「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
「 過去を忘れる者は、同じ過ちを繰り返すものだ。」
ジョージ・サンタヤーナ
昨日のひどい最高裁判決と、名古屋地検の判断のニュースに、
思い出したのが上記の格言です。
ひどいニュースはこちら
↓
■原発事故の国の責任、最高裁が認めない判決 「防潮堤でも防げず」
朝日新聞DIGITAL 2022年6月17日
https://www.asahi.com/articles/ASQ6K3R5MQ6GUTIL037.html
■名古屋入管元局長ら不起訴 ウィシュマさん遺族は検審申し立てへ
朝日新聞DIGITAL 2022年6月17日
https://www.asahi.com/articles/ASQ6K6KX1Q6KOIPE01F.html
そして、今週のもうひとつのひどいニュース
■自民選挙公約 防衛力強化や改憲「早期実現」
テレ朝ニュース 2022年6月16日
https://news.yahoo.co.jp/articles/a40a2a51605c9aba9c4c18613b256512eb40f14e
バブル崩壊からの失われた30年。
それでなくても庶民の暮らしは疲弊していたところに、
コロナによる貧困化、ウクライナでの戦争による物価高に見舞われている中、
政府与党の公約が、「防衛力」に「改憲」ですか?
ちょうど30年前の米大統領選挙で、
湾岸戦争に勝利して支持率も高く万全と思われたパパ・ブッシュ大統領の再選を
阻んだ言葉を思い出しました。
"It's the economy, stupid!" (大事なのは経済なんだよ。ばかもの!)
今の私たちに当てはめると、
「大事なのは暮らしなんだよ。ばかもの!」 でしょうか?
もうすぐ参院選です。
同じ過ちを繰り返さないように、
そして、私たちの暮らしを守るために、
一票を投じたいと思います。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
++ 今週の気になるニュース ++
■報道ステーション 2022年6月16日(木)
党首討論での山本太郎さんの発言です。
「物価が上がっているのに、その上がった物価を下げないっていっているのが岸田さんです。
どうしてか? 消費税減税もしないんだもん。おかしな話なんですよ。
こういう時には、消費税はもう廃止すべきだと思ってます。(中略)
25年のデフレで消費税を上げ続けたことによって、国内の産業は空洞化しました。
それをもう一度、円安の今、国内に回帰していく必要があるんですね。
消費税は皆さんの社会保障の一部にしか使われていない。
消費税収の約73%が、法人税減収の穴埋めに使われているといえます。
消費税をやめた場合に、5年以内に一人当たり賃金が30万円近く上がる。
これは参議院の計量シュミレーションではっきりしてることです。
これが日本の景気回復の道だと思っています。」
詳細:https://www.facebook.com/imahahitori (山本太郎facebook の投稿より)
例えば、35年前の1987年は、消費税はなく(導入は1989年)、
1ドル=140円ほどで、国内の産業も盛んでした。
「円安の今、国内に回帰していく必要がある」という指摘にも、
とても共感しました。
++ イベント紹介 ++
暮らしを立て直すには、身近な自治体への働きかけが大切です。
↓
☆ 神戸市政カフェ「6月議会での会派代表質問」
高橋ひでのり市議は6月28日の本会議で、つなぐ会派を代表して一般質問に臨みます。
その質問項目を皆さんにお伝えし、ご意見や情報をいただきます。
【日時】2022年6月25日(土)10:00〜11:30
【場所】オンライン(ZOOM会議)
【参加費】無料(垂水区以外の方もご参加いただけます)
参加申込の方法など、詳細は↓
高橋ひでのりと市政を考える会 https://www.shiminnokaze.com/takahashi/post-1317/
☆市民デモHYOGO学習会第11回(原発第3回)
テーマ: 「被ばくしない権利の確立を求めて」
日時: 6月25日(土)14:30~17:00
場所: 神戸市勤労会館(JR三宮)4階406号室(会場定員36名)
講師: 森松明希子さん(東日本大震災避難者の会)
講師からの一言: 被ばくからまぬがれ、 いのちと健康が 守られる権利の大切さを世界のみなさんに伝えたい。
ナビゲーター: 小橋かおるさん(さよなら原発神戸アクション)
