2023年7月1日土曜日

【第768号】人権は誰にでもある

 

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今週は、学習会のナビゲーターを務めました。

テーマは「原発は人権問題!?~国際人権と被ばくを避ける権利、そして私たちの闘い~」で、

国際人権についての簡単な解説をさせてもらい、

(メインの講師のお話は、裁判における被ばくを避ける権利について)

その後、参加者のみなさんで、感想などを語る会でした。



おひとり、車いすで参加された高齢の女性がいらっしゃって、

感想を語り始められたのですが、

学習会の配布プリントに、「武器としての国際人権」(藤田早苗著)からの引用として載せた、


人権:生まれてきた人間すべてに対して、その人が能力を発揮できるように、

政府はそれを助ける義務がある。その助けを要求する権利が人権。

人権は誰にでもある。(p. 19)を、


もう一度読みあげながら、

「誰にでもあるんやね」と、涙されていました。

その涙に、日本はほんとうに人が生きづらい社会なのだと痛感しました。


そうです。人権はあなたにもあるのです。

そして、あなたが能力を発揮できるように、政府はそれを助ける義務がある。

あなたにも、誰にでも、その助けを要求する権利がある。


これを多くの人に伝えたい!と思いましたら、

参加されていた方も同じ思いになられたのか、

学習会当日に、2件も新たな学習会の講師のオファーをいただきました。


実のところ、私はただの英語講師で(ちなみに専門は応用言語学)、

人権も、国際人権も、まったく専門ではありませんが、

ひとりでも多くの人に伝えるために、オファーをお受けしました。

詳細が決まりましたら、当メルマガでもお知らせいたします。


しかしながら、私の話より、もっともっと聞いてもらいたいのは、

人権の専門家の藤田早苗さん(エセックス大学人権センターフェロー)のお話です。

11月には帰国されますので、

藤田さんの講演会を開催したい!と思われる方は、

ぜひ、ご検討ください。




++ 関連サイト ++


学習会の配布プリントに活用した拙ブログもご参照ください。

■『武器としての国際人権』を読んで・・「失われた30年」

http://flowersandbombs.blogspot.com/2023/01/


■人権とは? (OHCHR: 国連人権高等弁務官事務所)

https://www.youtube.com/watch?v=TXJNVM-nHqo

とても素敵な短い動画です。


++ 藤田早苗さんのオススメの記事 ++

■人権は誰が守る?日本は人権後進国?

今こそ知っておきたい「人権とは何なのか」【藤田早苗さん】2023.6.20

https://mi-mollet.com/articles/-/42941


■私たちの人権は「わがまま」ではない。

耳が痛いアドバイスを聞き入れ「人権のレンズ」で物事を見る【藤田早苗さん】2023.6.21

https://mi-mollet.com/articles/-/42942

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


私も訪日調査実現のためにお手伝いをさせていただいた国連特別報告者による

素晴らしい最終報告書についての記事です。

      ↓

■福島原発避難者の支援手薄 「安心情報だけ提供」と批判

共同通信 2023/6/25

https://nordot.app/1045627665770987679?c=65699763097731077

記事には「人権理会合でヒメネスダマリー氏が回答」と書かれていますが、

ヒメネスダマリー氏は前任者になるので、ここでは回答はありません。

7月3日のサイドイベントでコメントがあります。

サイドイベントについては、下記のイベント紹介*をご覧ください。



■東海第二、事故の経済被害600兆円 環境経済研試算「再稼働 割に合わない」

東京新聞2023年6月22日 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/258221

「五十億円の企業利益を守るために、六百兆円の損失リスクを冒すのか」

          ↑

関西電力のポンコツ原発再稼働でも、同様のことが言えると思います。

ほんとうはお金だけじゃなくて、私たちの暮らしが根底から覆されるリスクです。



■大手電力9社の株主総会、脱原発など株主提案は否決

日本経済新聞2023/6/28

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGXZQOUC284JN0Y3A620C2000000&scode=9502


上記の記事には載っていませんが、関電株主総会に参加した知人からの情報では、

京都市や大阪市は、大株主として、しっかり脱原発を提案してくれたそうです。


企業利益のために、なぜ住民が生活を奪われるリスクにさらされなければいけないのか?



珍しくエンタメニュースです

●琵琶湖の水を止める!? GACKT×二階堂ふみ「翔んで埼玉」続編、タイトルや特報解禁

映画ナタリー編集部 映画ナタリー編集部

https://natalie.mu/eiga/news/530552

GACKTに琵琶湖の水を止められるより心配なのは、

関電の原発に琵琶湖の水を放射能汚染される可能性ということに、

多くの人に気がついてほしい。



■昨年度の国の税収 71兆円台 3年連続過去最高に 70兆円超は初

NHK NEWS WEB 2023年6月28日 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230628/k10014112191000.html

「物価の上昇も影響して、消費税収も前の年度を上回ったとみられます。」

    ↑

物価は上がっても、賃金はそれほど上がらない・・・

国民の大半は生活が苦しくなっているのに、なぜ、消費税率を下げないのでしょう?

