2022年11月12日土曜日

【第735号】脱原発を国是に

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


国是とは、「国民が認めた、一国の政治の基本的な方針」

               (デジタル大辞泉)


経産省によって、原発の再稼働だけでなく、

老朽原発の延命案、新規増設案が、かまびすしいこの頃ですが、


現在も、原子力緊急事態宣言発令中であり、

2011年3月、もう少しで(福島第一原発4号機の燃料プールが倒壊すれば)、

東日本壊滅であったこと、そして実際に、

福島県を中心に国土の広範囲を放射能で汚染した責任を、

彼らは何ら感じていないようです。


彼らの進める、原発事故などなかったかのような政策が、

どれほど危険で無謀か、

あの大津波、あの事故の恐怖を思い出せば、

簡単に認識できるはずです。


脱原発を国是にしましょう。

原発を使ったものの責任として、しっかりすべて廃炉にしましょう。



~原発が必要という人に、教えてあげてください~

■住宅より耐震性が低い…日本の原発は大丈夫か?

TBS Radio 2022/9/22

https://www.tbsradio.jp/articles/59586/

「住友林業の場合は3000から3400ガルだったかな。

三井ホームの場合は5100ガルぐらいですね。」


上記の記事には、原発の耐震性の数値が書かれていないので、もうひとつリンクします。

                                                            ↓

「大飯原発の耐震設計基準は当初405ガル、

私が判決を出した時は700ガルで、今は856ガル」

■元裁判長が示した「原発の耐震性」衝撃のデータとは

経済プレミア 2021年4月28日

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210422/biz/00m/020/040000c


また、原発事故はまったく終わっていません。

■「震度6強、原子炉が倒れる恐れ」 福島第一原発に一部専門家が警鐘

朝日新聞DIGITAL 2022/11/9

https://www.asahi.com/articles/ASQC863RFQB0UGTB001.html


もしも倒壊すると、すぐ側の使用済み燃料プールも損傷する可能性が・・・

また何百体も燃料棒が残っています。

    ↓

■福島第一・第二原子力発電所の燃料貯蔵量

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/genan10.html


経産省は、再稼働に向けて、まだ私たちの税金を使おうとしていますが、

廃炉交付金を新設するべきだと思います。

    ↓

■原発交付金、倍増10億円 立地市町村の隣接県にも最大5億円

朝日新聞DIGITAL 2022/11/11

https://www.asahi.com/articles/DA3S15471108.html

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 署名で脱原発 ++

☆原発の運転期間延長に反対します:Change.orgでも署名サイト

https://chng.it/y9KYN6ZgNV

署名方法や提出情報、その他関連情報はFoE Japanさんのサイトをご覧ください

    ↓

【緊急署名】原発運転期間延長に反対

https://foejapan.org/issue/20221010/9607/




++ イベント紹介 ++


☆第11回 さようなら原発1000人集会

やっぱりアカン!ぜったいアカン!どうしてもアカン!

日時: 2022年11月20日 14:00~16:30 開場 13:30

会場: 東リ いたみホール(伊丹市立文化会館)

http://itami-cs.or.jp/itamihall/acces/map.html


今だに、原子力緊急事態宣言は解除されていないこの日本。

岸田政権は原発の再稼働の強行・老朽原発運転の延長・新増設を狙っています。とんでもないことです。

本集会では、お二人のゲストに原発政策の問題点や今の福島の状況などをお話ししてもらいます。

・「日本の原発と付き合って50余年:なぜ私は原発に反対か」

今中哲二さん 京都大学複合原子力科学研究所研究員

・「原発事故が続いて11年~設備も人も劣化が進行中」

おしどりマコ・ケンさん 芸人・記者


参加費: 当日/1000円 前売/800円(電話で受け付けます)

障がい者・避難者/半額 介助者・35歳以下/無料

電話: 090-9879-9994

詳細: https://www.facebook.com/events/860613475109061/



同じく伊丹でのイベントです。

☆ 池谷薫監督作品『延安の娘』上映会・人権講演会

日時:2022年12月4日 (日)10時から上映会、13:30から講演会

参加料:無料

定 員:各100人(先着順)要申し込み

詳細:公民館 人権セミナー 

https://itami-city.jp/public_info/?pid=29389




VFP ピース・スピーキングツアー2022@Zoom

【ベトナム戦争時の枯葉剤の影響について】

開催日: 2022年12月3日(土)

時間: 10時 開会 11時45分 閉会

参加費:無料 (日英 同時通訳付き)

お申し込みはこちらから:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWzN4X8MQxt-EBgpEXXbdlNIxqZUWGqQE6jp-SIZJ1S4OHhg/viewform


今年は、ベトナム戦争帰還兵を父にもつ米国人女性、ヘザー・バウワー氏にご登壇頂き、

戦後50年過ぎてもいまだに戦い続ける枯葉剤の被害者の状況について伺います。

スピーチの後、ヘザーさんとドキュメンタリー映画監督の坂田雅子さん、

VFP会長・スーザン・シュノールのトークを挟んで、質疑応答の時間をご用意します。

参加者の皆さんのご質問・ご感想等お待ちしております。


お問い合わせ: vfpspeakingtour@gmail.com

主催:2022 VFP ピース・スピーキングツアー実行委員会

詳細:http://whatsnew-on-flowersandbombs.blogspot.com/2022/11/vfp-2022.html

今年も、小橋が司会を務めます♪



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html