2024年9月21日土曜日

【第832号】神戸市会・福祉環境委員会で陳述、傍聴して

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今週の9月17日、予定通りに神戸市会・福祉環境委員会にて、

陳情第91号「明石川の有機フッ素化合物PFASの汚染対策及び撤去等を求めて」

神戸市民として、口頭陳述して参りました。


陳情を受けて、委員会の議員のみなさんが、

神戸市当局に、さまざまに質問や意見を述べてくださり、

1時間ほど審査が続きました。


神戸市当局は「国の方針を待つ」の一点張りでしたが、

議員さんたちからは、


神戸市はさまざまな企業活動に助成をしているのだから、

PFAS除去に活性炭処理が有効だとわかっているのなら、

問題と思われる産業廃棄物処分場に活性炭処理のための助成をしたらどうか?


農産物や海産物のPFAS濃度も測定できるのだったら、やってみたらどうか?


神戸市は、環境貢献都市と掲げているのだから、

PFAS汚染対策で、貢献したらどうか?


などの共産党や自民党の議員さんらからの意見も。


また、神戸市の水道水は明石川から取水していないけれど、

被害を受けている明石市民のために、しっかり汚染源対策を神戸市がするべきだと、

4月に神戸市西区でPFAS学習会を開催された「つなぐ」の香川議員が発言され、

ほんとうに感謝しました。



委員会は、午前10時から午後5時まであって、

私たちの陳情の審査は11時頃に終わり、

午後は健康局についての審査を傍聴していましたが、

神戸市で採水のミネラル・ウォーターが

暫定目標値の2倍の濃度のPFASに汚染されていたにもかかわらず、

販売が続けられていたことについて意見を述べられた議員もいて、

その議員によると「消費者庁に確かめたところ、

市民の命の健康に関わるものは公表してしかるべきだ」とのこと。


神戸市は今でも詳細は公表しておらず、

市民や消費者の健康よりも、企業の利益を優先しているとしか思えない対応です。


午前の私の口頭陳述では、

「ビジネスと人権」作業部会の

「人権より企業の利益を優先していては、

世界のサプライチェーンで生き残るのは難しい」との発言も紹介しましたので、

そのことを思い出してほしいなぁと思いながら、傍聴しておりました。



午後4時すぎになってやっと、陳情事項についての採択が行われ、

私たちの陳情について、香川議員と共産党の議員さんたちだけが「採択」、

他は「神戸市当局はできることはしている」との理由で、「審査打ち切り」となりました。

ほとんどの陳情がそのような結果に終わるとは聞いていましたが、

市民の声が反映されるのは、ほんとうに難しいのだなぁと思いながらも、

次の手段を考えながら、帰路につきました。


初めての神戸市会への陳情行動・・・

「採択」という結果は得られませんでしたが、

多くの市民が懸念を抱き、解決を望んでいることは、しっかり伝わったと思います。

賛同署名などでご協力いただいたみなさまに

心から感謝申しあげます。



= 関連サイト =

■神戸市会・福祉環境委員会の会議結果(2024年)

https://www.city.kobe.lg.jp/z/shikaijimukyoku/giann_etc/r6/fukushikankyo.html


当日の委員会の記録動画も公開されました。

開始3分ぐらいから私たちの陳情が始まります。

■令和 6年福祉環境委員会( 9月17日)

https://www.kensakusystem.jp/kobeshikai-committee/video/R06/R060917-03-1.html


■「PFAS」汚染源の究明を 神戸市の市民グループ、市会に陳情書

神戸新聞 2024/9/4

https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018081942.shtml


■PFAS汚染と健康を考える兵庫連絡会

https://www.facebook.com/profile.php?id=61556203625647

この会の共同代表として、陳述させてもらいました。

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■兵庫・明石川のPFAS汚染、明石市民の血液検査は約半数が要注意ライン超え

幸田泉 2024/9/17

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a242b5a93db2864adcf924d5f36a7fd52c3ed4c9

    ↑

深刻な結果を、とてもわかりやすく記述されています。


これ以上PFAS汚染を広げないために、

使用済み活性炭の処分についてしっかり確認する必要があります。

    ↓

■【重大証言】岡山での飲み水汚染の原因と指摘された企業、

「推奨温度より低温で焼却」で大気汚染も拡散のおそれ

Slow News 2024/9/18(水)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f64101d516f1244e07941246e6ba72fefb42b20b


