2020年8月1日土曜日

【第616号】思いつきですが、予備防災員はどうでしょう?

「どんなことも7世代先まで考えて決めなくてはならない」
ネイティブ・アメリカン(イロコイ族)の格言 
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★
新型コロナウイルスの感染拡大は止まらず、
九州の豪雨に続き、東北でも豪雨による川の氾濫などで
多くの家屋が大きな被害を受け、
日本中が不安に息を潜めているような気配を感じます。

豪雨、台風、地震、そして新型コロナのような疫病は、
地球規模の気候変動をみると、
今後も繰り返し私たちを襲うことになると考えられます。

このようにほぼ毎年災害に見舞われる日本には、
防災庁(省)が必要ではないでしょうか?

様々な災害で、多くの多様な人員が必要とされます。
自然災害では、ほぼボランティアに頼っている現状ですが、
新たに予備防災員という制度を創設するのはどうでしょう?

希望者には地方自治体単位で登録してもらい、
毎年、2週間から4週間ほどの訓練を受けてもらい、
毎月数万円の手当を支払い、
実際の災害時に防災員として出動した場合は、
日当や危険手当を支払うというものです。

自然災害はもちろんのこと、
コロナのような疫病でも、
現在保健所員が担っている、
陽性者の追跡調査、入院先への搬送、また消毒作業など、
人員が逼迫しているところに出動してもらうというものです。

新型コロナによって、
企業の倒産や人員整理、また店舗の閉店・休業によって、
多くの方が職を失うのではと危惧されています。
また、加速するIT化による失業も危ぶまれていますが、
この気候変動の世の中で、
人員はいくらでも必要なのではないでしょうか?

日本に住む私たちの命と暮らしを守るため、
予備防災員の制度は検討に値するのではないかと
思いつきながら、提案させていただきます。


注:
予備自衛官という制度もありますが、
あちらは災害派遣は副次的で、主な訓練は戦闘のようですので、
私の提案とはまったく違います。
予備防災員には、重機の操作やガレキの撤去のような力仕事もありますが、
食事の手配や、託児、傾聴など、ソフトな作業も必要とされ
多様な人員が対象になると考えます。
まだ、消防団員の方がイメージに近い感じがしますが、
もっと報酬を良くして、多様な災害への機動性を高められたらいいなと思います。

例:神戸市消防団の概要
゜★。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★



++ 今週の気になるニュース  ++
ヨーロッパで大活躍の日本製全自動PCR検査機器が、8月3日から日本でも販売開始!
■プレシジョン・システム・サイエンス株式会社
    ↑
海外では大活躍だったのに日本では使われていなかった全自動PCR検査機器が
やっと日本でも販売開始です。多くの病院、自治体で活躍して欲しいです。
海外での活躍の様子はこちら
    ↓
■日本生まれ「全自動PCR」装置、世界で大活躍 なぜ日本で使われず?
2020年6月29日 news23放送

PCR検査体制の拡充はまったなしです!
■都医師会長「国全体が感染の火だるまに」 法改正求める
朝日新聞DIGITAL 2020年7月31日
「会見では、新宿の歌舞伎町や池袋の繁華街をはじめとした感染が
集中している地域向けの施策として、
①休業補償を伴う強制力のある休業要請を地域限定で14日間ほど行う
②その地域で集中的にPCR検査を実施し、無症状者も含めた感染者の洗い出しと
対策を徹底する――ことなどを提言した。」

■重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ
NHK NEWS WEB 2020年7月31日


画期的な判決です!
■「黒い雨」全面勝訴 84人全員を被爆者認定 援護区域見直し迫る 
広島地裁、初の司法判断
中国新聞デジタル 2020年7月29日

この判決によって、内部被ばくの危険性が広く認定されたと私は認識しております。
訴え続けてくださった原告の皆さま、支援者、弁護士の皆さまに感謝いたします。

■青森 六ヶ所村 核燃料再処理工場 審査に正式合格 原子力規制委
NHK NEWS WEB 2020年7月29日
「本格操業をしたあとの運営費と、40年間とされる運用期間のあとの解体廃止に
かかるコストを含めると総事業費はおよそ13兆9400億円という
巨額にのぼる見通しです。」
おそらく利権のために存続しているような再処理工場。
これを止められるのも国民しかいません。
あきらめずに、再処理、「核燃料サイクル」構想の廃止を訴え続けます。


++ お薦め動画とイベントの予告  ++
#ニュースなラヂオ #新聞うずみ火 #ニュースなラヂオ動画班
■コロナ禍の気づき~ニューヨーク在住の通訳者から
      ↑
ここ数年、ベテランズ・フォー・ピースのトーク会などで
一緒に活動させてもらっているレイチェル・クラークさんのインタビューが、
毎日放送の動画サイトでアップされていました。観てもらえたらわかるのですが、
動画の収録時にはマンハッタンの夜景が見える部屋に住んでいるレイチェルさんが、
カントリーサイドに引っ越された後、今度は私が聞き手になっての
レイチェルさんのオンラインイベントを企画中です。
8月29日の夜はあけておいてくださいね。
詳細が決まり次第、当メルマガでもお知らせします♪


++ ++ ++ ++
 素晴らしい夢をみて、それを行動に移せ
                       ナバホ族の格言 
++ ++ ++ ++


♪ 最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 ♪


++ 「7世代に思いをはせて」バックナンバーについて  ++
2008年10月から毎週土曜日に発行してきたメールマガジン「7世代に思いをはせて」。
2019年4月15日よりメールマガジン発行媒体のまぐまぐ!さんのサービス変更のため、
これまでのバックナンバー公開がなくなりました。
その後の投稿は下記のブログに転載する形で、
バックナンバー公開を私なりに続けています。ご活用ください。
ブログ:「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/
メールマガジン「7世代に思いをはせて」(無料)の登録はこちら↓


♪♪ 発行者プロフィール ♪♪
小橋かおる 「花と爆弾-もう、戦争の暴力はやめようよ-」著者。
2004年の出版以来、アフガニスタンとイラクの子どもたちの支援を続けています。
2011年からは福島の子どもたちの健康を守る活動も支援させてもらっています。
できることをコツコツ、じわじわ続けたいと思います。
「花と爆弾」HP:https://hanabaku.blogspot.com/ ←2020年5月より新しくなりました
ブログ「花と爆弾」Words for Peace: http://flowersandbombs.blogspot.com
ブログ「7世代に思いをはせて」https://nanasedai.blogspot.com/

インパチェンスの季節です