2021年12月11日土曜日

【第687号】国会質問にドキドキ

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

今週は、12月10日の参議院本会議での質問と首相の答弁を

待ち望んで、ドキドキしていた1週間でした。


これまでも、神戸市長や兵庫県知事に対しての要望を、

志を同じくする議員さんたちに議会で質問してもらい

(兵庫県には放射性汚染土壌の再利用について、

また、神戸市には放射性汚染水の大阪湾への放流についての見解などなど)

その質問への首長からの答弁をもとに、

担当部署への申し入れなども行ってきましたが、


今回は、参議院本会議で、

国連特別報告者からの訪日調査要請を受け入れるよう、

立憲民主党の青木愛議員が代表質問に取り入れてくださり、

岸田首相の答弁を得ました。



12月10日の本会議だけでも5時間近くある国会の中での、

2分ほどの質問と、40秒ほどの首相からの答弁。

この国会での質問を実現するために、

どれだけ多くの議員や市民が関わり、尽力を必要とするか・・・

これまでぼんやりと観てきた国会ですが、

これからはその背後の多くの方の思いを想像しながら、

観ていきたいと思いました。


よろしければ、一緒にドキドキしながら、ご覧ください(*^_^*)

    ↓

■参議院インターネット中継

開会日:2021年12月10日(本会議)

https://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php


・青木愛議員による国連特別報告者関連の質問は、

上記リンクの3:23:45~3:25:45の2分間です。

 質問概要:

福島原発事故による避難者の状況に関するダマリー国連特別報告者からの

2018年より続く調査要望に、政府は応えていない。

ダマリー氏の任期が切れる前に、訪日調査を実現させるべく政府は動くべきだ。


それに対する岸田総理の答弁は、3:42:50~:3:43:33です。

総理答弁概要:

 特別報告者の訪日調査の要請については、新型コロナの流行状況をみつつ、

関係省庁において検討をしているとの報告を受けている。

避難民は10年前より少なくなっているものの、現在も避難をしている方もおり、

状況は多様化している。状況に応じた丁寧な支援をする。



代表質問に取り入れてくださった青木議員を始め、

この参議院本会議の代表質問実現のために動いてくださった

多くの立憲民主党の国会議員の皆さま、

特に、これまでも市民活動にご協力いただき、

今回もたいへんなご尽力をいただいた水岡俊一参議院議員に

深く感謝しています。


ところで、「国連特別報告者の訪日調査って何?」と思われる方は、

こちらの記事やサイトもご覧ください。

 ↓

■国連報告者の受け入れ検討 福島原発事故の避難者調査

2021年12月8日 (共同通信)

https://www.tokyo-np.co.jp/article/147603

「東京電力福島第1原発事故の避難者調査のため

国連のセシリア・ヒメネス・ダマリー特別報告者(国内避難民の権利担当)が

2018年から3回、訪日を求めながら、政府に事実上放置されていた問題で、

外務省が訪日受け入れを検討中であることが8日分かった。」


■国内避難民の人権に関する国連特別報告者による訪日調査を実現する会

https://ceciliajimenezamary.livedoor.blog/

 ↑

来年3月までには訪日を実現させるために動いている市民ネットワークです。

私も微力ながらお手伝いをしています。

今回の首相答弁をまたひとつの足がかりに、さらに働きかけを続けていきます。

応援をお願いします。

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++

■首相、人権重視強調 資金拠出も 民主主義サミット

産経新聞 2021/12/10

https://news.yahoo.co.jp/articles/16e7580ed60c8addfca8ee4a1a48aac3f0b68a18

        ↑

それなら、国連人権理事会の勧告も無視していないで、日本も受け入れを。

また、国連特別報告者の訪日要請も即刻受け入れの日程を決めてほしいと思います。



■立憲新執行役員、半数に女性起用 主要政党では異例

毎日新聞 2021/12/6

https://news.yahoo.co.jp/articles/a77adb65a9ff3daccf9f44c5a8129b7ce0bb7538

      ↑

できるところから実現していくのは、とってもいいと思います


個人的には今回の国会質問でもご尽力いただいた水岡俊一議員が、

参院議員会長に就任というのが、とても心強いです。


水岡さんはもともと兵庫県選出の議員さんで、

2017年の政治を市民の手にとりもどす会ひょうごで主催した

私の「アイスランド報告会」では、主催者挨拶もしてくださった方です。

そのときのチラシも紹介している拙ブログをリンクしますね。

☆アイスランドでみつけたもの http://flowersandbombs.blogspot.com/2017/07/



■原発再稼働の是非問う住民投票求める署名 法定数超える

NHK WEB NEWS 2021 年12月06日

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20211206/4040010200.html

「島根原子力発電所2号機の再稼働の是非などを問う、

住民投票を求める米子市の市民団体は、

条例の制定の請求に必要な署名が法定数を上回ったことを明らかにしました。」

    ↑

住民が問う原発再稼働。ドキドキしながら、注目しています。



++ イベント紹介 ++

☆ 原発事故と放射能汚染ゴミ@Zoom茶話会

~燃やして隠蔽?国の放射能汚染ゴミの処理を問う:除染からイノベーション・コースト構想まで~

お 話: 和田 央子(わだ なかこ )さん(放射能ゴミ焼却を考えるふくしま連絡会)

日 時: 2021年12月19日(日)19:00~21:00

会 場: Zoom(URLなどは下記をご覧ください。)

参加費:無料 (zoomをお使いの方なら、どなたでも大歓迎です。)

※カンパ歓迎 ページ末尾のご案内をご覧ください。


<講師プロフィール>

和田 央子(わだ なかこ )さん

東京生まれ。2001年、夫と自然豊かな地方での暮らしを求めて福島にIターン。

2012 年環境省が鮫川村に建設した初の指定廃棄物(※原発事故により汚染された、

1kgあたり8,000Bqを超える放射性物質を含む廃棄物)の焼却実証実験施設の近くに

居住していたことをきっかけに、放射能汚染ゴミ問題に取り組む。

参考サイト:

ごみから社会が見えてくる ~福島原発事故による放射性廃棄物の処理を追う

http://gomif.blog.fc2.com/


問い合わせ:ケイ090-1678-1431 sayogen_info@yahoo.co.jp

(参加をご希望の方は、よろしければご一報ください。)

主催:さよなら原発神戸アクション

詳細:http://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-228.html

  (zoomのURLなど、近日掲載予定。カンパの宛先も掲載されています。)




++ 動画紹介 ++

■中村哲医師 二周年追悼の会 ─中村先生と共に歩む─

2021年11月27日(土) 於・福岡市立

https://www.youtube.com/watch?v=M5em0uf77yU

      ↑

ひとつひとつの言葉が魂を揺さぶるように深くしみました。

22年前、中村医師と出会えたこと、一隅を照らすお手伝いが少しでもできたことに、

感謝しかありません。そしてこれからも。



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


アイスランドの国会議事堂です。
日本の国会議事堂にはまだ傍聴に行ったことがないので、
一度行ってみたいなぁ。