■原発新増設の巨額コストを国民に負担させる政府の新構想 

電気料金にこっそり上乗せ…「反対署名」が始まる

東京新聞 2024年9月19日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/354987

        ↑

再生可能エネルギーに進む世界と逆行して、原発利権を守るとしか思えない政策をとって、

私たちにコストも負担させる構想。

記事に反対署名サイトもリンクされています。




++ イベント紹介 ++


私も企画からお手伝いさせてもらっているセミナーですので、ぜひ♪

      ↓

☆9.28オンラインセミナー「ビジネスと人権」の視点からPFAS汚染問題を考える

日時:2024年9月28日(土)14:00~16:00

開催方法:オンライン(Zoom ウェビナー) ※日本語の文字通訳あります。


 2023年7月から8月にかけて日本を訪問調査した「国連ビジネスと人権作業部会」は、日本各地で明らかになっているPFAS(有機フッ素化合物)汚染の問題に関し、関係者から聞き取りを行いました。同作業部会が2024年6月に国連人権理事会で発表した報告書では、影響を受けるすべての地域での水質汚染や健康への悪影響などに対処するために、国による対策の実施、および「汚染者負担の原則」に基づく企業の責任に関し勧告しています。

 PFASによる河川・地下水の汚染は、人々が健康に生きるという権利を侵害する深刻な人権課題です。

 今回のセミナーではPFAS問題に取り組む専門家と市民活動家を講師に迎えて、現状と課題に関して報告を受け、国および自治体の責務、企業の責任、市民の役割について共に考えたいと思います。


プログラム:

・趣旨説明 藤本伸樹(ヒューライツ大阪)

・PFASとはなにか&国、自治体、企業の姿勢 

 小泉昭夫さん(京都保健会、京都大学名誉教授)

・PFAS血中濃度調査の結果 

 原田浩二さん(京都大学准教授)

・「大阪・摂津市PFOA汚染問題を考える会」の取り組み

 増永わきさん(摂津PFOA汚染問題を考える会事務局・摂津市議)

・兵庫県の明石川流域のPFAS汚染に対する市民の取り組み

 渋谷 進さん(明石川流域のPFAS汚染を考える会 世話人)

・質疑応答


参加費:無料

申込み:以下のURLにアクセスし、9月27日(金)正午までにお申込みください。

https://x.gd/TcUGR


主催:一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)

詳細: https://www.hurights.or.jp/japan/event_seminar/2024/09/928pfas.html




☆つなぐ神戸市会議員団市政カフェ@zoom

日時:2024年9月24日(火)の20時から21時まで(無料)

つなぐ神戸市会議員団では、市民と神戸市政をつなぐ、オンラインカフェを

月に1回(第4火曜日 20時 ~ 21時)開催しています。

参加希望の方は下記よりお申込みください。

      ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/tsunagukobe


※お問い合わせ内容欄に、「市政カフェ参加希望」とご記入ください。

メールアドレスに、当日の参加URLをお送りいたします。

主催:つなぐ神戸市会議員団

      ↑

神戸市民じゃなくてもOKです。

私も参加して、今後の神戸市のPFAS汚染への取り組みについて

香川議員に伺おうと思います。



いよいよ明日です!

☆「ミツバチの羽音と地球の回転」上映&トーク会

日時:2024年9月22日(日)12:30開場 13:00開演 16:30終了予定

会場:神戸市立婦人会館 5階「さくら」 https://kobe-fujin.jimdo.com/

資料代:  1,000円(学生・生活困窮者は無料)


山口県上関町の原発予定地とされた土地の対岸には豊かな自然に恵まれた祝島(いわいしま)があり、島民は長い間反対運動を続けて、建設を止めてきました。そこに突然降って湧いた中国電力と関西電力が計画する使用済み核燃料「中間貯蔵施設」。関西電力の核ゴミも持ち込む計画で、兵庫県に住む私たちにも決して他人事ではありません。

 使用済み核燃料を有効利用するという核燃料サイクルが破綻している今、この国の未来そして地球の未来のエネルギーをどうするのか、ご一緒に考えてみませんか?

