2024年5月4日土曜日

【第812号】私の人権は歴史的に見ればとても新しい権利なんだな

 

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」

ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 

゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★


昨日は憲法記念日でしたね。

1946年11月3日に公布された日本国憲法が

1947年5月3日に施行されたことを記念した祝日です。


日本国憲法の三原則は、

「国民主権」、「平和主義」、

そして、「基本的人権の尊重」とされています。


一方、世界人権宣言は、「基本的人権尊重の原則を定めたものであり、

初めて人権保障の目標や基準を国際的にうたった画期的なもの」(法務省HP)ですが、

1948年12月10日の第3回国際連合総会で採択されたので、

日本国憲法の方が1年半ほど年上なのです。


改めて、日本国憲法は、世界でも最先端な憲法だったんだなぁと思います。



このところ、国際人権法に関する書籍やサイトをよく見るようになったので、

この1948年の世界人権宣言が、人類にとってどれほど画期的なことか、

なんとなくわかってきました。


私は生まれた時から持っているものとされている人権ですが、

この世界人権宣言に至る歴史を見ると、


国民は王様からされたい放題だったり、

王政を倒しても、一部の人にしか人権は認められていなかったり(富裕な成人男性とか)、

貧しい人や植民地の人は、奴隷のように虐げられたりが、

当然視されていた世の中だったのです。

そう思って改めて読むと、画期的!


すべての人間は、生れながらにして自由であり、

 かつ、尊厳と権利とについて平等である。」世界人権宣言第一条 


国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。

この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、

現在及び将来の国民に与へられる。」日本国憲法第十一条



日頃、日本の公害問題や社会問題で、

日本のあらゆる法律や制度が世界の流れに追いついていない、

「ああ、なんて時代遅れな司法、行政、法律」と嘆くことの多い私ですが、


日本国憲法はまだ世界標準だなぁと、

これに見合う法律、行政、司法にしていかないとなぁと

つくづく思った憲法記念日でした。


明日は子どもの日。

子どもたちに残す価値のある社会にしていきたいです。 

私たちが今持っている人権は、

歴史的に見ればとても新しい権利なのだということを噛みしめながら。



最後に、現在の国際的な「人権」の定義。

「人権」=「生まれてきた人間すべてに対して、その人が能力を発揮できるように、

政府はそれを助ける義務がある。その助けを要求する権利が人権。人権は誰にでもある。


1948年以降の「人権」への世界の取り組みの歴史をまとめていますので、

またGWの間にでもご覧ください。

■『武器としての国際人権』を読んで・・「失われた30年」

https://flowersandbombs.blogspot.com/2023/01/  



= 関連サイト =


NHKの朝の連続ドラマが話題ですが、ドラマを通して、

日本国憲法や人権獲得の歴史を追体験できたらいいですね。


「初回の冒頭、寅子(ともこ)が日本国憲法14条を読んで肩を震わせ、条文の朗読に合わせて、さまざまな立場の女性が、寅子と同じように新聞を読んでいるシーンに胸を打たれました。」インタビュー続きは、↓

■「スンッ」より「はて?」で世界を開け 「虎に翼」作者インタビュー

朝日新聞DIGITAL 2024/5/3

https://www.asahi.com/articles/ASS4Z4WNDS4ZUPQJ00FM.html


■「人権の歴史」NHK for School

https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005311248_00000

(1分の動画ですが、イギリスで国王の権限を制限したところから始まる人権について説明しています。)


■A Short History of Human Rights   (12分)

https://www.youtube.com/watch?v=O8ME7kxMk4g

もうちょっと詳しく人権獲得の歴史が説明されている英語のサイトです。

日本語自動字幕でも、だいたいわかると思いますし、最後の警告はとても重要です。

お試しあれ!(たまに笑える自動翻訳になってますが)


゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★




++ 今週の気になるニュース  ++


■報道の自由度ランキング発表 日本は順位下げ、G7最下位の70位

朝日新聞DIGITAL 2024年5月3日

https://news.yahoo.co.jp/articles/42b71e4ed327b74f9f11680c66a92658d7f7a56b

日本の状況について、「伝統の重みや経済的利益、政治的圧力、男女の不平等が、

反権力としてのジャーナリストの役割を頻繁に妨げている」

    ↑

経済的利益、政治的圧力によって、放射線やPFASの汚染状況や危険性などなど、

国民に十分伝わっていないと、日々感じます。


■衆院3補選 立憲民主党の候補がすべて当選【衆議院補欠選挙】

TBS NEWS DIG 2024/4/28

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cfe07bcb64c5e4d52c73a76867a7aed36cae92


自民党が惨敗したことが、関係あるのかないのかはわかりませんが?

