2020年7月18日土曜日

【第614号】感染拡大を止めるために


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
今週も、東京を始め全国各地で
新型コロナウイルス感染者が増大しました。

兵庫県でも、17日の金曜日に24人の感染が確認され、
あっという間に「自粛の再要請基準」を超えてしまいました。

[前倒し]で始めるとした
GO TOキャンペーンは延期するしかないと思います。

また、今すぐに皆の動きを止める政策を採らなければ、
おそらく2週間後、1ヶ月後はすさまじい感染拡大を目の当たりにすることでしょう。

できることは何か?
人との接触をできるだけ控えるのはもちろん、
やはり検査が必要でしょう。
具体的には、「感染が疑われる」という想定を広げて、
その範囲に入る人たちを積極的に検査し、
無症状の感染者たちを保護、隔離することでしょう。

例えば、神戸では7月5日、ある中学校の教諭の感染がわかり、
接触のあった教師や生徒へのPCR検査を実施しましたが、
11日に女子生徒ひとり、
16日にその生徒のクラスメートの感染が新たに判明しました。

このウイルスの特性は、感染力の強さなので、
「接触のあった」人に限定するのではなく、
その接触のあった人と接触のあった人まで範囲を広げる必要があるでしょう。

また、それで間に合わないぐらいに感染が広がる事態になったときは、
命を守ることに徹底して、
医療機関や介護施設で働く人を中心に、
定期的なPCR検査を実施することも必要ではないでしょうか?

神奈川県が考案したような可搬式PCR検査機器を各病院に配布する、
もしくは抗原検査キットを十分配布し、
クリニックレベルでしっかり症状のある感染者を把握していくことも必要でしょう。

現在神戸市では、今後のコロナ対策について意見を募集しています(7月31日まで)
■神戸市新型コロナウイルス感染症対策第1次対応検証結果の公表及び意見募集について
https://www.city.kobe.lg.jp/a95474/kenshou.html


「私の意見なんて・・・」と思わず、
命と暮らしを守るために、思いつくことは提言していきたいと思います。


= 関連サイト =
■兵庫県で新たに24人感染確認 「自粛の再要請基準」超える
カンテレ 2020/7/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b6aea44f5d027482ecb864147fa1c95e5b6b40

■神戸市立垂水中学校で生徒1人が新型コロナ感染/兵庫県
サンテレビ 2020/7/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cf7fc95fd4d86dcdda232023310daae52c42f0

■無症状でも唾液PCR検査可能に、加藤厚労相
TBS NEWS 2020/7/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bacee7b9b48307bdc5ede988bddf5a9df500ca0
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
■高齢、若者団体はGoTo対象外 宴席伴う旅行も「利用控えて」
共同通信2020/7/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/12749425f9ea3c072ca8197f10dc38958fbf10f9
    ↑
延期すればいいだけいのことが、なぜ決められないのでしょう?

「やめる」と決められない象徴が原発。
制御棒がなぜ曲がったのかもわからないそうです。
      ↓
■川内原発1号機、制御棒曲がる 九電「安全性影響なし」
朝日新聞DIGITAL 2020年7月17日
https://www.asahi.com/articles/ASN7K3RRJN7KTIPE004.html



++ オンライン・アクション再掲 ++
私が頼りにする神戸市議のオンライン市政報告会です。
      ↓
【高橋ひでのりオンライン市政報告会】
日時:2020年7月19日(日)14時~16時
参加費:無料 定員:100名
下記URLより事前登録を行ってください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_ts9-Q8XUTIGZYEhTpxL7tA
ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
詳細:https://www.shiminnokaze.com/takahashi/post-931/



☆高橋神戸市議らと一緒に取り組んでいます
神戸市が「神戸市土砂の埋立て等による不適正な処理の防止に関する条例施行規則」
に関して広く意見を募るパブリック・コメントを実施しています。

放射性物質の拡散を、自治体から止めていくために、
安全基準の有害物質に放射性物質を加えることを求め、
また土砂の水質調査にも放射性物質の監視を加えることを、
新条例の規制に求めましょう!

意見募集期間
令和2年7月1日(水曜)~令和2年7月31日(金曜)

神戸市民でなくても意見を提出できます。
パブコメ提出の神戸市のサイトはこちら↓
https://www.city.kobe.lg.jp/a48889/business/kankyotaisaku/industry/kisokubosyuu200701.html


もっと詳しく知りたいと思われる方は、ブログにこれまでの経過などまとめました。
ご覧いただき、パブコメにご協力いただけたら、たいへんありがたいです。
  ↓
■放射性物質の拡散を防ぐために~神戸市の土砂に関する条例:意外に影響力あり??
パブリック・コメントでできること~
http://flowersandbombs.blogspot.com/2020/06/



☆また延長されました!!
経済産業省は福島第1原発に溜まる放射性汚染水を、
「処理水」と呼んで、なんとか大気・海洋に放出しようとしています。
7月31日まで、パブリック・コメントを募集中ですので、
放射性汚染土をパブコメで止めたように、
こちらも止めましょう!
わかりやすくまとめてくれているFOE JAPANさんのサイトをリンクします。
    ↓
■ALPS処理汚染水、大気・海洋放出で本当にいいの? 
パブコメを出そう!(締め切り7月31日)
http://www.foejapan.org/energy/fukushima/200407.html

■パブリックコメントへの意見フォームサイトです。
https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/decommissioning/committee/takakushu_iken/index.html



++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓
https://www.mag2.com/m/0000273399.html


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

梅雨明けを願って、
西オーストラリア・キングスパークにて(2012年)