し、初代大統領が選出されたとのこと。


先週に引き続き、今週も「ショック・ドクトリン」@「100分de名著」を視聴しましたが、

今回は、「アジア通貨危機に対し欧米各国が救済に動かない中、IMFが重い腰を上げる。

だが融資をするための条件として貿易自由化、基幹産業の民営化など厳しい条件を課した。

その結果、いずれの国も外資系企業の餌食に。」*という内容。


番組では触れられていませんが、

アイスランドはそのIMFの餌食にならず、

医療、教育など社会保障制度を守り抜いて、復活を遂げた国です。


2008年のリーマンショックで、国家破綻の危機に瀕したアイスランドですが、

2009年1月には、市民がアルシング(アイスランドの国会議事堂)を取り囲み、国民投票を求めました。

以下、2017年にアイスランドを訪問した時の拙ブログより一部転載します。


その訴えは、「一部の銀行家たちが作った何千億ISKもの負債を、なぜ国民が肩代わりしなければならないのか?銀行など潰してしまえばいい。」


2008年のリーマン・ショックでは、多くの銀行が巨額の損失を出し、

銀行がつぶれないように政府が税金で救済するという事態が

アメリカを始め、ほとんどすべての関係各国で進みましたが、

アイスランドの国民は、そのような政策(IMFにも)にNO!を突きつけ、借金の肩代わりを拒否し、

多くの国で借金返済のために犠牲にされた、社会福祉を守りました。


そのことを記念するかのような石のオブジェがアルシングの前の広場に置かれていて、

そこにはこんな言葉が記されています。


「政府が人々の権利を侵害する時、         

反乱は、市民にとって、

最も神聖な権利であって、                    

また最も不可欠な義務である。」

人間と市民の権利の宣言(1793年)


アイスランドのみなさん、独立記念日、おめでとうございます。

これからも、様々にみなさんの姿勢から多くのことを学べそうです。


拙ブログの続きはこちらでご覧ください。

    ↓

■アイスランドで見つけたもの

Words for Peace 2017/07/16

http://flowersandbombs.blogspot.com/2017/07/


リーマンショック後の市民たちの闘いを記録したドキュメンタリーをリンクします。

    ↓

■アイスランド無血の市民革命 通称:鍋とフライパン革命

https://www.youtube.com/watch?v=BZxR1VbTVkg


*「ショック・ドクトリン」100分de名著

番組詳細:https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/pEwB9LAbAN/bp/p3zjVmO7p3/

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


ところで、日本では、国民主権とはほど遠いような現実が・・・

この状況を改善すべく、気になったニュースを紹介します。


■ 「有権者が当選させているのだから仕方ない」は本当か…

政治家が劣化した世襲議員ばかりになった根本原因

いまこそ選挙制度を見直すべき

PRESIDENT Online 2023/6/15 https://president.jp/articles/-/70705

「どこを見ても世襲議員だらけだ。しかも政治家としての能力が高いとは思えない。中には、就職活動は大変なので、手っ取り早く家業の政治家を継いだとしか思えない人もいる。

・・・改革を行う上での最大の障害は、世襲議員を含め現在公認を得ている人たちから、改革の声が上がらないことである。彼らが既得権者なのだ。結局、政治を動かすのは世論である。いまこそ有権者は選挙制度改革について、声を上げていくべきではないだろうか。」



■堤未果氏に聞く 世界の常識と逆行する

「マイナンバーカードが危ない」理由とデタラメの必然

日刊ゲンダイ 2023/6/3

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/323805/4

「マイナンバーカードを作ってあらゆる個人情報が紐づけられたら最後、今の日本政府の様子では何に使われるかわかりません。防御するにはマイナポータルアプリを削除すること。健康保険証も2024年秋までに紙の資格確認書を申請しましょう。期限1年で毎年更新が必要ですがリスク管理と考えて。私たち国民が抵抗しなければ、政府のやりたい放題がエスカレートする一方ですから」



■税外収入4.6兆円を確保、防衛財源の確保法が成立

日本経済新聞 2023/6/16

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA149KK0U3A610C2000000/

「国有財産の売却などで3.1兆円」

      ↑

そこまでして、米軍需産業に貢ぐのか?というのが、私の感想です。



■東京都はずっと知っていた・・・PFAS汚染、15年前に検出した「飛行場排水B」とは

東京新聞 2023年6月13日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/256194

「元都幹部の一人が、声を潜めた。「PFASの話をすると必ず『横田基地は』となる。扱いづらいな、という意識はあったと思う」」

        ↑

アイスランドにも米軍基地はありますが、

このような汚染をアイスランドが放置するとは思えません。

少し調べると、在日米軍基地の無法さは、異常だとわかります。


同じ多摩でこのようなイベントも。

文化だけでなく、米軍とアイスランドの地位協定も知ると有意義かも?

