2023年3月25日土曜日

【第754号】笑われてもいい、と勇気を出して

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


2003年の3月20日、

大量破壊兵器の保持を理由として、

イラク戦争が始まりました。


2001年の見当外れのアフガン攻撃に続き、

また虚偽に基づく戦争が始まった。

それを止められなかったこと、

そして、何の罪もない子どもたち、市民が命を落としていくことに、

ほんとうにいたたまれず、絶望していた2003年でした。



その頃、ふと手にした書籍が、

大江健三郎著の『「新しい人」の方へ』(朝日新聞社2003年刊)でした。

その中に『カラマーゾフの兄弟』のアリョーシャをとりあげての、

大江さんの思いが綴られていました。



「ぼくは世界のすべての人のために苦しみたい、と少年が叫ぶ。

それはおかしいことはおかしい。

それでも、子供になにができるだろう、とせせら笑うことが、正しいだろうか?

笑われてもいい、と勇気を出して、

自分は世界の人のために苦しみたい、という子供がいることに、

私は希望があると思います。」


「日本の小説家になにができる、と笑う人がいるだろうと思います。

そのとおり。しかし、そのように勇気をだして言うことが必要だと、私は思うのです。」



2003年当時は、趣味でちょっと短歌を作りながら、

講義と学術論文執筆に精を出している「普通の」大学教員だった私が、

『花と爆弾』という学術界はもちろん、

短歌界でも常識外れな歌集を上梓し(2004年3月25日のことでした)、

戦禍の子どもたちのために声をあげることになった、その勇気をくれた本でした。


3月3日に亡くなった大江さん。

いただいた勇気に感謝します。

そして、これからも共に声を上げる皆を、見守っていてください。



■大江健三郎さんの遺志を継ごう

「さよなら原発」3年ぶり全国集会で約4700人が誓い新たに

東京新聞2023年3月21日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/239343

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



勇気をだして、声を上げる方たち。

            ↓

++ 読みたい書籍 ++


☆『3.11 大津波の対策を邪魔した男たち』島崎邦彦著 青志社

http://www.seishisha.co.jp/catalog/354.html

国の地震対策本部責任者で地震学者が内部から告発!

きちんと対策すれば、大津波地震による福島原発の事故は防げ多くの人たちが助かった。

しかし東京電力と国は、対策をとらなかった。

いったい、何があったのか? なぜ、そうなったのか?

そして、いまも状況は変わっていない。

あとがきより

「大事なことは声をあげること、広く声を伝えること、そしてみなで支えることだ。

本書がその一助になれば、これにまさる喜びはない。」



++ 今週の大切なニュース ++


福島原発事故による避難者で、

友人でもある園田さんがスイスのメディアで取り上げられました。

      

■ 福島の女性 国連で避難者の人権侵害訴え続ける

SWI swissinfo.ch スイスの視点を10の言語で 2023/3/11 

https://onl.bz/UQBFUNp



++ ブログ紹介 ++


私も小さいながら声を上げ続けます。


■もしも若狭湾の原発のひとつでも事故を起こし、琵琶湖を放射能で汚染したら・・・

神戸の飲料水はどうなる??~水質試験所の所長と面談した市民の覚え書き~

Words for Peace 2023/3/19

http://flowersandbombs.blogspot.com/2023/03/

        ↑

先週、短く報告した水質試験所訪問の詳細をまとめたブログです。

お住まいの自治体ではどのような原子力災害対策が取られているでしょう?

市民が不安に思っていることを伝えてみませんか?




++ 今週の気になるニュース  ++


■高浜原発4号機、24日に再稼働 制御棒落下の再発防止策を提示

毎日新聞 2023/3/23

https://news.yahoo.co.jp/articles/edc241d4233c2efa4268c90df2b52f19627fd2ac


神戸からも90キロしか離れておらず、

運転開始から38年の高浜原発4号機がまた動きだします。

一方、高浜3号機にもトラブルです。


■関西電力の高浜3号機 ポンプなど向け冷却水漏洩の恐れ

日本経済新聞 2023/3/15

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF15BML0V10C23A3000000/


伊方原発も要注意です。


■伊方原発3号機の放射性ヨウ素濃度上昇 燃料集合体2体から漏えい確認

 燃料棒に「小さな穴」の可能性

あいテレビ 2023/3/23

https://news.yahoo.co.jp/articles/96768e98b33e4c7c7da091b17dc5190a0c06b2ee


こちらもトラブル

      ↓

■福島第一原発の処理水放出向け設備でトラブル 弁の閉止不十分で混入

朝日新聞DIGITAL 2023/3/20

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f0f2ceded0635d564c21528a94bb8f82acaf63



