2023年5月20日土曜日

「7世代に思いをはせて」【第762号】なんだかモヤモヤ・・・

 


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


広島でサミットが開催されています。

人類史上初めて、市民が暮らす日常に、

原爆が投下され、地獄と化された街、広島。


核廃絶のために、G7首脳たちが本気で動いてくれることを

とてもモヤモヤしながらも、願いますが、

核のボタンとともに、岩国の米軍基地から日本に入国したバイデン米大統領には、

正直なところ、モヤモヤどころか、強烈な違和感を覚えます。


以前の2016年の伊勢志摩サミットには、

オバマ大統領は、きちんと中部国際空港から入国しています。*


もちろんのことですが、今回も他の国の首脳は、広島空港から入国しています。


バイデン米大統領の岩国米軍基地からの入国は、

あたかも「日本の支配者は米国」であることを、

各国に知らしめるように、私には思えます。


この違和感を同じように持つ人はいないのかと検索すると、

ひとつ記事が見つかりました。昨年の記事ですが、

いつからこのような日本入国が行われるようになったのかもわかりますので、リンクします。


■バイデン大統領の来日「横田へ到着」の意味 玉川徹の違和感の正体

J-CASTテレビウォッチ 2022年05月23日

https://www.j-cast.com/tv/2022/05/23437793.html?p=all

玉川「占領地に占領国が入ってきているようなイメージをどうしても僕は持っちゃう」



もうひとつのモヤモヤの正体は、

この広島を舞台にしたサミットが、新たな「緑の隠蔽」のように感じるから。

説明すると長くなるので、ご興味のある方は、

以前まとめたブログをご覧ください。


■核に縛られる日本、そしてアメリカ 

~マンハッタン・プロジェクトからフクシマ、トモダチ作戦まで~

Words for Peace 

https://flowersandbombs.blogspot.com/2018/12/



= 関連記事 =

*オバマ米大統領が来日、午後9時半から日米会談

2016年5月25日

https://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2IEC01_V20C16A5000000/


今年の広島サミットへの各国首脳の入国関連ニュースは、

「今週の気になるニュース」に掲載します。

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■「核のボタン」携行し被爆地に 米大統領、19日に平和公園へ

共同通信 2023/5/18

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb127a5531c5ea8d23a2350bec99c0877ac10234


■バイデン大統領 米軍岩国基地に到着 広島で日米首脳会談へ

NHK NEWS WEB 2023年5月18日 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230518/k10014071351000.html


■G7首脳、続々広島入り 広島空港にイタリアやドイツから到着、

バイデン米大統領は岩国基地経由

中国新聞デジタル 2023/5/18

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/307685


そして、何のために広島でサミットを行うのか?と思わざるを得ない内容。

    ↓

■核の傘の重要性で一致 広島で日米首脳会談 ウクライナ情勢などでも認識共有

中国新聞デジタル2023/5/18

https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/307716


■ゼレンスキー氏、広島G7出席へ 米軍機使用と報道、侵攻後初

東京新聞(共同通信) 2023年5月19日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/250992

「米ブルームバーグ通信はサウジアラビアで開かれるアラブ連盟の首脳会議に出席後に

米軍機で来日すると伝えた。」

      ↑

ゼレンスキー氏も米軍機で、岩国米軍基地から日本に入国するということでしょうか?


(メルマガ配信直後の)追記:

さすがに、米軍機で入国はおかしいと思ったのか、フランス政府専用機で広島空港から入国するようです。

■ ゼレンスキー大統領 仏政府航空機で日本へ 午後広島到着見通し

NHK WEB NEWS 2023年5月20日 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230520/k10014072991000.html



それでも、核廃絶の一歩となることを、願わざるを得ません。

まだ22才の高橋さんに願いを託したい気持ちです。

    ↓

■核軍縮「考える一歩に」 廃絶活動の若者団体代表―被爆地初の広島サミット

JIJI.COM 2023年05月13日

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051300146

「高橋さんは、核の威嚇を続けるロシアへの非難に終始することを危惧し、

「核のない世界に向けた実質的な議論をしてほしい」と話す。」


高橋さんがもたれた違和感に、私も共感します。

■G7 1日目「平和公園が核保有国らに占有される違和感」(高橋悠太)

https://www.katawara.org/post/day1-g7



ずっと、モヤモヤしていること。

原発が止められないのは、なぜなのか?

こんな状態なのに。

    ↓

■柏崎刈羽原発の運転禁止継続 テロ対策不備、早期再稼働困難に

共同通信 2023/5/17

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f00f26fbab58def1e96bf12a42835f70858b355


なぜ、再エネを最大限活用しようとしないのか?

■「資源は足元に!」 世界最先端の技術「浮体式洋上風力」 

見えた日本の再エネ可能性

テレ朝NEWS 2023/5/13

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7b94a60a019d6035f96404e44537f7f02c3d86c




++ イベント紹介 ++


モヤモヤを吹き飛ばせ!いよいよ、来週です!