上映後、小中進さん(原発いらん!山口ネットワーク代表)のお話を伺います。


主催: 上関に原子力施設はいらない兵庫の会

詳細:https://www.facebook.com/groups/3588992164755754/permalink/3814801855508116/



☆映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』の上映会

日時:2024年10月4日(金) 13:30~ ※終了後トークショー

       5日(土) 18:30~

       6日(日) 18:30~

場所: 第七藝術劇場 阪急十三駅から徒歩3分)

チケット: 一般1300円

主催:大阪PFAS汚染と健康を考える会

詳細:https://osakapfas.com/


遠い外国のことだと思っていたら、なんと地元が同じようにPFASに汚染されていた!

と私も驚愕した映画です。ぜひ、ご覧ください。

映画『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』公式サイト https://dw-movie.jp/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ 

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


令和 6年福祉環境委員会( 9月17日)
公開録画より


 

2024年9月14日土曜日

【第831号】口頭陳述します@神戸市会

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


はてさて、昨年4月にNHKの『クローズアップ現代』を観て、

私の住む関西が、そして神戸市も!

PFASに、それもPFOAという発がん性物質に

深刻に汚染されていることに気がついてから、約1年半。



なんとか解決する手段はないかと、情報収集!

ひとりじゃ手に負えないと、PFAS汚染と健康を考える会結成!

みんなに知らせなくちゃと、学習会開催!

神戸市行政がなかなか動かないから、神戸市会に陳情書提出!

みんなに協力を求めて、陳情書賛同署名集め!

陳情内容を理解してもらおうと、当該委員会の議員さんに説明回り!


そして、とうとう、来週9月17日は、

神戸市会・福祉環境委員会での口頭陳述!


さて、来週の当メルマガでは、

陳情事項採択!と、

めったにないことが起きたと報告できたらいいのですが(*^_^*)


Keep your fingers crossed for us!

幸運を祈ってください☆



= 関連サイト =

■福祉環境委員会陳情第91号が、私たちの会が提出した陳情書です。

https://www.city.kobe.lg.jp/z/shikaijimukyoku/giann_etc/r6/fukushikankyo.html


■神戸市会の常任委員会、特別委員会の生中継がご覧になれます。

https://www.kensakusystem.jp/kobeshikai-committee/calendar/index.html

9月17日10時からの福祉環境委員会をクリックして、ご覧ください。


■PFAS汚染と健康を考える会 

https://www.facebook.com/profile.php?id=61556203625647


今年5月に、PFASに翻弄された1年をふり返りまとめたブログを再掲します。

■PFOA(発がん性物質)ラプソディな1年でした

https://flowersandbombs.blogspot.com/2024/05/

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


神戸市西区が汚染源によって明石川の水を飲む明石市民の方々が・・・

ほんとうになんとかしないと。

      ↓

■明石市民の血中から高濃度PFAS 健康リスク回避へ

「浄水器の使用有効」 検査団体が報告会

神戸新聞NEXT 2024/9/12

https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202409/0018108439.shtml


明石川流域だけでなく、広く地下水も汚染されています。

みなで解決していきましょう!

        ↓

■神戸や西宮などの河川・地下水でPFAS指針値超え 兵庫県水質検査

朝日新聞DIGITAL大久保直樹2024年9月12日

https://www.asahi.com/articles/ASS9C4D4KS9CPIHB004M.html


8日の日曜日はこちらに参加してました。

早く正常な県政に戻して、PFAS問題にも、もっと取り組む体制になってほしいです。

        ↓

■「斎藤知事、辞職を」神戸で緊急集会、評論家の佐高信さん登壇 

600人参加、デモ行進も

神戸新聞NEXT 2024/9/9

https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018099893.shtml



私も福井県議会に賛成です。

      ↓

■福井県議会「40年超原発は即停止すべき」 

杉本知事「すぐ停止は考えていない」

関電の使用済み核燃料搬出計画見直しで意見対立 

福井テレビ 2024/9/12

https://news.yahoo.co.jp/articles/c03b83a06e82faddde414bb8265840967d20176a




++ イベント紹介 ++


☆「ミツバチの羽音と地球の回転」上映&トーク会

日時:2024年9月22日(日)12:30開場 13:00開演 16:30終了予定

会場:神戸市立婦人会館 5階「さくら」 https://kobe-fujin.jimdo.com/

資料代:  1,000円(学生・生活困窮者は無料)


