2020年5月23日土曜日

【第606号】補償なき「新しい生活様式」

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週は私の住む関西でも緊急事態宣言は解除されましたが、
「新しい生活様式に従って」という条件付きですから、
元の生活に戻ることは、ほぼ不可能です。

私が出講するある私立大学でも、
この宣言解除を受けても、
前期中はオンライン授業を継続することが決まりました。

私のようにテレワークができる業種、
公務員、大企業の従業員は、
「新しい生活様式」が続いても
生活が根底から脅かされることはないでしょう。

でも、中小企業やイベント業界、
観光業やお店の事業主の方たち、
そこに勤めている方たちは?
そして、派遣で働いている方たちは?


2月末からの外出自粛要請で、
とうとう耐えきれずに5月末には
大量の倒産、閉店、派遣の雇い止めが起きると言われています。

そのような方たちのインタビューを時々テレビで拝見しますが、
「とにかく支援が遅すぎる」との声。

持続化給付金や緊急小口資金(新型コロナ特例貸付)も、
始まったのは、補正予算の成立を待たなければならなかったので、4月30日。

なぜ、2020年度の予算にこれらの緊急経済対策を入れなかったのか?
野党が2月から要求していたとおり、
2020年度の予算に新型コロナ対策費を入れて組み替えて、
3月27日に予算を成立させていたら、
1ヶ月早く、これらの給付金、融資が必要な方たちに届いていたはず。


皆が、政府の補償なき「外出自粛要請」に苦しんでいたとき、
安倍政権の頭の中は、オリンピックと、
自分たちの「守護神」である黒川氏を検事総長にすることで、
いっぱいだったのではないでしょうか?


そして、今また、「新しい生活様式」という
補償なき「外出自粛要請」が始まりました。


このままでは新型コロナウイルスの第二波が来るまえに、
多くの人が経済的に立ち直れなくなってしまいます。

ほんとうに政権を変えたい。
国民と危機感を共有し、国民のために動く政権が
今の日本には必要です。


= 関連サイト =
■2020年度予算案が衆院通過。
野党提出の新型コロナウイルス対策予算を含めた組み替え動議は予算委で否決
立憲民主党ニュース 2020年2月28日
https://cdp-japan.jp/news/20200228_2663

■派遣の大量雇い止め「5月危機」迫る 国は実態把握せず
朝日新聞DIGITAL 2020年5月17日
https://www.asahi.com/articles/ASN5K65ZVN5KULFA00M.html

どんなことがあっても、生き残ってください。
ずっと必要な政策提言を続けてくれている山本太郎れいわ新選組代表が、
生活保護が受けやすくなっていることを説明してくれています。
      ↓
■動画【生活保護を受けよう!】れいわ新選組 代表 山本太郎
https://www.youtube.com/watch?v=ExzUEn_pfBg
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
■黒川氏の再調査は不要 菅官房長官、退職金「規定に基づき支給」
産経新聞2020/5/22
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000532-san-pol
公務員が賭け麻雀をして訓告で終わるということが規定から外れていると思いますが。
黒川氏個人の問題だけではなく、法解釈を変更してまで検事長の定年を延長した安倍内閣。これは内閣総辞職を持ってしなければ、責任は取れない問題だと思います。

安倍氏個人についても検察はしっかり捜査するべきでしょう。
■「桜を見る会」安倍首相らを刑事告発 弁護士ら公選法違反容疑などで
毎日新聞2020年5月21日
https://mainichi.jp/articles/20200521/k00/00m/010/173000c


廃案、見送りは朗報ですが、
不要不急な法案に時間と労力が割かれたことに憤りを感じます。
    ↓
■国家公務員法、廃案へ調整 首相「コロナで雇用悪化」
東京新聞 2020年5月21日
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020052101001801.html

■種苗法改正、今国会見送り 与党
時事通信社 2020年05月20日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052000774&g=pol

最後に原発についての一応朗報。
■川内原発2号機、運転停止 テロ対策間に合わず、2例目
朝日新聞DIGITAL 2020年5月20日
https://www.asahi.com/articles/ASN5N6WP3N5NTIPE00X.html
原発はもうほんとうにいらないでしょう。
これを止められるのも国民の声しかないと思います。



++ 自宅でできるアクションです ++
☆パブコメで、六カ所村再処理工場をストップさせましょう。
日本原燃六ケ所再処理工場について、原子力規制委員会は5月13日、
新規制基準に適合すると認める審査書案を了承しました。
審査書案は6月12日までパブリックコメントにかけられています。
意見はこちらから提出できます↓
パブコメ意見提出用サイト(締め切り6月12日)
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=198020202&Mode=0

意見提出のためのサイト紹介:
■原燃・再処理工場の安全基準「適合」へ 規制委判断 核燃サイクルの中核施設で初
毎日新聞2020年5月13日
https://mainichi.jp/articles/20200513/k00/00m/040/068000c

FOE JAPANさんが、とても危険な六ケ所再処理工場について知り、
審査書案に対するパブコメを書くためのオンラインセミナーを企画されています。
詳細は、こちら↓
■パブコメ・セミナー 「六ヶ所再処理工場」審査書案に意見を書こう
https://www.foejapan.org/energy/stop_restart/200522.html


☆再掲
締め切りが6月15日に延長されました!
経済産業省は福島第1原発に溜まる放射性汚染水を、
「処理水」と呼んで、なんとか大気・海洋に放出しようとしています。
現在、パブリック・コメントを募集中ですので、
放射性汚染土をパブコメで止めたように、
こちらも止めましょう!
わかりやすくまとめてくれているFOE JAPANさんのサイトをリンクします。
    ↓
■ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? 
パブコメを出そう!(締め切り6月15日)
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/200407.html


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりましたが、
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←5月より新しくなりました。
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

庭のヤマボウシが咲きました