原発をGXの名のもとに推進しようとしている岸田政権。

FoEさんが、下記の記事でまとめられていますが、最悪の理由は、

これが、原子力産業を長期にわたり官民資金で支援するものだということです。

私たちの未来が、文字通り食いつぶされます。


■GX推進法案を通してはならない5つの理由

https://foejapan.org/issue/20230322/12011/


今国会で、なんとか廃案にできないものか・・・。



++ 今週の国会 ++

れいわ新選組の山本太郎議員が、隷属きわまりない日米地位協定、

日本国民に知らされないままに行われている日米合同委員会について質疑。

日本の国土が、外国軍に勝手に使われ、

日本が独立国として自ら判断することを奪われている状態であることを、

まず多くの国民に知ってもらいたいと思い、今週も山本太郎議員の動画をリンクします。


■山本太郎の国会質問!参議院・予算委員会(2023年3月23日)

https://www.youtube.com/watch?v=bzYD18FmvXE



++ イベント紹介 ++


いよいよ、明日です。私は司会担当です♪

          ↓

☆「原発の町を追われて・十年」上映会&堀切さとみ監督トーク

日時:2023年3月26日(日)14:00~16:00 (開場 13:30)

会場:神戸市 中央区文化センター 1001会議室

アクセス:JR・阪急・阪神・市営地下鉄山手線三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側 

     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/

参加費:500円

定員:50名(当日先着順)※必ずマスク着用をお願いします。


東京電力福島第一原発事故から12年が過ぎました。

岸田政権はGX(グリーントランスフォーメーション)というカタカナを持ち出してまで、原発回帰にひた走っているようです。

運転時に二酸化炭素は排出せずとも、死の灰を生み出す原発。

その重大事故がもたらす過酷な現実を、ドキュメンタリーと監督のお話から見つめます。

*堀切監督は、オンラインでのご登壇となります


問い合わせ:sayogenkobe-staff★mlist.ne.jp  (★を@に)

主 催:さよなら原発神戸アクション https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1312960432882887/    

☆メンバーによる福島のミニ写真展も同時開催☆




++ 英語のブログを更新しました ++


地球上のどこかに爆弾降る朝も

犬は無邪気に散歩をせがむ


20年前の今日、イラク戦争が始まりました。

そのときに作った短歌を英語のブログに掲載しました。

当時1才だった犬も、咲いていた庭の桃の木も、

もうなくなった、20年後の3月20日です。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/03/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