形態: 会場参加とオンライン参加の併用
定員: 会場参加25名、オンライン参加定員無し
参加費: 会場参加500円(若者・困窮者無料)、オンライン無料
申込締切:ともに6月23日(木)までに西oniyamma24@outlook.jpまで。
詳細:http://shimindemohyogo.blog.fc2.com/blog-entry-174.html
ナビゲーターを務めさせてもらいますので、ぜひ♪
こちらでは、司会を務めております。
↓
☆VFPの無料ミニシリーズイベント (全5回)
第3回【対テロ戦争の20年】
~体験者・専門家に聞く、これまでとこれから〜
日時:2022年6月25日(土)午前9時~11時
会場:Zoom
各ミニイベントでは、昨年のVFPイベントの動画を視聴しながら、
さらに問題を深掘りし、登壇者にライブで質疑応答に出席してもらいます。
お申し込みはこちらから:
https://docs.google.com/forms/d/1QKhtzj3U1uul6R2N9OI8NS2MGRP5iniquICxTuq_bGM/viewform
(一度のお申し込みで、各回ごとにズームのURLをご連絡致します)
5 回シリーズ・スケジュール(各回 午前9時〜11時、同時通訳付き)
第3回: 2022年 6月 25日 (土曜日)
【テーマ】米国の世界戦略の中のアフガニスタン
【登壇者】マット・ホー & バシール・ビタ
第3回の登壇者プロフィール:
● バシール・ビタ【あるアフガン人が非暴力を選んだ理由】
<プロフィール>
・平和活動家 ・ 女性の権利活動家 ・翻訳者
アフガニスタンの市民社会で約12年間、国際的な援助団体で数年間活した。
米軍撤退後、カナダに難民として家族と共に移住。
● マット・ホー 【アメリカ帝国は衰退ではなく拡大している】
<プロフィール>
・元国防総省、国務省勤務。海兵隊の海外基地に派遣
・センター・フォー・インターナル・ポリシーの上級研究員、他NGO顧問多数。
第4回 7月30日 (土曜日)
【テーマ】軍への勧誘 〜 日米の比較 〜
【登壇者】形川 健一 & ローリー・ファニング
第5回 8月27日 (土曜日)
【テーマ】PTSD 〜 日米の比較 〜
【登壇者】サム・コールマン & 中村 江里
第1回目、第2回目は、終了しましたが、
当日イベントで視聴した動画を下記リンクよりご覧いただけます。
(動画は、2021年12月にご提供いただいたものです。)
第1回【テーマ】アフガニスタン 米軍撤退の前後 :動画
【あるアフガン人が非暴力を選んだ理由】バシール・ビタ
【テロとの戦い20年を振り返る アフガンの今、シリアの今】西谷文和https://youtu.be/jR5tOXqhCRI
第2回【テーマ】PTSDの現実 :動画
【戦争経験者の心の傷とその家族たちの心傷】ケビン・ルーシー
https://www.youtube.com/watch?v=ILWLOp04_SI
【傷ついた元軍人は、傷だらけの米国社会では生きていけない】サム・コールマン
問合せ: vfpspeakingtour@gmail.com
主催:VFP スピーキングツアー2021+1実行委員会
詳細:http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2022/03/520.html
++ おすすめの映画 ++
☆劇場版「荒野に希望の灯をともす」予告編 ~中村哲医師 ドキュメンタリーの完全版~
https://www.youtube.com/watch?v=rgc3pSFiZ8s
戦火のアフガニスタンで病を治し、井戸を掘り、用水路を建設した医師 中村哲。
中村医師は何を考え、何を目指したのか?
20年以上にわたり撮影した映像素材に現地の最新映像を加えた劇場用ドキュメンタリーの完成版!
2022年7月23日(土)よりポレポレ東中野にてロードショー
【名古屋】シネマスコーレ ほか全国順次公開
製作・配給:日本電波ニュース社
公式サイト:http://kouya.ndn-news.co.jp/
++ ++ ++ ++
素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++
♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪
♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html
今年も紫陽花がきれいな季節がやってきましたね。 |