2023年1月28日土曜日

【第746号】国会の楽しみ方

 「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★

今週から国会が始まったので、

時々NHKやネットで視聴しています。


あんなの見ても眠たくなる~(*_*)

首相や大臣の答弁を聞いてたら腹が立ってくる~(←これは、私(^_^;)

ほとんど見る気にならない人が多いと思いますが、

楽しむ方法がわかりました!


それは、「推し」の議員を作ること☆

野球でも、相撲でも、はたまた歌番組でも、

「推し」の選手や歌手がいたら、格段と楽しくなりますよね。


どうしたら、「推し」の議員が見つかるか?

あなたが実現してほしいと思う政策を掲げている議員を探すのです。



私はこのところ、

国際人権法の水準まで、日本の人権を向上させることに興味がありますので、

国会議員の中でもこの分野に見識のある貴重な議員さんの国会質問を、

どんな質問をされるかな?と、ワクワクしながら、今週見ておりました。


すると、しっかり国連の障害者権利委員会からの日本への勧告について

質問してくれていました。

「日本が国連勧告を軽視している状況を、総理はどう思っているのですか?」と

質問してくれたのです。←私も問いただしたいことでした(*^_^*)


「人権」・・・大切なのに、ほとんど「票」にはならないことですが、

日本に住む皆が、自分らしく生きていけるように、

動いてくれる国会議員さんもいるのです。



あなたの推しの国会議員、ぜひ見つけてください。



++ 関連サイト ++

私がワクワクしながら見ていた国会中継より

    ↓

国連勧告について質疑してくださって、感謝です。

☆参議院本会議 みずおか俊一代表質問(2023年1月26日)

https://www.youtube.com/watch?v=kRHGw-dh3Fs


日本国会史上初の電子音声によっての質問読み上げ。

障害があっても本会議で質問できる!

☆参議院本会議 舩後靖彦の国会質問(2023年1月27日)

https://www.youtube.com/watch?v=xhfo0KfSMXs (7分40秒ごろから)

内容もほんとうに素晴らしいです。ぜひ視聴してください。



もしもあなたが「核兵器廃絶」を望むなら、こちらで「推し」が見つかるかも?

☆議員ウォッチ 核兵器Yes or NO

https://giinwatch.jp/


最後に、日本でなかなか「人権」水準が向上しない原因?のようなことについて、

関西出身の国際人権法学者のおふたりが対談されていますので、ご紹介します。

    ↓

■日本人はなぜ「人権」という言葉が苦手なのか

藤田早苗×谷口真由美 対談

https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/interview/fujita_taniguchi/22307

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


岸田首相がアメリカに行って「防衛費増額で米製兵器を買う」と

バイデン米大統領に報告したので、

もう本当のことを言っても大丈夫と思ったのか?

      ↓

■有事可能性「切迫せず」 駐米大使、中台関係に見解

沖縄タイムスプラス 2023年1月25日

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1093346


台湾国民、総統も中国との戦争なんて、選択肢にはないようですし、

いつまでも「台湾有事は日本有事」と言ってられなくなったのでしょうか?

      ↓

■台湾民意調査「アメリカの対中対抗のために利用されたくない」

遠藤誉 中国問題グローバル研究所所長 2023/1/20

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20230120-00333655


■台湾総統、中国との戦争は選択肢にない ローマ教皇に書簡

ロイター 2023年1月24日

https://jp.reuters.com/article/taiwan-vatican-idJPKBN2U300Q



それでも、防衛費は倍増はもちろん、

集団的自衛権行使のハードルを下げたいとしか思えない、

国会答弁を繰り返す岸田首相について・・・

      ↓

■安倍がつき菅がこねし「戦争餅」を何も考えずに食うがごとき態度(中島京子)

【岸田政権の歴史的転換にモノ申す】

日刊ゲンダイDIGITAL1/24

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangendai/life/nikkangendai-909698

「黙って進めるだけで、あなたの権力は安泰ですよ」と耳元で囁く声に、

深く考えずに身を任せることにしたのだろう。

      ↑

中島京子さんのこの岸田首相評に同感です。

国会の答弁を見ていても、何の気概も感じない、

役を演じているとしか思えない(よって、腹が立ってくる~(^_^;)



何も深く考えない首相がやろうとしていることは、

私たちが住む国土を焦土と化してしまう危険性があること、

そしてそれを回避するには、何が必要かを伊勢崎氏がていねいに説明してくれています。

日本は国際人権法だけでなく、世界の地位協定の中でも、とても奇異な状態になっています。


■アメリカの代理戦争と緩衝国家の安全保障――琉球列島のトリップワイヤー化を問う

東京外国語大学教授・伊勢崎賢治

長周新聞2022年12月30日

https://www.chosyu-journal.jp/heiwa/25331

世の中で唯一、この「冷戦期の遺物」である朝鮮国連軍と地位協定を結んでいる変な国がある。それが日本だ。先ほどの石碑には日本の国旗はない。つまり国連軍のなかに日本は入っていないのに、その国連軍と地位協定を結んでいる。

 この朝鮮国連軍地位協定は、日米地位協定とほとんど同じだ。さらに両者は連動しており、横田を中心とする9つの在日米軍基地を、国連軍基地の後方支援基地と定めている。それでも足りない場合は、在日米軍基地をすべて使えるとまで書いている。だから日本に無通告でオーストラリア軍が入ってくるのだ。

 これはどういうことかといえば、米朝開戦によって、日本は自動的に国際法上の「交戦国」になるということだ。戦争をするのならば、自分もその意志決定に加わるべきだが、日本だけには決定権がない、入れてもらえないのに地位協定を結んでいる。

          ↑

長い論考なので、地位協定のところだけ、抜粋しました。




++ オススメの動画  ++

■紛争の裏で軍需産業と大国が大儲け!?武器ビジネスその仕組みとは

日テレnews https://www.youtube.com/watch?v=ONmmFKLxnoY&list=WL&index=108

      ↑

6分ほどの解説動画ですが、戦争を進めるために政治家とも癒着する

軍需産業の実態についても触れられています。わかりやすいです。




++ もうすぐバレンタイン・デーですね♪ チョコ募金 ++

イラクの小児がんや白血病の子どもたちのため、

2006年から毎年チョコ募金を続けています。

今年もイラクの子どもたちが描いた絵柄がかわいいチョコ缶です♪

詳細:JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)

https://www.jim-net.org/2021/10/05/7283/



++ お近くの方は、ぜひお立ち寄りください 2月6日までです ++

☆「震災の記憶vol.18」@三菱UFJ信託銀行ショーウィンドゥ

「1995,1,17 震災の記憶」として、

毎年この時期に作品を展示されている書家の小阪美鈴さんのvol.18。

拙歌

「核弾頭を集めて送ろう木星に

春には桃の花が咲くから」

の書作品も展示してくださいました。


場所:神戸DAIMARU西南角三菱UFJ信託銀行 ショーウィンドゥ (神戸元町居留地)

時間:夜22:00迄ライトアップ

期間:2023年2月6日迄


人類の叡智によって、戦争がなくなる日が来ますように☆


展示場所は神戸・元町の大丸デパートのすぐ近くですので、

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

詳細:小阪美鈴さんのブログ:光を孕む書道 ~Misuzu-ism~

   https://shobirei.exblog.jp/241696641/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html


日本の国会議事堂にはまだ行ったことがないので、
アイスランドの国会議事堂(2017年に国会を傍聴しました)