3月21日 大阪での老朽原発うごかすな!デモに、
さよなら原発神戸アクションのバナーを持って参加しました



2023年3月18日土曜日

【第753号】安全な水を求めて@水質試験所

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今週は、神戸市水道局の水質試験所へ行きました。

若狭湾の老朽原発の稼働が進む中、

以前「わたしから神戸市への提案」で、安全な水の確保について説明してほしいと投稿し、送られてきた回答について、さらなる疑問があったので、*

同じく疑問に思ってくれた高橋ひでのり市議と一緒に水質試験所へ伺い、

所長と担当課長の説明を受けました。



放射性物質については、毎月検査報告が出されていること、

また、最近問題になってきているPFASなどについては、年報で報告されていることなど、

ホームページのどこに掲載されているかも合わせて、丁寧に説明してくれました。

例: 水質検査報告 令和3年度

https://kobe-wb.jp/suishitu/kensa/houkoku/houkoku-2021/



平常時には管理目標値は、放射性セシウム 10Bq/kgで、検出限界値は1Bq/kg、

もしも放射性セシウムが検出されたら、そのデータは公表するし、

安全な水を届けるため、凝集によってセシウムを除去する作業をする。

また、原子力緊急事態宣言が出されて、

政府からの指標が放射性セシウム 200Bq/kgになったとしても、

変わらずデータは公表し続けるとのこと。


福島県で原発事故に遭遇した友人は、

水が放射能汚染されたことを、東京での水の汚染のニュースを見るまで、

知らないままであったことを話し、

「原発事故が起きたら、現場はたいへんだと思いますが、

データをとり続け、市民にしっかり届けてください。」と最後にお願いしたら、

所長さんは、「承知しました」と深くうなずかれました。



他にも、事故時に、どのように安全な水を確保するのか?についても、

私のひとつひとつの疑問に、とても丁寧に答えてくださったので、

1時間以上の面談になりました。


詳細は後日、ブログにまとめたいと思いますが、

神戸市民に安全な水を届ける職務に熱心な所長さんの存在を、

とてもありがたく感じながら、水質試験場を後にしました。



*提案と回答内容、疑問点については、2週間前のメルマガをご覧ください。

■7世代に思いをはせて【第751号】12年前よりも高まる危険性に・・・

https://nanasedai.blogspot.com/2023/03/75112.html

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の大切なニュース ++

■坂本龍一さん 政府の原発回帰に「なぜ」「なぜ」「なぜ」 

本紙に寄せたメッセージ全文

東京新聞 2023年3月15日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/238019/2


■ 平野啓一郎さん 小説家

原発回帰は既得権益を守るため。原発は古い産業であり、

時代の大きな流れにも反しています。

通販生活 3・11から12年 私は原発再稼働・新増設に反対します。脱原発へ12人の声

https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/voice/genpatsu/?sid=top_yomimono_genpatsu


■元京大助教が札幌で講演 事故責任とらず原発推進 国と東電を批判

北海道新聞 2023年3月11日

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/814829

「原発を推進した国も東電も責任を取らなくて良い。

福島第一原発事故でそう学んだから、国は再び原発を推し進めている。」小出裕章


■「事故の教訓どこへ」 80歳の原発事故避難者は新橋駅へ向かった

朝日新聞DIGITAL 2023年3月11日

https://www.asahi.com/articles/ASR39632ZR37OXIE02N.html

この記事の80才の男性は、時々このメルマガについても感想を送ってくださる方です。

私も、しっかり声を上げ続けなければ!




++ 動画紹介 ぜひご覧ください  ++


■ザ・ライフ「ある原子力学者の遺言 ~未公開資料が語る~」

https://plus.nhk.jp/watch/st/400_g1_2023031057341

NHKプラスで、3/24(金) 午後8:42 まで視聴できます。

「嘘は承知で、ずっと、できるできると言ってたらいいんだ」

経産省の若い官僚がこのまま全く意味のない原発を続けていいのか?と動いていた頃、

ある政治家が言ったとされる言葉です。


すなわち、原発を続けていくことで、19兆円かかったら結構なこと、

その利権を政治家と電力会社、ゼネコン、天下り官僚などで吸い尽くすという意味の発言でしょう。

これぞ原子力行政の神髄ではないでしょうか?

当時、原発を止められなかったのは、国や電力会社の利権と言い切ったNHK。

今また、原発を増設しようとする自民党。

この利権の構造に、日本の国土も未来も食いつくされるのを、止めたい。



■ 原発と再エネのコスト 国内外の議論の最前線 

CCNE連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2022 3023/2/14

  http://www.ccnejapan.com/?p=13477

原発はほんとうに無用どころか、邪魔だということがよくわかる動画です。




++ 今週の国会 ++

原発60年超え運転を可能にするように、現在の山中原子力規制委員長が、

令和2年から仕組んでいたとしか思えない展開を、

山本太郎議員が明快に曝露して、追求を続けてくれました。

動画の15分当たりからです。

■山本太郎の国会質問!参議院・東日本大地震復興特別委員会 (2023年3月16日)https://twitter.com/i/broadcasts/1kvJpmjVpkDxE



