ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
先週の当メルマガでご紹介した
6月8日の東京電力記者会見で明らかになった
東電が8000ベクレル/kg以下の51000立方メートルの放射性汚染土を、
どこかの土地造成に再利用した問題が、
今週6月18日に
超党派議員連盟 原発ゼロの会の勉強会にて、
東電、環境省、厚労省の担当者を呼んで、
追求されていました。
阿部知子衆議院議員の司会のもと、
事実関係などの確認から始められましたが、
驚いたのは、環境省も東電もまったく当事者意識がない発言を
なんのためらいもなく繰り返していたことです。
環境省の若い担当者は、
今回の東電による汚染土再利用は、
環境省が行う除染事業外なので、特措法の対象ではなく、
管轄ではないという旨を発言。
また、東電は「特措法外だから、
(放射性物質が規制対象でない)土壌汚染対策法に則って処分した」と発言。
これには阿部議員もたまらず、
「特措法外だとしたら、原子炉等規制法に則るべき。
そこでは100ベクレル/kgが再利用の基準だ。」
すると、東電は、
「原子炉等規制法は、原発敷地内の放射性物質に対する法律で、
Jビレッジはその対象ではない」と反論。
「そもそも原発にあった放射性物質が飛び散ったのでしょう?」と
あきれる阿部議員。
また、環境省の担当者には、
「そのような認識では、環境省の除染事業以外のものなら、
放射性汚染されていても、自由に使える、自由に捨てられることになる。
そのようなことを環境省として言い切っていいのか?」と
次回までに、環境省の考え方を確認するよう阿部議員は要望されました。
また、東電は今回のJビレッジの「原状回復工事」と言う名の除染作業を、
除染電離則などの労働者を被ばくから守る対処もせずに行ったということで、
同席していた厚労相の担当者からも、
一般論としては、このような事例には罰則規定が適用されるとの発言がありました。
今後、Jビレッジの除染作業や、汚染土運搬状況の詳細、
また、汚染土を造成に再利用された土地の公表を求めて、
勉強会は続くようです。
このように追求を続けてくださる国会議員の方々、
ジャーナリストの方々にほんとうに感謝です。
それにしても、つくづく思ったことは、
問題というか対処すべき放射性物質の定義が
勝手にどんどん狭まっているなということです。
いつのまに、環境省の除染事業だけが、特措法の対象になったのでしょう?
特措法の第1条にはこう書かれています。
「(福島第一原発)事故由来放射性物質による環境の汚染が
人の健康又は生活環境に及ぼす影響を速やかに低減することを目的とする。」
事故由来放射性物質は特措法で規制するなら、
それ以外は、前からある法律「原子炉等規制法」に従うのが法治国家でしょう。
いえ、本当はどれが事故由来の放射性物質かなどわからないのですから、
すべて「原子炉等規制法」で規制するべきなのかもしれません。
福島第一原発事故から10年目になりますが、
放射性物質は何百年、何万年単位の時間軸の問題です。
しっかりとした規制を今、確立しておかなければならないと、
現在を生きているひとりの大人として、
痛切に感じます。
= 関連サイト =
おしどりマコさんのツイキャス動画です。
ぜひご覧になって、東電と環境省の責任能力のなさを確認してください。
■2020/6/18_ゼロの会
https://twitcasting.tv/makomelo/movie/622914039
おしどりマコさんが、先週の6月8日の東電会見と問題点を
とてもわかりやすくまとめてくれています。
■Jヴィレッジ「除染」は作業員の線量管理をしていない除染電離則違反!?
その上、東電は汚染土壌をすでに再生利用したが濃度と利用先は非公開!!
http://oshidori-makoken.com/?p=4634
■放射性物質汚染対処特措法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=423AC1000000110#22
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
++ 今週の気になるニュース ++
■国会での首相説明、与党は応じず 河井夫妻買収容疑
朝日新聞DIGITAL 2020/6/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4a5cabebba00789717132842cfe4a41dc3eea0
安倍首相の「任命責任を痛感する」と何度繰り返すつもりでしょう。
ほんとうにいいかげんな政権運営だと思います。
■自民・菅原氏、公選法抵触認める 議員辞職・離党は否定
時事ニュース2020/6/19
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061600957&g=pol
同じ自民党議員の小野寺さんは辞職して、公民権停止になっていましたが。。。
いろいろなことがいいかげんになっている日本のような気がします。
■フジと産経の世論調査過去14回架空データ
共同通信社 2020/6/19
https://this.kiji.is/646545892994139233?c=49404987701575680
地方、住民が声をあげていかないと、この国は朽ちてしまいそうです。
■宮城県漁協、福島第1原発処理水の海洋放出に反対
日本経済新聞2020/6/15
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60363540V10C20A6L01000/
■処分方法で金山町などが意見書
NHK福島WEB NEWS2020年06月16日
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20200616/6050010641.html
他にも、いわき市など10自治体が放射性汚染水の放出反対、
地上保管を求めるなどの声をあげています。
皆で止めましょう!
↓
++ 自宅でできるアクションです ++
経済産業省は福島第1原発に溜まる放射性汚染水を、
「処理水」と呼んで、なんとか大気・海洋に放出しようとしています。
7月15日まで、パブリック・コメントを募集中ですので、
放射性汚染土をパブコメで止めたように、
こちらも止めましょう!
わかりやすくまとめてくれているFOE JAPANさんのサイトをリンクします。
↓
■ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの?
パブコメを出そう!(締め切り7月15日)
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/200407.html
■パブリックコメントへの意見フォームサイトです。
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/decommissioning/committee/takakushu_iken/index.html
☆最後に、多くの方に観てもらいたい動画をご紹介します。
【記者会見】東京都知事選挙の対応について
2020年6月15日【れいわ新選組代表 山本太郎 】
https://www.youtube.com/watch?v=D86a_YuqmlA&feature=youtu.be
++ ++ ++ ++
素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++
♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪
++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html
♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
6月の庭は十薬草であふれます |