        ↓

■アイスランドの文化を知って 多摩市でイベント

朝日新聞DIGITAL 堀川勝元2023年6月13日

https://www.asahi.com/articles/ASR6D73RLR6DUTIL01N.html




++ イベント紹介 ++


いよいよ、来週です☆

日本の人権状況は、悪化の一途をたどっています。

下記のイベントでは、国際人権の紹介を少しさせてもらう予定です。

    ↓

☆市民デモHYOGO学習会、「原発」シリーズ5回:

原発は人権問題!?~国際人権と被ばくを避ける権利、そして私たちの闘い~

日時: 2023年6月24日(土)14:15~17:00

会場: 神戸市中央区文化センター11階1111室

アクセス: 三宮各駅から南へ8分  https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/


ナビゲーター:小橋かおるさん(さよなら原発神戸アクション共同代表)

講師:久一千春さん(KANSAIサポーターズ事務局)

定員:会場参加定員25名(先着順。会費5百円)・オンライン参加は定員無し(無料)

申込:6月22日(木)15:00までに、西oniyamma24@outlook.jp

主催:市民デモHYOGO 

https://www.facebook.com/profile.php?id=100082149511401


予習として(?)拙ブログもご参照ください。

■『武器としての国際人権』を読んで・・「失われた30年」

http://flowersandbombs.blogspot.com/2023/01/



++ Good news! ++

☆「武器としての国際人権」著者の藤田早苗さんが、奨励賞を受賞

■ 日隅一雄・情報流通促進賞2023大賞決定

https://www.hizumikikin.net/20230509taishokettei/



++ 国連本会議が始まります ++

☆オススメの記事

■【原発事故と国内避難民】「原発避難者を1人も取り残すな」

 昨秋の会見で国連特別報告者・ダマリーさんが伝えたかったこと~7月の報告書提出を前に  

民の声新聞 2023年06月10日号

http://taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-728.html



☆国連人権理事会本会議参加ためご寄付をお願いします!


6月から始まる国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】


振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html 

      


++ 英語のブログを更新しました ++


髭切られうずくまりいる猫独り

瓦礫の街の月を見ている


20年前も、今も、ずっと・・・どこかで同じことが起きているのが、とても哀しいです。

Tanka poems written 20 years ago: June

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/06/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


アイスランド国会議事堂の前に置かれた
石のオブジェ。




 

2023年6月10日土曜日

【第765号】ショック・ドクトリン@日本


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


Eテレの「100分de名著」という番組をご存じですか?

毎週、月曜日の夜10:25からの25分間を4回=100分で、

古今東西の名著を解説してくれる番組ですが、

6月は、「ショック・ドクトリン」ナオミ・クライン著です。


惨事便乗型資本主義という副題がついていますが、

簡単に言うと、「火事場泥棒」。

すなわち、大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革で、

普段なら国民の反対が強すぎて実施できない政策を、

国民がショックを受けている間に、進めてしまうこと・・・



今の日本に当てはめると、

ロシアのウクライナ侵攻で、「日本もウクライナみたいになるぞ」

「エネルギーが足りないぞ」と国民にショックを与えて、

GXという名の原発大推進束ね法を成立させたり、

防衛費倍増を決めたりして、

原発産業や軍需産業に、膨大な税金を注ぎ混むことを可能にしていること、

これもショック・ドクトリンの典型的一例である、と私は思います。



NHKさんが、この時期に、これを企画し、放送していることに、

ジャーナリズムの気概を少なからず感じ、感謝しますが、

さて、どこまで日本のこととして、放送してくれるでしょうか?