もうひとつの質疑では、

原発敷地内なら100ベクレル/kg以上の放射能汚染物は厳重保管にかかわらず、

8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国で再利用しようとする環境省を「悪徳産廃」と呼び、

国民を被ばくし、国土を汚染する再利用を止めるように質疑してくれました。

問題の本質がわかりやすい質疑なので、ぜひご覧ください。動画の10分ごろからです。

    ↓

■山本太郎の国会質問!参議院・環境委員会 (2023年3月17日)

https://twitter.com/i/broadcasts/1OyKAVroDEeGb




++ イベント紹介 ++


2023年3月20日でイラク戦争開戦から20年を迎えます。

☆JUSTPEACE! ~イラク戦争から20年・写真と絵画で辿る過去と現在、そして…。

・3月19日(日)  18:30   オンラインライブ スペシャルトーク♪  

  出演:加藤登紀子(歌手)、湯川れい子(音楽評論家)酒井啓子(千葉大学教授)、

     斉藤とも子(俳優)、鎌田實(JIM-NET代表)

https://youtube.com/live/PeHgLoyWMqQ?feature=share


・3月20日(月)  19:00  EDEN TALK

  出演:SUGIZO(ミュージシャン)、鶴田能史(tenboデザイナー)、斉藤亮平(JIM-NET海外事業担当)

https://www.youtube.com/watch?v=caxlPdV42cI

上記ふたつのイベントは、申し込みなしでyoutubeより視聴できます。

詳細:https://www.jim-net.org/2023/01/10/8722/




いよいよ来週です。

☆「原発の町を追われて・十年」上映会&堀切さとみ監督トーク

日時:2023年3月26日(日)14:00~16:00 (開場 13:30)

会場:神戸市 中央区文化センター 1001会議室

アクセス:JR・阪急・阪神・市営地下鉄山手線三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側 

     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/

参加費:500円

定員:50名(当日先着順)※必ずマスク着用をお願いします。


東京電力福島第一原発事故から12年が過ぎました。

岸田政権はGX(グリーントランスフォーメーション)というカタカナを持ち出してまで、原発回帰にひた走っているようです。

運転時に二酸化炭素は排出せずとも、死の灰を生み出す原発。

その重大事故がもたらす過酷な現実を、ドキュメンタリーと監督のお話から見つめます。

*堀切監督は、オンラインでのご登壇となります


問い合わせ:sayogenkobe-staff★mlist.ne.jp  (★を@に)

主 催:さよなら原発神戸アクション https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1312960432882887/    

☆メンバーによる福島のミニ写真展も同時開催☆




++ 英語のブログを更新しました ++


めぐりくる桜の季節よ

汝こそは列島をゆく忘却の使者


2011年の放射能汚染された春も、そして、今また

原発回帰するという国の在り方が大きく変わろうとしている春も、

桜が咲き始めるとメディアは桜前線ばかりを伝えて、問題を忘れさせてしまう・・・。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/03/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


 

神戸の水を放射性物質から守る
ゲルマニウム半導体検出器

2023年3月11日土曜日

【第752号】政府の思う原発事故の教訓とは?

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今日は3月11日です。

東日本大震災と福島第一原発事故から12年。

今年がこれまでと大きく違うところは、

政府が原発推進を、まっこうから掲げてきたことでしょう。


彼らは、「原発事故の教訓を踏まえて」と言いますが、

私が思うに、彼らの得た教訓は、

原発が重大事故を起こしても、国に責任はない。

放射能で健康被害などない。

住民保護などの対策せずとも、住民は住み続けて被ばくすれば良い

ではないでしょうか?



「被災者によりそう」などは、きれい事を言ってるだけと、

政府、行政、司法の行動が示していると思います。



■大雪時の原発事故避難・5キロ圏「屋内退避も」柏崎市長、刈羽村長

住民被ばくの恐れ 新潟日報 2023/3/3

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/183375


5キロ圏でも「屋内退避」・・・。

以前、若狭湾の原子力事故に備えるよう、

安定ヨウ素剤の事前配布を兵庫県に申し入れにいったことがありますが、

そのときも、基本的には「屋内退避」だと県の担当者は言って、

検討してくれませんでした。



昨日の判決です。

■原発事故、国の責任認めず 仙台高裁判決 最高裁判決に沿った判断に

朝日新聞DIGITAL 2023/3/10

https://www.asahi.com/articles/ASR387FQ0R2TUGTB005.html



「国の責任認めず」・・・

昨年最高裁が出した何の説得力もない判決にそって出された、今回の高裁判決。

これが今後の規定になるようです。



原発事故により、家も土地も高濃度に汚染され、

ご自身も被ばくされるという、とてつもなく過酷な経験をされ、

今も政府の一方的な決定に翻弄され続いている原発事故被害者の声をご紹介します。

(現在、兵庫県にお住まいなので、私も何度も直接お話をうかがいました。)