☆市民デモ学習会、「原発」シリーズ4回 

政治を動かす「選挙」以外の選択肢!?~「気候民主主義」をひも解く~

日時:2023年5月28日(日) 14:15~17:00

会場:あすてっぷKOBE 4階 セミナー4 

   JR神戸駅 徒歩7分 https://astep.city.kobe.lg.jp/

参加費:会場参加(500円) zoom参加(無料)


講師:松本なみほさん(グリーンライフ研究所)

ナビゲーター: 小橋かおる(さよなら原発神戸アクション共同世話人)


問い合わせ:oniyamma24@outlook.jp

主催:市民デモHyogo

詳細:https://www.facebook.com/kaoru.kohashi/posts/pfbid02TX3NgDdsXjG9ngcMnq2StBMKwsPC49varaPJ3EET3E2RtNYrUYV7f5JeksTCgEWHl

    ↑

市民デモHyogoさん主催の学習会で、ナビゲーターを務めます。

世界の新しい動き、抽選制民主主義をチョコっと解説させてもらい、

特にその動きが活用されている気候市民会議について、

松本なみほさんにご紹介いただきます。

次世代の政治の動かし方を一緒に考えましょう!


気候民主主義って?と思われる方も多いと思うので、

その前段としての抽選制民主主義について、

以前、抽選制民主主義についてブログにまとめましたので、リンクします。


■『選挙制を疑う』を読んで~抽選制代議制の可能性~

http://flowersandbombs.blogspot.com/2022/09/



☆原発賠償ひょうご訴訟 結審前集会

日時:2023年5月27日(土)14:00~16:30(開場13 時半)

場所:兵庫県弁護士会館4階講堂(神戸市中央区橘通1-4-3)

   JR神戸駅・高速神戸駅下車徒歩5分

参加費:無料(会場定員先着100名)オンライン配信あり

主催:兵庫県弁護士会

問合せ先:078-341-7061

■報告&学習■

発言:ひょうご訴訟原告より

解説:兵庫訴訟のポイント(弁護団)

■特別ミニ講演■

渡部寛志さん(原発賠償えひめ訴訟原告) 

田辺保雄弁護士(原発賠償京都弁護団)

■オンライン配信■

ZOOMによるオンライン配信をします。

どなたでも参加できます(上限先着100名)

下記URから事前登録して下さい。確認メールが届きます。

◆事前登録URL◆https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZcrfu2grD0qGdN6P9aBToCckZ9h9qopotUM?_x_zm_rtaid=UFi2QlYpTlaQfotM51VvEA.1684457664606.55f6308778459c9d93812a602952d29e&_x_zm_rhtaid=826#/registration



☆「#原発GX法を廃案に! 参議院で止めよう!」

    5月23日(火)18:30-19:30  ※「ワタシのミライ」主催のアクション。

    5月25日(木)18:30-19:30

    5月29日(月)18:30-19:30 ※拡大デー 各地とzoomでつなぎます。

    5月30日(火)18:30-19:30 

    場所:参議院議員会館前


原発GX法、早ければ今月中にも委員会採決→本会議採決されてしまいます。

これを止めるには、やはり世論を盛り上げていくこと、国会議員にそれを見せていくことしかありません。


くりかえしになりますが、ぜひ、皆さまの地元の国会議員に呼びかけてください。

与党(自民・公明)や衆院で賛成してしまった野党(国民・維新)にも「慎重審議を」と呼びかけてください。

また、たとえば、

「経済産業委員会だけの審議ではダメ。原子炉等規制法を担当する環境委員会や、原子力基本法を担当する内閣委員会における審議も必要」

「国民の声をきちんときくための公聴会の実施を!」

などとよびかけてください。


▼参議院・経済産業委員会の委員のリストはこちらから。

https://drive.google.com/file/d/1xiNRaHoSLOIs7BOAKtiZkgoB-qN9ooQY/view?usp=share_link



院内集会:こんなにおかしいGX法! 

 ワタシのミライはどこへ?再エネ社会から遠のく日本

日時:2023年5月23日(火)

院内集会 16:00~18:00

議員会館前アクション  18:30~19:30

衆議院第一議員会館 多目的ホール +オンライン会議システムzoomを使用

▼申込および詳細は以下から

https://watashinomirai.org/20230523_gx/


以上、FoEJapanさんからのメールより転載です。

https://foejapan.org/issue/20230510/12682/



++ 寄付のお願い ++


☆国連人権理事会本会議参加ためご寄付をお願いします!


6月から始まる国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】



振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html



++ 英語のブログを更新しました ++


砲弾の飛び交う地球の一点の

あなたの庭に黄のバラひらく


5月は美しい季節ですが、20年前はイラクで、

そして今は、ウクライナでスーダンで・・・そして、いつか?

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/05/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


2007年に広島を訪問したときの写真です
この年は広島に素晴らしいご縁をいただきました。
そのときのブログをリンクします。
http://flowersandbombs.blogspot.com/2007/08/