私は、福島第一原発事故の後、

以前は1ミリシーベルト/年であった、一般人の放射線量限度が、

被害地域で20ミリシーベルト/年まで許容される政策がまかりとおっていたり、

100ベクレル/kgであった低レベル放射性廃棄物の基準がないがしろにされ、

8000ベクレル/kg以下なら一般ゴミになったり、土壌の再利用が検討されたり、


もっと言えば、「絶対に事故はおこさない」とした住民との約束のもと、

運転を許されていた原発が、

今や「事故は防げない」ことを前提に、運転されていることも、

ショック・ドクトリンのなせるわざだと思っています。



日本を舞台に繰り広げられるショック・ドクトリンを

どこまで放送してくれるのか、

期待しながら4回を視聴しようと思います。



= 関連サイト =

■名著130「ショック・ドクトリン」ナオミ・クライン

https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/pEwB9LAbAN/bp/p3zjVmO7p3/

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■「圧力容器が落下しても大きな影響なし」と東電、

規制委は再検討を要求 土台の損傷で予測

東京新聞 2023年6月5日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/254851

「東電によると、圧力容器の落下で外側の格納容器に穴が開き、

飛散防護のシステムも無効になるなど最悪の事態が起きたとしても、

発電所の敷地周囲での被ばく線量は約0.04ミリシーベルトと推計。」

    ↑

東電の推計など、信じられますか?



■関西電力、4日に初の出力抑制 太陽光・風力の一部

日本経済新聞 2023/6/3

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF033370T00C23A6000000/

    ↑

エネルギーが足りないって?

原発、火力を止めたらどうですか?

    ↓

特に、神戸から90kmほどしか離れていない高浜原発1,2号機は超危険。

■ 老朽化の高浜原発「再稼働は危険」 市民団体らが町長に申し入れ

毎日新聞 2023/6/8

https://mainichi.jp/articles/20230608/k00/00m/040/025000c



■<東海第二原発 再考再稼働>(54)

村議会は意思を示して 「東海第二再稼働に反対する会」代表・塚原千枝子さん(73) 

東京新聞2023年6月9日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/255632

「こんなに古い原発を使い続けるとはどういう判断なのか。

住民の人権を無視する政治の劣化を実感する。」 ← まったく同感です。



■「聞く力」はどこに? 入管難民法にマイナンバー法…噴出した問題点は棚上げ 

国会の議論が形骸化の恐れ

東京新聞 2023年6月8日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/255322?rct=politics

    ↑

「国会の議論が形骸化の恐れ」ではなく、

安倍政権以来、国会、すなわち国民の多様な、そして貴重な意見が、

自公政権によって、踏みにじられていると思います。




++ イベント紹介 ++


日本の人権状況は、悪化の一途をたどっています。

下記のイベントでは、国際人権の紹介を少しさせてもらう予定です。

    ↓

☆市民デモHYOGO学習会、「原発」シリーズ5回:

原発は人権問題!?~国際人権と被ばくを避ける権利、そして私たちの闘い~

日時: 2023年6月24日(土)14:15~17:00

会場: 神戸市中央区文化センター11階1111室

アクセス: 三宮各駅から南へ8分  https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/


ナビゲーター:小橋かおるさん(さよなら原発神戸アクション共同代表)

講師:久一千春さん(KANSAIサポーターズ事務局)

定員:会場参加定員25名(先着順。会費5百円)・オンライン参加は定員無し(無料)

申込:6月22日(木)15:00までに、西oniyamma24@outlook.jp

主催:市民デモHYOGO https://www.facebook.com/profile.php?id=100082149511401


予習として(?)拙ブログもご参照ください。

■『武器としての国際人権』を読んで・・「失われた30年」

http://flowersandbombs.blogspot.com/2023/01/




☆ 市民と市政をつなぐカフェ第1回@Zoom

日時: 2023年6月16日(金)20:00~21:30

参加費: 無料 (神戸市民以外でも参加できます。)

つなぐ神戸市会議員団では、市民と神戸市政をつなぐために、

オンラインカフェを月に1回行います。

日時は第3金曜日の20時~21時半。神戸市会議員やゲストを交えて、

ざっくばらんに神戸市政について語り合います。

ZOOMホストは香川しんじ議員、進行は高橋ひでのり元議員です。


第1回は、6月16日の20時から。香川しんじ議員より、

新しいスタートを切った神戸市会5月議会を報告します。


後半は、今後の市政カフェでとりあげてほしいテーマやカフェの持ち方

などについてもみなさんのご意見を伺いますので是非ご参加ください。


参加希望の方は、下記よりお申込みください。
※お問い合わせ内容欄に、「第1回市政カフェ参加希望」とご記入ください。
メールアドレスに、当日の参加URLをお送りいたします。

主催:つなぐ神戸市会議員団 https://www.facebook.com/tunagukobeshikai



興味深いイベントをみつけました♪

    ↓

☆出版記念トーク 川崎哲「僕の仕事は、世界を平和にすること。」

オンライン・Zoom

日時:2023年6月19日 (月)19:30~20:40

参加費:無料

内容:

・川崎哲 × ピースボートスタッフ ポワルヴェ・シル(20歳)/金親春和(22歳)

 「若手スタッフとの対談企画~自分が自分らしくある仕事とは?~」

・ 各界からのメッセージ(予定) ・Q&A

詳細:https://peaceboat.org/45822.html




++ 動画紹介 ++

私も参加した原発賠償京都訴訟の原告さんたちのアピール行動が、

ロックな50秒の動画に!ご覧ください。

            ↓

★原発事故は国の責任です!「裁判官に届け!裁判所一周100人アピール行動!」

https://www.youtube.com/watch?v=eA9ScTOCog0



++ 寄付のお願い ++

☆国連人権理事会本会議参加ためご寄付をお願いします!