        ↓

■国は本当に危ない時には見捨てる─ 菅野みずえさん

グリーンピースジャパン 2023/3/9

https://www.greenpeace.org/japan/campaigns/story/2023/03/09/62029/




私たちも、なすがままにされている義務はありません。

「国は責任を取るつもりはない、国民も国土も守るつもりはない」を教訓に、

動いていきましょう。


政府の決定に納得していない人が大多数です。

原発推進を止め、原発をなくすために、

声をあげていきましょう!


まずは選挙で、地方議会、国会や、政府から

保身や政治献金のために動くような人たちを追い出すことから。



■原発60年超運転に71%反対 全国世論調査 

「政府は十分説明しているとは思わない」92%

西日本新聞 2023/3/5 

https://www.nishinippon.co.jp/item/o/1062359/

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■原発安全対策費、6兆円超

共同通信 2023/3/10

https://jp.reuters.com/article/idJP2023030901001233

再稼働など12年前にあきらめていたら、6兆円もの安全対策費は必要なく、

再エネという成長産業に使えたのに。今後もどんどんこの費用は増えていきます。

この1年だけでも、これだけの費用が増えたという具体例。

     ↓

「今回、東北電力女川原発2号機(宮城県)は2300億円、中国電力島根原発は800億円増えた。女川2号機と島根2号機は原子力規制委員会の審査に合格し、地元同意を既に得て再稼働に必要な工事を進めている。」


1989年運転開始の島根原発2号機。

住民の皆さんは、運転差し止めのために、立ち上がられました。

        ↓

■ 島根原発2号機の差し止め求める 初の仮処分申請

神戸新聞NEXT 2023/3/10

https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202303/0016126934.shtml

「島根原発周辺を走る断層の地震動の影響や、

火山の噴火など自然災害リスクを適切に考慮しておらず、

住民の避難計画も実効性が乏しいと主張している。」


応援します!



++ 今週の国会 ++

今週も、国会視聴で多くの事を学びました。

立憲の水岡議員は、原子力船「むつ」が放射能漏れを起こしたときに、

職員が決死の覚悟でおにぎりで塞ぐ!という応急措置しかなかったことを語られ、驚きました。

また、共産党の山添議員は、米国製兵器・役務の購入額が、日本は世界で常にトップ3入りしており、

台湾有事のシミュレーションで話題になったCSISのスポンサーは、

名だたる米軍需産業と、日本の外務省!と曝露!

政府側の答弁は、ほとんど同じ事しか言わないのでつまらないですが、

野党の皆さんの質問は、ほんとうに勉強になります。


そして、今週も動画紹介は、山本太郎議員の環境委員会での質疑です。

原子力規制委員長の山中氏に、つぎつぎと問題の核心を問い、

その規制とは名ばかりの原子力推進のためとしか思えない所行を追求。

この国は、また原発を規制する力がなくなろうとしている。

これを許せば、再び原発事故が起きる。それを止めるための山本太郎議員の気迫。

動画の10分ごろから、山本太郎議員の質疑です。

      ↓

■山本太郎の国会質問!参議院・環境委員会 (2023年3月9日 )

https://www.youtube.com/watch?v=dFBRzyY5QoA




++ イベント紹介 ++


☆「原発の町を追われて・十年」上映会&堀切さとみ監督トーク

日時:2023年3月26日(日)14:00~16:00 (開場 13:30)

会場:神戸市 中央区文化センター 1001会議室

アクセス:JR・阪急・阪神・市営地下鉄山手線三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側 

     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/

参加費:500円

定員:50名(当日先着順)※必ずマスク着用をお願いします。


東京電力福島第一原発事故から12年が過ぎました。

岸田政権はGX(グリーントランスフォーメーション)というカタカナを持ち出してまで、原発回帰にひた走っているようです。

運転時に二酸化炭素は排出せずとも、死の灰を生み出す原発。

その重大事故がもたらす過酷な現実を、ドキュメンタリーと監督のお話から見つめます。

*堀切監督は、オンラインでのご登壇となります


問い合わせ:sayogenkobe-staff★mlist.ne.jp  (★を@に)

