2023年2月25日土曜日

【第750号】江戸時代ではないので・・・


「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


今週は国民負担率について、多くのツイートを目にしました。

取り上げられていた記事のひとつです。


国民負担率47.5%! あなたの稼ぎの約5割が公的負担…

江戸時代なら一揆確実 衝撃の数字

日刊ゲンダイ 2023/2/23

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/319168



一揆をしなくても、選挙で、

現在の与党の自民党と公明党以外に投票したらいいのですよね。

江戸時代じゃないから(*^_^*)



そして、高負担に見合うだけの公共サービスを実現するために動く候補に投票しましょう。


例えば、これほどの高負担なら、

デンマークやフィンランドのように、

教育は、大学院まで給食費も含めて全て無料であること、

医療も無料であること、

年金も「無年金」者が理論的にありえない制度であること、などなど


これほど国民に負担を強いているなら、実現できるはずです。



日本とデンマークの、国民負担と公共サービスについて

デンマーク大使館が以前FBに投稿されていたので画像とリンクをご紹介します。

            ↓

【デンマークの税金は本当に高いの!?】




江戸時代は、一揆しか手段がなかったでしょうが、

現在は、民主主義です。

私たちは、私たちのことを決める権利をすでに持っています。

その手段のひとつである選挙権。

大切に行使しましょう。


゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の国会 ++

「選挙は大事だけど、誰に投票すれば??」と悩む方も多いと思います。

国会は録画でも視聴できるので、ぜひ気になる議員や政党の国会質疑を見てみましょう。

私も、今週は、これまであまり知らなかった議員が、

素晴らしい質疑ができる方だったんだ!と、うれしい気づきがありました。

      ↓

☆くしぶち万里議員(れいわ新選組)、山中原子力規制委員長に詰問!

なぜ原子力規制庁、規制委員会ができたかのそもそも論から始まって、

今回の60年超え運転も可能にするような法改正のおかしさを指摘。

滑舌も良いし、くしぶちさんって、すごく頭が切れる人だと実感しました。

50分頃からが迫力です。

                         ↓

■くしぶち万里の国会質問!衆議院・予算委員会 第6分科会環境省・

原子力規制庁(2023年2月20日 )

https://twitter.com/i/broadcasts/1ZkKzXEzXveJv


また、上記の同じ動画の20分ごろから、これまでもずっと頼りにしてきた

立憲の阿部知子議員が放射能汚染土壌の再利用について、しっかり追求してくれています。



また、地元選出の与党議員への働きかけも大切だと思います。

先日、選挙区選出の与党(公明党)議員に、

選挙区民として、若狭湾の老朽原発の再稼働が進んでいて心配とお便りをだしました。

功を奏したのか?国会で、(運転停止期間を除いて)実質的に動いた期間が

60年以上の原発の運転はないと、西村経産大臣に確約させていました。

与党議員の中から慎重な意見が出たことは、貴重だと思います。

赤羽議員の質問の2:05:00ぐらいからご覧ください。

      ↓

■2023年2月22日 衆議院 予算委員会

https://www.youtube.com/watch?v=Nk2Ev1kkxGo&t=2s


上記の同じ動画ですが、立憲の逢坂誠二議員の質疑も貴重でした。

原子力規制庁の職員のほぼ50%が経産省からの職員で、

トップ5名は全員経産省出身という、規制庁というのは名ばかりで、

中身は推進側の経産省であることを国会で明白にしてくれました。

5:40:00頃からです。




++ 今週のがんばってくれた記事 ++


原子力規制委員会に何が起きているのか、わかりやすく書いてくれています。

    ↓

■規制委員会は形骸化…岸田政権の拙速すぎる原発回帰方針を政府新会員が痛烈批判

女性自身 2023/2/23

https://jisin.jp/domestic/2180545/


■「主力」の限界 出力制御、太陽光拡大の足かせ

神戸新聞 2023/02/20

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/mirai-mujyun/202302/0016067103.shtml

        ↑

原子力を優先し、太陽光の出力制限する。

九州でもありましたが、淡路島でも起きていたとは!

