2019年8月31日土曜日

【第568号】確かに目を開き


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

「できることは、だれかが決めたことに従うのではなく、
一人ひとりが、ほんとうにほんとうに本気で、
自分の頭で考え、確かに目を開き、
自分ができることを決断し、
行動することだと思うのです。」*


今週の木曜日、武藤類子さんの講演会に参加しました。
武藤さんは、東京電力福島第一原発事故での東電幹部の刑事責任を問う
東京電力刑事裁判告発団長を務められていますが、
もともとは自然の中での暮らしを大切にされていた、
ほんとうに静かな佇まいの女性です。


現在も福島県三春町のお住まいで、
「福島から見ると、日本はいったいどうしてしまったのだろうと、
日本の歪みがよく分かります。」とおっしゃいました。


本来なら、一般人の被ばくの限度は年間1ミリシーベルトなのに、
なぜ福島では年間20ミリシーベルトが許されるのだろう?
それも、子どもも赤ん坊も妊婦さんもが、
事故前なら原発作業員でも浴びなかったような被ばくが強要されるのは、どうして?

本来なら、1キログラムあたり100ベクレル以上の放射性物質は、
低レベル放射性物質として厳重保管なのに、
福島の除染ででた8000ベクレル以下の汚染土なら、
公共事業や農地に再利用できるというのは、どうして?

原子力緊急事態宣言はまだ発令中で、放射能による汚染は続いているのに、
「線量が安定してきたから」と言って、
モニタリングポストを撤去しようとするのは、どうして?


「年間20ミリシーベルト以下となったから、
避難する必要はありません。
帰還しないのは自己責任です。
賠償も支援も打ち切ります。」と行政は言うけれど、
なぜ放射能汚染されたところで被ばくしながら暮らさなくてはならないの?

ここに住んでいたことが悪いの?
原発が爆発したことが悪いのではないの?


確かに目を開き、自分で考えて、
行動された武藤類子さん。


東京電力がどれほど原発事故への備えを軽視していたか、
この刑事裁判で多くの事が明らかになりました。
東電刑事裁判は9月19日に判決の日を迎えます。
この裁判が明らかにしたことをぜひご自身で確認してください。
      ↓
■短編映画『東電刑事裁判 動かぬ証拠と原発事故』
https://youtu.be/ZJhyDSnutqk
(講演会でも、上映された26分ほどの映画です)


*引用文献
『福島からあなたへ』
武藤類子著 大月書店 2012年刊
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 裁判傍聴のお誘い ++
9月19日は、東京地裁で東電刑事裁判の判決ですが、
関西でも原発賠償訴訟という形で、原発事故により暮らしを壊された方々が、
原告となって国と東電を被告に闘っていらっしゃいます。
裁判を傍聴するだけで、原告の方たちの大きな力になります。
私も大阪と神戸の裁判の傍聴には行ってますので、
ご都合よろしければ、ご一緒ください。

・原発賠償京都訴訟・控訴審
次回期日 2019年9月10日(火)14:30開廷
@大阪高裁 本庁舎201号法廷の予定 
詳細:http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/index.html

・原発賠償ひょうご訴訟
次回期日 2019年9月19日(木)14:00開廷
詳細:https://pokapoka-hyogo.weebly.com/3500921028123982608531243
各日とも、開廷時刻の1時間前をめどにお越しください。



++ 今週の気になるニュース  ++
■日本で「搾取」される移民労働者たち
BBC NEWS JAPAN 2019年08月26日
https://www.bbc.com/japanese/video-49471735

上記は、イギリスBBCで報道された
技能実習生として日本で働く外国人労働者の惨状についてですが、
これは、外国人労働者に限った問題ではないと思います。
経済が不調になってからというもの、
日本では、ほんとうに「人」が大切にされなくなってしまった。
それは、外国人に顕著に現れるかもしれませんが、
日本人の労働もどんどん条件は悪くなり、賃金は低くなり・・・
人を人として見ていない・・・
金のためなら、人権侵害が当たり前の国になってしまったと思います。
福島原発事故の影響で人々が苦しめられているのも同じ理由でしょう。


現在、人権より大切にされるのは、原発でもわかるように一部の大企業の利益と、
下記のニュースのように政権維持のようです。
■害虫被害はデマ? 農水省「現時点で影響ない」 
米産トウモロコシ大量輸入で“忖度報道”〈dot.〉
AERA dot. 2018/8/27
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190827-00000038-sasahi-pol&p=2