主 催:さよなら原発神戸アクション https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1312960432882887/    

☆メンバーによる福島のミニ写真展も同時開催☆



☆老朽原発うごかすな! 関電包囲大集会 

日時: 2023年 3月21日 13:00

場所: 関電本店前(地下鉄肥後橋駅 / 京阪中之島線渡辺橋駅)

概要:

 ・集会13:00~14:30

 ・終了後、歩いて西梅田公園まで移動(関電本店を北へ500 m)

 ・西梅田公園からデモスタート(梅田まで75分程度)

 ・解散16:00すぎ

主催: 老朽原発うごかすな!実行委員会

詳細:https://blog.goo.ne.jp/takahamakarakanden/e/1910fc13a4b353554efba458835edf40




++ オススメの動画 ++


☆映画「太陽の蓋」がYouTubeで無料公開

12年前の福島原発事故がどれほど深刻なものであったか・・・

その一端を伝える劇映画です。

■映画「太陽の蓋」90分日本語字幕版

https://youtu.be/sOxA2jy3P4o

■映画「太陽の蓋」130分日本語字幕版

https://youtu.be/GT13YBWAz_o



☆事故時に大量に放出された放射性物質・・・

そのゆくえは、あなたの肺かもしれません。

3年前に主催した学習会の動画です。

■セシウムボールのゆくえ 郷地秀夫 医師

https://www.youtube.com/watch?v=uQJ4Ne9UjMA

拙ブログにもまとめてあります。

http://flowersandbombs.blogspot.com/2019/06/



++ 英語のブログを更新しました ++


水瓶の水流し込め観世音

崩壊熱に燃ゆるウランへ


12年前の3月の短歌を英語のブログに掲載しました。

手の付けようもない原発事故、東日本が放射能汚染で壊滅か・・・との不安の中、

祈るしかなかった。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/03/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



 東日本大震災から12年。命を落とされた方たちへの哀悼とともに、

  今なお苦しんでいらっしゃる方のために、祈りたいと思います。


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html





 

2023年3月4日土曜日

【第751号】12年前よりも高まる危険性に・・・

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


先週、閣議決定が延期されたGX脱炭素電源法案という原発推進のための束ね法案が、

2月28日に閣議決定されました。

1週間延期しただけという岸田政権の所行には、当惑しますが、

次々と再稼働されるかもしれない老朽原発から身を守るために、動かねば!と思い、

神戸市に下記の意見を送りました。



~ わたしから神戸市への提案 ~

原発事故時の安全な水の確保のための神戸市の対策を


GXとの名の下に、運転開始から40年を超える原発の再稼働が一層進められようとしています。神戸から100キロも離れていない若狭湾には、そのような老朽原発が林立しており、また近くには神戸の重要な水源である琵琶湖もあります。


もしも放射能漏れ事故が起きた場合、神戸市として、安全な水の確保について、どのような対策を考えられていますか?


40年を超えた原発を動かして起きたのが、2011年の東京電力福島第一原発事故でした。

関西電力は、すでに美浜原発3号機という40年超え原発を動かしていますし、再稼働を目指す原発の中で最も古いのは、運転開始から48年となる関西電力高浜原発1号機です。

また、1985年に運転開始の高浜4号機もトラブルが続発しています。

起こりうる原発事故時の神戸市の対策を、説明してください。



~ 神戸市からの回答 ~

厚生労働省の通知では、放射性物質の低減策として,放射性ヨウ素については活性炭処理の強化、放射性セシウムは凝集沈殿や砂ろ過などで濁度管理を徹底することが示されており、本市でも汚染の程度に応じた対応を行います。


ただし,低減措置後も摂取制限値以上の放射能が検出される場合は,飲食用としては当面の間,緊急貯留システムに貯留させた水道水あるいはペットボトル水などをご活用頂くことを想定しています。