山口県上関町の原発予定地とされた土地の対岸には豊かな自然に恵まれた祝島(いわいしま)があり、島民は長い間反対運動を続けて、建設を止めてきました。そこに突然降って湧いた中国電力と関西電力が計画する使用済み核燃料「中間貯蔵施設」。関西電力の核ゴミも持ち込む計画で、兵庫県に住む私たちにも決して他人事ではありません。

 使用済み核燃料を有効利用するという核燃料サイクルが破綻している今、この国の未来そして地球の未来のエネルギーをどうするのか、ご一緒に考えてみませんか?

上映後、小中進さん(原発いらん!山口ネットワーク代表)のお話を伺います。


主催: 上関に原子力施設はいらない兵庫の会

詳細:https://www.facebook.com/groups/3588992164755754/permalink/3814801855508116/



☆市政カフェ@zoom

日時:2024年9月24日(火)の20時から21時まで(無料)

つなぐ神戸市会議員団では、市民と神戸市政をつなぐ、オンラインカフェを

月に1回(第4火曜日 20時 ~ 21時)開催しています。

参加希望の方は下記よりお申込みください。

      ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/tsunagukobe


※お問い合わせ内容欄に、「市政カフェ参加希望」とご記入ください。

メールアドレスに、当日の参加URLをお送りいたします。

主催:つなぐ神戸市会議員団

      ↑

神戸市民じゃなくてもOKです。



☆9.28オンラインセミナー「ビジネスと人権」の視点からPFAS汚染問題を考える

 2023年7月から8月にかけて日本を訪問調査した「国連ビジネスと人権作業部会」は、日本各地で明らかになっているPFAS(有機フッ素化合物)汚染の問題に関し、関係者から聞き取りを行いました。同作業部会が2024年6月に国連人権理事会で発表した報告書では、影響を受けるすべての地域での水質汚染や健康への悪影響などに対処するために、国による対策の実施、および「汚染者負担の原則」に基づく企業の責任に関し勧告しています。

 PFASによる河川・地下水の汚染は、人々が健康に生きるという権利を侵害する深刻な人権課題です。

 今回のセミナーではPFAS問題に取り組む専門家と市民活動家を講師に迎えて、現状と課題に関して報告を受け、国および自治体の責務、企業の責任、市民の役割について共に考えたいと思います。

日時:2024年9月28日(土)14:00~16:00

開催方法:オンライン(Zoom ウェビナー) ※日本語の文字通訳あります。

プログラム:

・趣旨説明 藤本伸樹(ヒューライツ大阪)

・PFASとはなにか&国、自治体、企業の姿勢 

 小泉昭夫さん(京都保健会、京都大学名誉教授)

・PFAS血中濃度調査の結果 

 原田浩二さん(京都大学准教授)

・「大阪・摂津市PFOA汚染問題を考える会」の取り組み

 増永わきさん(摂津PFOA汚染問題を考える会事務局・摂津市議)

・兵庫県の明石川流域のPFAS汚染に対する市民の取り組み

 渋谷 進さん(明石川流域のPFAS汚染を考える会 世話人)

・質疑応答

参加費:無料

申込み:以下のURLにアクセスし、9月27日(金)正午までにお申込みください。

https://x.gd/TcUGR

主催:一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)

詳細: https://www.hurights.or.jp/japan/event_seminar/2024/09/928pfas.html




++ 英語のブログを更新しました ++


WAR! WAR! WAR! 手負いの獅子かアメリカは

敵を探して荒ぶり叫ぶ


今週は9月11日に、23年前の同時多発テロ後の

アメリカへの恐れを表した短歌を掲載しました。

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2024/09/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ 