        ↓

■柏崎刈羽原発、今夏の再稼働は絶望的 能登地震で「地元同意」長期化

朝日新聞DIGITAL 2024年4月30日

https://www.asahi.com/articles/ASS4Z3PNZS4ZULFA01TM.html


■島根原発2号機 再稼働 ことし12月に延期 安全対策工事が長期化

NHK NEWS WEB 2024年4月30日 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240430/k10014436561000.html


■松江 島根原発2号機 ブレーカーに焦げた跡 消防などが原因調査

NHK NEWS WEB 2024年4月30日

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240430/k10014437161000.html


もうすぐとも言われる総選挙後には、自民党とも原発ともさよならしたいものです。

そして、原発にかけられる予算を能登半島地震などの被災で苦しんでいる人たちのために使いたいです。


■能登半島地震4カ月 解体終了は想定の1%以下、建物の未登記が壁に

朝日新聞DIGITAL 2024年5月1日

https://news.yahoo.co.jp/articles/27914d55cba60f9a5469c1cd71f674888ed89e4f




++ イベント紹介 ++


☆福島第一原発事故・惨事便乗の復興モデル~

汚染土再利用とイノベーションコースト構想@和田央子(なかこ)さんに聞く

日時:2024年5月11日(土)13:30分開場 13:45開始

場所:あすてっぷ神戸セミナー室3

内容:

第1部 汚染土再利用について

第2部 イノベーションコースト構想

参加費:無料、カンパ歓迎

共催: 和田央子さんのお話を聞く会、さよなら原発神戸アクション

チラシなどの詳細:https://sayogenkobe.blog.fc2.com/blog-entry-266.html

      ↑

イノベーションコースト構想って、ご存じですか?

国連特別報告者にもその報告書の中で問題点を指摘された、

被害者を犠牲にして進められるかのような国家プロジェクトです。

問題指摘部分は下記文書のパラグラフ49をご覧ください。

                ↓

■国内避難民の人権に関するダマリー国連特別報告者による訪日調査報告書(2023)

https://www.hurights.or.jp/archives/investigation-report-2023/



☆PFASを暴いた弁護士を描く・映画「ダーク・ウォーターズ」上映会

日時:2024年5月25日(土)

映画「ダーク・ウォーターズ」 

第1回上映11:30~ 第2回上映15:15~、第3回上映 18:00~

*小泉昭夫京大名誉教授講演「PFASって何?-私たちの周りの汚染-」

 14:00~15:00(映画を鑑賞された方は無料)

会場:神戸朝日ホール(大丸神戸店から東へ50m)にて。

一般1700円、シニア・障がい者・学生1300円

主催:神戸映画サークル協議会

●映画「ダーク・ウォーターズ」

予告編 https://www.youtube.com/watch?v=xW-hU3xmLPc

公式ホームページ https://dw-movie.jp/



☆アースデー神戸2024

2024年5月4日(土・祝)11:00~17:00

    5月5日(日・祝)10:00~16:00

みなとのもり公園(神戸震災復興記念公園)

雨天開催・入場無料

詳細:https://earthdaykobe.org/

      



++ 英語のブログを更新しました ++


昨年ガザでイスラエル軍によって殺された詩人の

娘と生まれたばかりの初孫も4月に殺されたと聞き、哀悼の詩を捧げました。


砲弾の飛び交う地球の一点の

あなたの庭に黄のバラひらく

https://tankaagainstwar.blogspot.com/2024/04/



++ ++ ++ ++

 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ

                       ナバホ族の格言 

++ ++ ++ ++



♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪




♪♪ 発行者プロフィール ♪♪

小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。

2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。

2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。

さよなら原発神戸アクションの共同世話人も努めています。

できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。

「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ 

ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com

ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓

https://www.mag2.com/m/0000273399.html



             A Short History of Human Rights