なお、本市および阪神水道企業団、そして大阪市や京都市などの水道事業体では,ゲルマニウム半導体検出器により,核種別の放射能測定を行っており、情報共有を進め、影響の範囲や程度に合わせた対応を取っていくこととしています。

~~~~~~~~~~~~~~



この回答を得て、検索してみると、下記の文書が見つかりました。

  

■神戸市水道局における原子力事故災害への対応について

https://kobe-wb.jp/wp/wp-content/themes/kobe_theme/pdf/suishitu/suidou-hozen/genshiryoku_manual.pdf


4ページほどの文書ですが、

p.3の第6節には、平常時には管理目標値は、放射性セシウム 10Bq/kgである一方で、

事故時には指標が放射性セシウム 200Bq/kg、放射性ヨウ素 300Bq/kgとなることに深い懸念を感じます。事故時に、10Bq/kgになった時、市民に広報するのかどうなのか?


また、p.4の最後にある、「摂取制限が長期化した場合の飲用水の確保については、他都市や関係団体等との応援協定等に基づいた広域的な応援体制による給水活動を実施する。」とありますが、近畿1450万人の水瓶が長期にわたる汚染をされた時のことを考えると、汚染された水を飲まざる得ない状況になる、

すなわち内部被ばくが避けられない状況となると危惧します。



12年前の今日、3月4日よりも、原発事故が起きる可能性、

それにより被ばくさせられる可能性は高まっていると、私は考えています。


12年前の3月、福島県で乳飲み児を抱えていた友人は、

放射能に汚染された水を飲まざるを得なかった、

そして母乳を子どもに飲ませるしかなかったと、

今でも悔やんでいます。*


そのような事態が起きることを止めるために、

行政、政府、地方議会議員、国会議員、そして皆に、

働きかけていこうと思います。




*友人の森松明希子さんが、

福島第一原発事故の被害体験を元に書かれた大著をご紹介します。


ひとりでも多くの方に、読んでいただいて、「私なら・・」と想像してほしいです。

      ↓

『災害からの命の守り方 ─私が避難できたわけ─』森松明希子著 文芸社

https://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-21793-2.jsp


= 関連サイト =

■「わたしから神戸市への提案」

https://www.city.kobe.lg.jp/a84159/shise/shichoshitsu/letter/indexteian.html

誰でも、フォームから簡単に意見できるので、活用してください。


= 関連ニュース =

■原発の60年超す運転を認める法案、政府が閣議決定 野党からは異論

朝日新聞DIGITAL 2023/2/28

https://www.asahi.com/articles/ASR2W7KL9R2WULFA01D.html

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■原発運転延長に絡み「原子力の憲法」も改正へ 原発優遇の根拠にも?

朝日新聞DIGITAL 2023/2/28

https://www.asahi.com/articles/ASR2W73BSR2KULBH01R.html

    ↑

このような重大なことを束ね法案で変えようという岸田政権。

GXのGは、原発のGと言わざるを得ません。

なぜならこの束ね法案の略称「GX脱炭素電源法」中身は

    ↓

・電気事業法

・再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法(再エネ特措法)、

・原子力基本法、

・原子炉等規制法(炉規法)、

・原子力発電における使用済燃料の再処理等の実施に関する法律(再処理法)

詳細は、ジャーナリストのまさのあつこさんのサイトをご覧ください。

    ↓

■原子力推進「束ね法案」閣議決定:提出理由を見よ

まさのあつこ 2023/2/28

https://note.com/masanoatsuko/n/n50458c79fc8e



■除染土の再生利用 福島県外での実証事業 年度内開始は見送り

NHK NEWS WEB 2023年2月25日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230225/k10013990461000.html

        ↑

一応朗報ですが、「今年度内開始は見送り」なだけ。

来年度は、もう1ヶ月足らずでやってきます。

除染土という名の放射生汚染土に要注意です。



最後に、感謝のニュースを☆

ずっと「花と爆弾」で、支援させてもらってきた西垣敬子さんの記事。

アフガン女性のために声をあげ続けられています。

    ↓

■アフガン女性の教育制限「黙っていられない」 

宝塚の支援女性、タリバンにツイッターで直訴

神戸新聞NEXT 2023/3/1

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202303/0016097353.shtml




++ 今週の国会 ++

今週も、野党議員の国会質疑をできるだけ視聴しました。