年金も、教育無償化もままならない国で、
アメリカの戦闘機を乗せるための空母に「いずも」を改修の予算ですか?
■防衛省概算要求、過去最大5.3兆円 「いずも」改修も
朝日新聞DIGITAL 2019年08月30日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6334974


自分と一部の「お友達」のために法律も税金も私物化する首相を、
いつまで許しておくのでしょう。
私たちは民主主義国家の国民として、
しっかり考えて、行動しなければならないと思います。
そうでなければ、自分で自分の首を絞めているようなもの。。。

最後に希望がでるニュースを。
■消費税廃止 マレーシア視察 税制の在り方探る 立民若手
神奈川新聞  2019年08月27日
https://www.kanaloco.jp/article/entry-191047.html
「立憲民主党の若手有志議員が、れいわ新選組の山本太郎代表とともに、
消費税を廃止したマレーシアの経済財政状況を視察している。
消費税10%への引き上げを10月に控える中、
税制の在り方を巡って議論を深める狙いがある。」

まずは暮らしを立て直すために、消費税を廃止し、
法人税の累進化、所得税の分離課税を止めさせましょう。
少しずつでも、私たち市民のための政治を取り戻さなくてはなりません。



++ イベント再掲 ++
昨年、主催させてもらった田井中雅人朝日新聞記者の講演会です。
今回も今まで隠されていた核の被害(長崎の被爆十字架)について
報告してくださるようです。
    ↓
★核に縛られる日本、そしてアメリカ
~マンハッタン計画からトモダチ作戦まで
日時:2019年9月8日(日)13:00~14:30
会場:朝日カルチャーセンター中之島教室
大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー18階
受講料(税込):会員 2,160円 一般 2,484円
詳細:https://www.asahiculture.jp/course/nakanoshima/1592d6bd-9974-3376-17e8-5cbd6286d797



★放射能社会を生きる連続セミナー第11回
アーサー・ビナード講演会 with みんなのデータサイト
    「ちっちゃい こえ」があつまって
日時:2019年9月21日(土)13:30~16:30 開場13:00
会場:神戸市立婦人会館・さくら(JR神戸駅・高速神戸駅下車、北へ徒歩すぐ。)https://kobe-fujin.jimdo.com/
参加費:800円(原発避難者 400円、大学生以下無料 子ども連れ歓迎)
コープ自然派さん提供の飲み物付き

「おお、はじめまして。ぼくのなまえはクロという。
きみは・・・ニンゲンだな? ぼくのことば わかるかい?」
黒猫のクロが話し始める、原爆のこと、被ばくのこと、細胞のこと・・・。
紙芝居「ちっちゃい こえ」の脚本を書かれた詩人のアーサー・ビナードさんと、
福島第一原発事故後の放射能測定マップを市民の手でつくりあげた
「みんなのデータサイト」さんをお招きして、内部被ばくのこと、
放射性汚染土壌のこと、関西の私たちにも関係してくる汚染土の公共事業への
再利用計画のこと・・・、これまでとこれからのことを、
皆でワイワイ話し合います。
ちいさな声に耳を傾けると、ほんとうのことが見えてくるかも。

問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogenkobe@freeml.com
主催:さよなら原発神戸アクション
http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-191.html
詳細:花と爆弾What's New
https://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2019/08/921-in.html
facebookイベントページ https://www.facebook.com/events/373232696716872/
私は司会進行、座談会にも登壇します。
ぜひ、スケジュールに入れておいてください☆


++ お薦めの映画・再掲 ++
若狭湾の原発銀座でずっと原発反対運動、原発のないまちづくりに尽力されてきた
ひとりの男性を追ったドキュメンタリー映画です。
私が所属する「さよなら原発神戸アクション」の仲間たちも登場するらしい(*^_^*)
    ↓
★「40年 紅どうだんの咲く村で」
2019年8月31日から 大阪 シネ・ヌーヴォXにて上映開始。
8月31日~9月6日:午前11時~
9月7日~9月13日:午後3時50分~
9月14日~9月20日:午後1時05分~
詳細:https://benidoudan.themedia.jp/


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html

♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

武藤類子さんの著書と
講演会の資料