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


今週何度も観た
神戸市役所からの神戸港の景色


2024年9月7日土曜日

【第830号】神戸市会へ陳情書を提出しました

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今週水曜日の9月4日に、

神戸市会へPFAS汚染源の究明と撤去などを求める陳情書を

7月から集め始めた2237筆の署名を添えて、

PFAS汚染と健康を考える兵庫連絡会として、提出しました。


共同代表は私も含めて、このような陳情は始めての女性ばかり4名。

陳情を受け付ける市会事務局の職員さんにいろいろ教えてもらいながら、

修正したり、判子をきれいに押せなかったり、

思ったより時間がかかって、

次に予定されていた神戸市政記者クラブでの記者会見にも

4人で走っていくというバタバタぶり。


それでも、記者さんたちはじっくり私たちの陳情理由を聞いてくださいました。


1時間みっちり話ましたが、

昨年12月に国際的には、PFASの一種のPFOAが

ダイオキシンやアスベストと同じ「発がん性がある」に分類されたこと、


4月にアメリカでは、水道水の規制値をPFOSとPFOAそれぞれ4ng/Lにしたのに、

日本の内閣府食品安全委員会は、水に換算するとPFOSとPFOAそれぞれ50ng/Lに相当するような非常に緩い評価書を出したこと(現在の暫定目標値はPFOSとPFOA合計で50ng/L)、


国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会も、

日本政府に対して、水道水に含まれるPFASについて

最新の科学的証拠に基づいた目標値の設定を勧告しており、

企業の利益を人権より優先していては、

世界のサプライチェーンで生き残れないとも作業部会は述べていること


などを説明し、PFAS汚染源を突き止め、撤去することの必要性を訴えました。


そして、3日、4日、6日と、この陳情を審議する委員会の議員のみなさまにも

同様の陳情理由を説明しました。

熱心にメモを取りながら聞いてくださる議員さんも多く、

署名を託してくださったみなさまの懸念が少しでも伝わって、

神戸市会から、神戸市政を

より一層のPFAS問題解決に向けて動かすきっかけになればと願います。


この陳情が審議されるのはおそらく再来週。

来週も、議員の方々への陳情内容と理由の説明を続けます。



= 関連ニュース =


■「PFAS」汚染源の究明を 神戸市の市民グループ、市会に陳情書

神戸新聞 2024/9/4

https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202409/0018081942.shtml


■血中PFAS、検査住民の半数が米指針値超え 兵庫・明石の市民団体

朝日新聞DIGITAL大久保直樹2024年9月4日

https://www.asahi.com/articles/ASS9346T2S93PIHB00BM.html

      ↑

9月3日は明石に行って、こちらの記者会見のお手伝いをしてきました。

とても深刻な検査結果で、その汚染源が神戸市西区だと思うと、

神戸市民として、ほんとうに心苦しいです。

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ オススメの記事 ++


よくまとまっていて、最後の提言も的確な記事です。

■全国でPFASの検出相次ぎ、政府が対応策 「水の安全確保」へ実態把握と対策急務

Science Portal 2024/9/6

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcddbe7ca576006b7ae0943c9aad3bee232e141e


「米政府はバイデン政権になってからPFASの規制強化を柱に水質環境対策に力を入れ、巨額の予算措置を講じてきた。PFAS汚染に対するこうした積極政策の背景には、健康影響・被害との因果関係が詳しく立証されるのを待つことなく、被害が拡大する前に適切な対策を講じる「予防原則」の考え方がある。1990年ごろから米国や欧州で取り入れてきた概念だ。


日本の政府にも予防原則の尊重が求められる。有害物質対策を主に担う環境省だけでなく、内閣府や厚生労働、農林水産、国土交通など関連する省庁が協力し、政府一体となって取り組む必要がある。そして「安心・安全な水」を確保するために地域住民の安全・安心を担う自治体と緊密に連携することが大切だ。」




++ 今週の気になるニュース  ++


■実は絞り込まれていた千葉、神奈川の「汚染源」

…自治体研究所のPFAS調査はなぜ黙殺されたのか

Slow News 2024/9/4

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc66dd2841ff27eb73290cf6aba5bd6c2892414b

「当初は、汚染源の可能性の高い場所を調べさせたものの、実際に汚染源が特定されて、原因者が汚染除去や賠償などを求められる事態が相次げば、環境省が後始末を押しつけられることになる。深刻な汚染が全国各地で明らかになるにつれ、そうした事態は避けたい、との思いに変わってきたのです」