今まで、200円で買えていたものが、300円になれば、

消費税も20円から30円に・・・。それで、税収が伸びたからって、喜ぶのは誰?

日本の防衛産業とかやっている大企業と米軍需企業?

 

少なくとも、今は消費税の減税をするのが、普通の政府のすることだと思います。


最後は、抽選制民主主義が、だんだん話題になるようになってきた記事。

民主主義に様々な方策があって、実施されている例もあることを知る、

選択肢を知るというのは、とても大切なことだと思います。

    ↓

■「くじ引き民主主義」のすすめ

毎日新聞 2023/6/30

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e2e689b511e505fd61ff12c57c4b84feaef1cc




++ イベント紹介 ++


☆子どもたちの地球を汚すな!原発いらないお話し会

日時: 2023年7月9日(日) 14:00~16:00 & パレード

会場: 神戸市立婦人会館「さくら」の間 

アクセス: JR「神戸」駅下車、北へ徒歩5分。https://kobe-fujin.jimdo.com/

参加費:500円

お話:

木原壯林さん:「原発は、なぜ無くさなければならないか」(老朽原発うごかすな!実行委員会)

吉本ひろ子さん:「多様な表現でホットな脱原発運動を創り出そう!」(脱原発明石・たこの会)

連絡先:(西) 080-5631-7699 mail oniyamma24@outlook.jp

主催:さよなら原発神戸アクションなど

詳細:https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-255.html

私も参加するだけでなく、歌います♪ よろしければ、ご一緒に☆



*☆国内避難民の人権に関する特別報告者の訪日調査報告書が発表されます

セシリア・ヒメネスダマリー前・特別報告者より、

素晴らしい最終報告書が国連サイトで公表され(英文)、

7月4日にジュネーブの国連第53会期本会議で報告されることになりました。

その前日の7月3日には、サイドイベントが予定されており、

ヒメネスダマリー氏も登壇されます。

英語のみのイベントですが、ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧ください。

詳細: https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/23442910.html




++ 寄付のお願い ++

☆国連人権理事会本会議参加ため、ご寄付をお願いします!


現在開催中の国連人権理事会本会議で、IDPs(国内避難民)特別報告者の訪日調査報告書が発表されます。この本会議に、福島原発事故避難者が参加いたします。欧州本部のあるジュネーブへの渡航費、滞在費、翻訳作業など費用がかかります。避難者を報告書発表の場に送り出せるよう、皆さまにご寄付のご協力をお願いいたします。【目標額200万円】


振込先:「国連特別報告者の訪日を実現する会」

ゆうちょ銀行 記号番号14490−44033161


他金融機関からの振込

店名「四四八」(読みヨンヨンハチ)、店番448

預金種目普通預金口座番号4403316 

詳細:https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/archives/22924716.html 

      

      

      

++ 英語のブログを更新しました ++


ほんとう?でたらめ?

メディアの流す情報に

犬もぐるぐるしっぽを追うよ


この拙歌は、20年前のイラク戦争の前年に、

戦争を煽る情報ばかりが流れていた頃に作ったものです。

今や「フェイクニュース」が日常語となり、ますます混乱は増す一方ですが・・・

今週は、放射線被ばくに関する「安心情報だけを提供してきた」政府の欺瞞を

しっかり指摘してくれた、前・国内避難民の人権に関する特別報告者の

セシリア・ヒメネスダマリー氏の最終報告書について、紹介させてもらいました。

http://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/06/




++ 100分de名著「ショック・ドクトリン」@Eテレ最終回 感想++

ショック・ドクトリン=惨事便乗型資本主義から、

災害の多い国・日本に住む私たちは、どうやって身を守るのか?

惨事に乗じて民営化が計られるときの

チェックポイント1=有事に機能するか? 水道など民営化して、災害が起きたとき大丈夫???

チェックポイント2=選択肢があるか? 選択肢がない状態を作って、人々を追い込むのが彼らの手法

最後はショック・ドクトリンの餌食にならないためのキーポイント=当事者が決定プロセスに参加しているか?


決定プロセスへの当事者の参加は、国際人権の大切な要素でもあります。それを可能にするのは、主体性。ほんとうに国を立て直すことができるのは、国民ひとりひとりしかいないなぁと改めて実感しました。

番組詳細:https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/pEwB9LAbAN/bp/p3zjVmO7p3/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html