老朽原発を動かしてまで、再エネの邪魔をする電力会社、政府という構造。




++ 今週の気になるニュース  ++


■東海第二原発 非常用発電機を冷却するポンプ自動停止 東海村

NHK WEB NEWS 2023/2/21

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230221/1070020129.html

    ↑

1978年に営業運転を開始した東海第二原発の原因不明の不具合

1985年運転開始の高浜原発4号機も原因不明の制御棒関係の不具合で止まったまま・・

このようなものを次々と動かそうとしているのが、GXという名の原発回帰政策です。


テロリズム対策や安全工事対策で不備が次々と見つかっている柏崎刈羽。

1号機は、1985年の運転開始です。

      ↓

■柏崎刈羽 あすから健全性確認 再稼働へ 原子炉主要4設備 / 新潟 

毎日新聞 2023/2/23

https://mainichi.jp/articles/20230223/ddl/k15/040/170000c





++ イベント紹介 ++


☆311神戸からの祈り@zoom 

日時:2023年3月11日(土)18:30~19:30

参加費:無料

申し込み:要

お申し込みはこちらから(後日zoomリンクを送信します)
https://forms.gle/X66CgiDwgaKUCx3M7


3月11日は、神戸の三宮マルイ前の路上で、

キャンドルを灯していた「311神戸からの祈り」

2020年以降、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、

それぞれが自宅で灯していました。

2023年の今年は、zoomに集まり、

神戸から、全国から、世界から・・・

それぞれのキャンドルの灯りで

一緒に祈りを捧げ、この12年を振り返る場になればと願います

主催:さよなら原発神戸アクション

詳細:https://www.facebook.com/events/1174424689908975/




★国際シンポジウム:3.11から12年ー福島と世界の今を知り、核なき未来をつくろう

日時:2023年3月4日(土)10:30~13:00(開場10:10)

開催方法:会場・オンライン会議システムzoomを併用 ※同時通訳あり

会場:聖心女子大学 4 号館聖心グローバルプラザ・ブリット記念ホール

詳細: https://foejapan.org/issue/20230130/11325/



☆福島原発事故から12年~終わらないフクシマ

日時:2023年3月4日(土)13:00開場 13:30〜16:00

会 場: 兵庫県加古川総合庁舎1F・たぱす

     https://web.pref.hyogo.lg.jp/ehk01/e_harima/area_00001.html

参加費 500円(障碍者・避難者・18歳以下無料)

オンライン参加可能

主催:脱原発はりまアクション

詳細:https://www.facebook.com/groups/609839390080042/posts/845475386516440/



☆「原発の町を追われて・十年」上映会&堀切さとみ監督トーク

日時:2023年3月26日(日)14:00~16:00 (開場 13:30)

会場:神戸市 中央区文化センター 1001会議室

アクセス:JR・阪急・阪神・市営地下鉄山手線三宮駅から徒歩6分 

      神戸市役所西側 https://www.kobe-bunka.jp/facilities/chuo/

参加費:500円

定員:50名(当日先着順)※必ずマスク着用をお願いします。


東京電力福島第一原発事故から12年が過ぎました。

岸田政権はGX(グリーントランスフォーメーション)というカタカナを持ち出してまで、原発回帰にひた走っているようです。

運転時に二酸化炭素は排出せずとも、死の灰を生み出す原発。

その重大事故がもたらす過酷な現実を、ドキュメンタリーと監督のお話から見つめます。

*堀切監督は、オンラインでのご登壇となります


問い合わせ:sayogenkobe-staff★mlist.ne.jp  (★を@に)

主 催:さよなら原発神戸アクション https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-250.html

FBイベントページ: https://www.facebook.com/events/1312960432882887/    

☆メンバーによる福島のミニ写真展も同時開催☆

      ↑

久しぶりのリアルでのイベントを開催します♪



++ 募金のお願い ++

トルコとシリアで大地震への救援が必要です。

阪神淡路大震災をきっかけに設立された団体が、

援助活動に動いていますので、ご紹介します。

      ↓

☆CODE海外災害援助市民センター

トルコ地震の救援募金にご協力下さい。

郵便振替:00930-0-330579 

加入者名:CODE

*通信欄に支援先を明記してください。(例:「トルコ」)

*募金全体の25%を上限として事務局運営・管理費に充てさせていただきます。

*クレジットカードをご利用の方は下記ページからご寄付いただけます。

https://code-jp.org/donation/

最新情報はFBより: https://www.facebook.com/NGO.CODE/




++ 英語のブログを更新しました ++

20年前の2月は、世界中でイラク戦争反対の声が上がっていた。

去年の2月も、ウクライナ侵攻を止めるために、

もっとできたことはあったはずなのに・・・と思いながら、英語のブログを更新しました。


反戦の声風船に結びつけ

ホワイトハウスを覆ってしまえ

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2023/02/




++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html