      ↑

なんのための環境省でしょう。

税金を払っている国民として腹立たしいですが、

彼らも同じ水を飲んでいながら、何もしないことが、ほんとうに情けないです。


こちらもこうなるだろうことはわかっていたニュース。

国は8000ベクレルまで「大丈夫」みたいに指導していました。

大丈夫な訳ないのですよ。原発構内では、100ベクレル/kg以上は、

低レベル放射性廃棄物として厳重保管なのですから。)

      ↓

■牛肉から基準超の放射性セシウム 原発事故当時の稲わらが原因

福島NEWS WEB 2024年09月03日

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240903/6050027300.html

「県が調べたところ、ことし7月下旬以降にこの牛に食べさせた稲わらから1キロあたり1万ベクレルの放射性セシウムが検出されたことがわかりました。」



■【使用済み核燃料問題】関電の県外搬出の工程表見直しに福井県知事

 「昨年の合意なくなった」 六ケ所村の再処理工場延期影響

福井新聞 2024/8/31 

https://news.yahoo.co.jp/articles/93d08b39eca46a4dace72efe263f410482304b44

          ↑

合意がなくなったのなら、若狭湾の関電の老朽原発の運転をすぐ止めるのが筋です。




++ イベント紹介 ++


☆9.28オンラインセミナー「ビジネスと人権」の視点からPFAS汚染問題を考える

日時:2024年9月28日(土)14:00~16:00

開催方法:オンライン(Zoom ウェビナー) ※日本語の文字通訳あります。

 

2023年7月から8月にかけて日本を訪問調査した「国連ビジネスと人権作業部会」は、日本各地で明らかになっているPFAS(有機フッ素化合物)汚染の問題に関し、関係者から聞き取りを行いました。同作業部会が2024年6月に国連人権理事会で発表した報告書では、影響を受けるすべての地域での水質汚染や健康への悪影響などに対処するために、国による対策の実施、および「汚染者負担の原則」に基づく企業の責任に関し勧告しています。

 PFASによる河川・地下水の汚染は、人々が健康に生きるという権利を侵害する深刻な人権課題です。

 今回のセミナーではPFAS問題に取り組む専門家と市民活動家を講師に迎えて、現状と課題に関して報告を受け、国および自治体の責務、企業の責任、市民の役割について共に考えたいと思います。


プログラム:

・趣旨説明 藤本伸樹(ヒューライツ大阪)

・PFASとはなにか&国、自治体、企業の姿勢 

 小泉昭夫さん(京都保健会、京都大学名誉教授)

・PFAS血中濃度調査の結果 

 原田浩二さん(京都大学准教授)

・「大阪・摂津市PFOA汚染問題を考える会」の取り組み

 増永わきさん(摂津PFOA汚染問題を考える会事務局・摂津市議)

・兵庫県の明石川流域のPFAS汚染に対する市民の取り組み

 渋谷 進さん(明石川流域のPFAS汚染を考える会 世話人)

・質疑応答


参加費:無料

申込み:以下のURLにアクセスし、9月27日(金)正午までにお申込みください。

https://x.gd/TcUGR


主催:一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)

問合せ:Eメール webmail@hurights.or.jp

詳細: https://www.hurights.or.jp/japan/event_seminar/2024/09/928pfas.html

    ↑

私も企画をお手伝いしました♪


☆原発はいらない!大切な海を守りたい!

はっぴーあいらんど祝島からの発信@zoom茶話会

日時:2024年9月15日(日)19:00~21:00(+交流会)

会場:Zoom

お話:國弘秀人さん、國弘優子さん(山口県・上関町祝島にて民宿経営)

参加費:無料(カンパ歓迎)

申し込み:要

お申し込みは、こちらから↓(申し込み締め切りは、9月13日です)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVfld0l2GrclA93sgxUnJGQ_hbZEDoP2Gt7UN7hTp7O9_dPQ/viewform

主 催:さよなら原発神戸アクション

詳細:https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-268.html

FBイベントページ:https://www.facebook.com/events/1210715006796121




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ 

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html



短期間で多くの署名が集まったことで、
記者さんや議員さんに関心を持ってもらえたと思います。
感謝です。