2019年12月21日土曜日

【第584号】水と農地


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週、中村哲医師が命をかけて挑んだ緑の大地計画のドキュメンタリー
『アフガンに命の水を』を久しぶりに見ました。

干ばつと戦乱で飲み水もままならない中、
ほとんど素手で
生きるための井戸を掘り、
食べるために水路を造り、
砂漠を農地に変えた中村医師とアフガニスタンの人々。

彼らの不屈の精神と懸命の働きに、
ほんとうに感銘を覚えますが、
振り返って、日本はどうなのでしょう?


蛇口をひねると水は流れてきますが、
水道法の変更により、
命の水が商品となってしまうのではないでしょうか?

食糧はあり余っているように見えますが、
多くを輸入に頼っているのが現状です。

そして、日本人の食をずっと支えてきた漁業を脅かしかねない
福島第1原発事故による汚染水の海洋放出の動き、

また、農地の造成に福島第1原発事故の除染により発生した
放射能汚染土を使うという計画が進行中です。


アフガニスタンは大国の干渉を受け、
戦乱の中で、水と農地を失いましたが、
私たちは、自分たちの手で、
それらを壊そうとしているのではないでしょうか?


生きていくために一番大切なもの
水と食べ物・・・
それらを金もうけの道具にさせないこと、
そして放射能に汚染させないこと・・・
これが日本の私たちが命がけで守らなければならないものだと、
中村医師の在りし日の姿が教えてくれているように思いました。



++ 関連サイト ++
【DVD】アフガンに命の水を ~ペシャワール会26年目の闘い~
http://www.peshawar-pms.com/books/index_book_dvd.html

■除染で出た土「安全性問題ない」 農地利用の手引き作成へ
NHK WEB NEWS 2019年12月19日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191219/k10012220981000.html
「環境省は、実証事業に引き続き問題がなければ飯舘村の長泥地区で
来年度から準備工事を始め、再来年度=2021年度から、
除染した土を使った農地の造成を始める計画です。」
  ↑
将来的には全国の農地造成、また公共事業でで汚染土を使うという計画です。
正気とは思えません。皆の声を結集して、必ず止めましょう。
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週のgoodニュース  ++
■伊藤詩織さんの勝訴、海外メディアが続々と報じる「ブラックボックス打ち破る」
HUFFPOST 2019年12月18日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/news_jp_5df9e6c5e4b0d6c84b75ce2a

BBCが詩織さんのドキュメンタリー動画も紹介しながら、詳細を報告。
そして、日本の「強制性行罪」を認めさせるのがどれほど被害者の重荷になっているか、問題点を指摘。
   ↓
「日本の刑法では、暴力や脅迫があったか、被害者が抵抗不能だったと検察が証明しなければ強姦とは認められない。そのため、被害者には不公平な重荷が科されている。」
私も、ここが大きな問題だと思っています。
      ↓
■伊藤詩織氏が勝訴、強姦めぐる訴訟で元記者に賠償命令
BBCニュース https://www.bbc.com/japanese/50832312


■「森友学園」情報開示訴訟 市議側が全面勝訴
 値引き根拠示さぬ国「違法」 大阪高裁
毎日新聞 2019/12/17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00000055-mai-soci
地裁よりも高裁の方が踏み込んだ判決を下しました!


■内閣支持率42%、不支持が逆転 昨年12月以来、
共同通信調査 2019/12/15
https://this.kiji.is/578849071181284449?c=39546741839462401
「桜を見る会」の答弁からも明らかな保身のためならばどんな詭弁も平気な
腐敗臭漂う現政権。早く変えなければ、日本の未来も腐敗しそうです。



++ 今週の気になるニュース ++
■山口県上関原発のボーリング調査、反対派漁師の連日抗議で当初予定を断念 
中国電力、再開は来年度以降か
中国新聞 2019/12/16
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00010000-chugoku-l35
漁師さんたちのがんばりで中断が決まりました。
世論を盛り上げて、再開を阻みましょう。



++ 動画紹介 ++
福島第1原発事故の汚染土がどのように危険なのか・・・。
今年6月に「さよなら原発神戸アクション」で主催させてもらった
郷地秀夫医師の講演会の動画です。
年末年始のお休みに、じっくり見ていただけたら幸いです。
    ↓
■動画 ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~
https://www.youtube.com/watch?v=uQJ4Ne9UjMA&feature=youtu.be

また、ブログにもまとめてありますのでご覧ください。
■Words for Peace ここまでわかった内部ひばく~セシウムボールのゆくえ~
http://flowersandbombs.blogspot.com/2019/06/


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:http://www1.plala.or.jp/cheko/kaoru/
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

中村医師がアフガンの人々と共に造った
水路の一部『アフガンに命の水を』より