防衛費増額、原発推進に、強く反対してくれた議員に拍手を送りながら。

中でも、立憲の辻元清美議員による米ミサイルの言い値での爆買の実態の追求や、

原子炉の耐用年数は40年と書いてあることを国会で明らかにし、

老朽原発再稼働や60年超え運転に反対の質疑は、説得力がありました。


ただ、今週ひとつ動画をご紹介するとすれば、れいわの山本太郎議員です。

自民党がCIAの資金援助を受けてきたことを資料を元に、

また、日米合同委員会の存在を、役人に答弁させることで明らかにし、

日本の防衛費増額や反撃能力も、日本自身が決めていることなのかと疑問を呈しました。

その他、国連の旧敵国条項の対象が日本であること、

中国との有事は、経済的に日本を壊滅することなど、

日本の政府、メディアが決して語らないことを、

NHKが中継している国会で迫っていました。

鬼のような気迫での国会質疑でした。

        ↓

■参議員予算委員会 れいわ新選組 山本太郎 2023/3/2

https://www.youtube.com/watch?v=ZhiLeC39C8s


日米合同委員会って?と思われる方は、こちらをご覧ください。

    ↓

■憲法よりも国会よりも強い、日米「秘密会議」の危ない実態

https://gendai.media/articles/-/53252



++ イベント紹介 ++

☆【オンラインセミナー】

原発GX関連法、国会へ! 今、私たちにできることは?

このセミナーではこの間の経緯を振り返るとともに、原発回帰の大きな流れを止

めるに、私たちに何ができるのか、実際に議論します。

思いつくこととして、たとえば、地元選出の国会議員への働きかけ、各地の自治体議会に意見書採択を呼びかける、各地で討論会...などでしょうか?

具体例、募集します!

双方向にしたいので、できれば発言できる環境からご参加いただけますとうれしいです。

日時:2023年3月6日(月)19:00-20:30

参加費無料

主催:国際環境NGO FoE Japan

詳細: https://foejapan.org/issue/20230302/11720/



☆311神戸からの祈り@zoom 

日時:2023年3月11日(土)18:30~19:30

参加費:無料 申し込み:要

お申し込みはこちらから(後日zoomリンクを送信します)

https://forms.gle/X66CgiDwgaKUCx3M7


3月11日は、神戸の三宮マルイ前の路上で、

キャンドルを灯していた「311神戸からの祈り」

2020年以降、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、

それぞれが自宅で灯していました。

2023年の今年は、zoomに集まり、

神戸から、全国から、世界から・・・

それぞれのキャンドルの灯りで

一緒に祈りを捧げ、この12年を振り返る場になればと願います

主催:さよなら原発神戸アクション 

詳細:https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-251.html

フェイスブックのイベントページ:https://www.facebook.com/events/1174424689908975/




☆「原発の町を追われて・十年」上映会&堀切さとみ監督トーク

日時:2023年3月26日(日)14:00~16:00 (開場 13:30)

会場:神戸市 中央区文化センター 1001会議室

アクセス:JR・阪急・阪神・市営地下鉄山手線三宮駅から徒歩6分 神戸市役所西側 

     https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/

参加費:500円

定員:50名(当日先着順)※必ずマスク着用をお願いします。


東京電力福島第一原発事故から12年が過ぎました。

岸田政権はGX(グリーントランスフォーメーション)というカタカナを持ち出してまで、原発回帰にひた走っているようです。

運転時に二酸化炭素は排出せずとも、死の灰を生み出す原発。

その重大事故がもたらす過酷な現実を、ドキュメンタリーと監督のお話から見つめます。

*堀切監督は、オンラインでのご登壇となります


問い合わせ:sayogenkobe-staff★mlist.ne.jp  (★を@に)

主 催:さよなら原発神戸アクション 

https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1312960432882887/    

☆メンバーによる福島のミニ写真展も同時開催☆


上記、ふたつのさよなら原発神戸アクションの司会を担当します♪




++ 英語のブログを更新しました ++


七色の虹も二色か単純に

聖邪を分けるメガネかければ


上記の短歌を英語のブログに掲載しました。

20年前に書いた短歌ですが、

今でも、いつでも、世界の指導者はこのメガネを私たちに強要してくるのです。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/02/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html