6月から始まる国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】



振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316 

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html 

      

      

      

++ 英語のブログを更新しました ++


曇りのち時々爆弾降る町に

児らは光をすくって遊ぶ


下記のクリックで、挿絵もご覧いただけますが、

これは、初版の表紙にも使われました。もう19年前のことです。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/06/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


「惨事」を狙うのは誰か
興味深いテキストです



 

2023年6月3日土曜日

【第764号】枯れた花を摘むがごとく

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


庭も花盛りの季節です。

毎朝、花の水やりをして、

枯れた花、花殻を摘んでいます。


花殻を付けたままだと、

そちらに栄養がいってしまって、

新しい花芽が開きませんから。


今週は、GXという名のもとに、

原子力産業の延命のための束ね法案が、

とうとう可決、成立しました。



この原子力という巨大な花殻は、

再生可能エネルギーという花芽を枯らし、

そして、国土を汚染し、未来の芽もつぶすでしょう。


なんとしても、この枯れた産業を、

摘まなくてはなりません。



私は、花にたとえてみましたが、

きちんと説明してくれている声明があるので、

下記に引用させていただきます。



* 改定原子力基本法では、「国の責務」としつつ、

実際は、国民の理解の促進、地域振興、人材育成、

産業基盤の維持および事業環境整備などを含み、

原子力産業を手厚く支援する内容を盛り込んだ。


本来、原子力事業者が自らの責任で実施すべき内容を、

国が肩代わりすることになり、結果的に、

原子力事業者を過度に保護するものとなっている。


これは斜陽化し、放置すれば消えゆくであろう原子力産業を、

国民負担で救済することにほかならない。


次なる事故が生じたときに、原子力事業者だけは賠償金が払いきれず、

再び、国による手厚い支援が行われ、

そのツケは国民および将来世代にまわされるということがくりかえされるだろう。 *


* 声明:GX脱炭素電源法(原発回帰の束ね法)の可決に抗議する

2023年5月31日 国際環境NGO FoE Japan 原子力規制を監視する市民の会

https://foejapan.org/issue/20230531/13074/


゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


この法案に賛成した政党の議員たちを、次の選挙で落として、

「原発廃炉法」を成立させたい!

      ↓

■原発「60年超運転」法が成立 自公維国などが賛成 

電力業界の主張丸のみ 福島事故の反省と教訓どこへ

東京新聞 2023年5月31日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/253622



■「この12年、苦難の連続」原発事故の避難者訴訟、神戸地裁で結審 判決は来年3月

神戸新聞NEXT 2023/5/30 

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202305/0016415249.shtml

      ↑

私も傍聴させてもらった原発賠償ひょうご訴訟の結審が、

神戸新聞で大きく取り上げられています。

意見陳述されたおふたりの原告さんのお話、ぜひお読みください。



そして、頼もしい若者の記事をお届けします。

■SNSで1000万回再生! 大臣を「論破」した大学院生が伝えたかったこととは

https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20230525-00350707

「日本では社会運動が少ないため想像しにくいと思いますが、

いま世界では、政治に頼るのでなく、

直接行動によって社会を変えていこうという若者たちの動きが広がっています。」

続きもぜひ、お読みください。



私も、次世代の政治の動かし方について、5月28日にお話させてもらいました。

☆市民デモHYOGO主催の学習会、「原発」シリーズ4回:

政治を動かす「選挙」以外の選択肢!?~「気候民主主義」をひも解く~ 

当日のプチ報告です。↓

https://www.facebook.com/kaoru.kohashi/posts/pfbid02obg18hX23rD9xrACxEytCFLQ6pb5Hx43tpgjJV8uqLDe6HLuNjgswT1HQYwziYXWl




++ イベント紹介 ++


6月もナビゲーターを務めます。次は司法の動かし方を一緒に考えられたらと思います。

      ↓

☆市民デモHYOGO学習会、「原発」シリーズ5回:

原発は人権問題!?~国際人権と被ばくを避ける権利、そして私たちの闘い~

日時: 2023年6月24日(土)14:15~17:00

会場: 神戸市中央区文化センター11階1111室

アクセス: 三宮各駅から南へ8分  https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/


ナビゲーター:小橋かおるさん(さよなら原発神戸アクション共同代表)

講師:久一千春さん(KANSAIサポーターズ事務局)

定員:会場参加定員25名(先着順。会費5百円)・オンライン参加は定員無し(無料)

申込:6月22日(木)15:00までに、西oniyamma24@outlook.jp

主催:市民デモHYOGO https://www.facebook.com/profile.php?id=100082149511401



6月6日は、裁判所の前でアピール!

    ↓

☆ 原発発事故は国の責任です!裁判官に届けよう 私たちの声を!

  集まれ大阪高裁100 人アピール行動

日時: 2023年 6月6日(火)

場所: 大阪高等裁判所周辺

集合11:30 アピール行動   12:15~13:15  裁判所一周デモ  13:15~13:30

14:30  原発賠償京都訴訟 第18回期日傍聴(201号大法廷・予定)

15:30頃 報告集会 開始  17:00終了予定

詳細:原発賠償訴訟京都原告団を支援する会 http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/




神戸市政に、私たちの声をとどける場が、またひとつできました!

市民派の神戸市議団の「つなぐカフェ」。私も参加します♪

    ↓

☆ 市民と市政をつなぐカフェ第1回@Zoom

日時: 2023年6月16日(金)20:00~21:30

参加費: 無料 (神戸市民以外でも参加できます。)

つなぐ神戸市会議員団では、市民と神戸市政をつなぐために、

オンラインカフェを月に1回行います。

日時は第3金曜日の20時~21時半。神戸市会議員やゲストを交えて、

ざっくばらんに神戸市政について語り合います。

ZOOMホストは香川しんじ議員、進行は高橋ひでのり元議員です。


第1回は、6月16日の20時から。香川しんじ議員より、

新しいスタートを切った神戸市会5月議会を報告します。


後半は、今後の市政カフェでとりあげてほしいテーマやカフェの持ち方

などについてもみなさんのご意見を伺いますので是非ご参加ください。


参加希望の方は、下記よりお申込みください。
※お問い合わせ内容欄に、「第1回市政カフェ参加希望」とご記入ください。
メールアドレスに、当日の参加URLをお送りいたします。

主催:つなぐ神戸市会議員団 https://www.facebook.com/tunagukobeshikai




++ 気になるTV番組  ++


☆ 100分de名著

ナオミ・クライン“ショック・ドクトリン” (1)「ショック・ドクトリン」の誕生

Eテレ 2023年6月5日 午後10:25~ 4回シリーズ

https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/episode/te/R83R575G41/

「クラインによれば「ショック・ドクトリン」とは、

社会に壊滅的な惨事が発生した直後、

人々が茫然自失している時をチャンスととらえ巧妙に利用する政策手法だという。」

    ↑

この番組で取り上げられることはないとは思いますが、

私から見れば、原発事故で呆然自失の中、年間被ばく許容量を福島原発による汚染地域で、

1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに法的根拠もなく変えたり、

再利用のクリアランスレベル100ベクレル/kgを無視した再利用が行われたり、

これも「ショック・ドクトリン」の一例かと・・・。




++ オススメ動画 ++


☆山本太郎の国会質問!参議院・東日本大震災復興特別委員会

(2023年5月31日16:40頃~)

https://www.youtube.com/watch?v=v1b5oWOf4ck&t=890s

        ↑

こちらの山本太郎議員の国会質問を聞けば、

原発事故の現実、原子力ムラの利権のために、

政府がいかに国民を棄てられるかが、よくわかります。

これは、福島県民だけのことではありません。

汚染された東日本のこと、そして、次に原発事故が起きる可能性が高い、

近畿圏の住民の未来だと思います。




++ 寄付のお願い ++

☆国連人権理事会本会議参加ためご寄付をお願いします!


6月から始まる国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】



振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316 *

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html *

      *注:先週までの口座番号に間違いがあり、お知らせのURLも変更になりました。

      

      


++ 英語のブログを更新しました ++


ポンコツのポンコツによるポンコツのための原発推進国会


同じ31音でも、英語で31音あると、どのようなポンコツかも詳しく書けるので、

世界の読者にもわかってもらえると思います。  

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/05/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


 

毎朝、花殻を摘んでます